鏡石の水
静岡県浜松市天竜区熊鏡石


サイト名水大全静岡県編の中に鏡石の湧水を見つけました。天竜区熊の東海自然歩道沿いの分かりにくいところにあるのでネット掲載の地図をたよりに訪問しました。県道9号線の道の駅くんま水車の里から入るのがお勧めコースです。くんま水車の里を1000mほど北上し大地野口で右折して県道295号線(横山熊線)を東に4kmほど東の沢丸まで行き沢丸から林道を北に1000mほどの東海自然歩道が通る変則6差路の消防小屋のすぐ近くにありました。鏡石にいぼとりを祈願して、湧水をイボにつけましょう。

中央電柱の右に道のすぐに鏡石の水 変則6差路にある消防小屋
中央電柱の右に道のすぐに鏡石の水 変則6差路にある消防小屋
中央の左道路わきに鏡石の祠 鏡石の後方で掲示板の手前に鏡石の水
中央の左道路わきに鏡石の祠 鏡石の後方で掲示板の手前に鏡石の水


鏡石の湧水のそばに立てられた説明板には鏡石の伝説が掲示されていました。
〜鏡石の伝説 地番天竜市熊字鏡石671−1 此の石の起源については、不明である、昔遠州灘や海岸を通る船がこの鏡石の光がまぶしくて大変困り、光の有る所を尋ね尋ねて、柴まで来て、事情を話した上、この鏡石を北向に直したという伝説がある。又一説に沢丸前にある上搖竄ゥら上揩ェこの鏡に向って姿を写したという伝説もある。この度庵を建立し、同時に石を元のように正面に復元して祭ることにした。心ある者は、この鏡に己の姿を写し、髪の乱れた者はこれを直し、汚れた顔はこれを洗い、常に心身共に清く美しくあらんことを願うものである。
尚脇にある井戸の水は如何なる渇水の時でも、水の渇くことなく、イボ、耳ダレ等に効用があると云われる。〜とありました。

鏡石の祠の右側に湧水 鏡石の拡大
鏡石の祠の右側に湧水 鏡石の拡大
鏡石の水 涌水の周りと水底に枯れた木片
鏡石の水 涌水の周りと水底に枯れた木片
(写真撮影は4月25日)


鏡石の水へのアクセス→GooGleMap

参考サイト

浜松市ホームページ

ブログ「いぼとり神様・仏様」

トップページに戻る