石 庚申堂のいぼとり地蔵
三重県津市雲出本郷町

 三重県の県都の津市のいぼとり神様3か所(雲出本郷町のいぼとり地蔵・河芸町高佐の琴亀の地蔵・白山町南家城のこぶ湯の家城神社)を訪問しました。
NHK熱中時間取材班同行の取材旅です。NHK・BS2の熱中時間〜忙中趣味あり〜第180回『本、出しちゃいましたスペシャルとオメガ熱中人』で2010年1月16日に放映されました。
静岡から東名高速道路(静岡IC)、豊田JCから伊勢湾岸自動車道、四日市JCで東名阪自動車道、亀山からは伊勢自動車道(久居IC)です。三重県津市のいぼ神様取材旅の2つめに訪問しました。国道165号線に入り5kmほど東へ走り、雲出本郷町交差点を右折して250mほどのところで左折して200mほど走ると真宗高田派の浄蓮寺の門前に着きました。

紅葉の木の後方にいぼとり地蔵のある庚申堂 正面から眺めた庚申堂
紅葉の木の後方にいぼとり地蔵のある庚申堂 正面から眺めた庚申堂

浄蓮寺の門を入ると丁度法事が終了したところで、玄関先に御住職さんが居られたので、これ幸いと庚申堂のことを尋ねた所、すぐ右に行ったところにあると教えて下さいました。お言葉どうりでそこを右へちょっと歩いた路傍の向って左側のT字路の角に庚申堂がありました。庚申堂の横には満開の紅葉の木があり、感じの良い庚申堂でした。庚申堂の中には3体の石塔があり、向って右側に青面金剛の庚申塔があり、庚申さんの左側に少し小さな二体の地蔵がありました。この二体がいぼとり地蔵さんです。インターネットで調べた津市都市計画図の地図に掲載のいぼとり地蔵の写真に一致しました。念のために通りがかりの3人の年配の地元の方々に確認したところ、間違いなくいぼとり地蔵でした。(2009年12月11日公開・2010年1月7日更新)

左の二体がいぼとり地蔵さん 中央のいぼとり地蔵さんの拡大
左の二体がいぼとり地蔵さん 中央のいぼとり地蔵の拡大
(2009年12月6日写真撮影)


いぼとり地蔵へのアクセス→GoogleMap


参考サイト


三重県津市ホームページ

トップページに戻る