大樹寺のいぼとり地蔵
愛知県岡崎市鴨田町広元5−1大樹寺墓地

岡崎市にある松平家の菩提寺の成道山松安院大樹寺の墓地にあるいぼとり地蔵を訪問しました。東名高速道路の岡崎ICを出て右折して国道1号線に入り3kmほど西へ走り、田町交差点で右折し国道248号線を2700mほど北上、大樹寺3丁目交差点を右側した大樹寺小学校の向かいに山門があります。山門を過ぎたところが大樹寺の駐車場です。

大樹寺の御本堂 霊園の中央にいぼとり地蔵堂
大樹寺の御本堂 霊園の中央にいぼとり地蔵堂
左方からみた地蔵堂、中央遠方に御本堂 後方から見た地蔵堂、遠方に多宝塔
左方からみた地蔵堂、中央遠方に御本堂 後方から見た地蔵堂、遠方に多宝塔


大樹寺は徳川家康ゆかりの松平家の菩提寺で本堂の向って左側にある広い墓地の北側には松平家8代の供養塔があり、昭和44年に建てられた徳川家康の石造宝塔があります。いぼとり地蔵のお堂はその墓地の丁度真ん中にありました。大樹寺の山門を境内側から覗くと山門入口の真ん中に家康の居城であった岡崎城が見える[展望ライン]として知られています。(2010年7月11日記)

正面から見た地蔵堂、後方の森に松平家墓所 いぼとり地蔵堂の拡大
正面から見た地蔵堂、後方の森に松平家墓所 いぼとり地蔵堂の拡大
いぼとり地蔵 丸い石が供えられています
いぼとり地蔵 丸い石が供えられています
(写真撮影は2010年6月27日)


いぼとり地蔵さんの前には丸い石が供えられています。この丸い石でいぼをこするのではないかと思い、大樹寺にメールしたら、次のような返事を頂きました。『いぼとり地蔵さんに祈願するときには 石を持って行ってこすり続けると治るといったいい伝えはあります。勿論、もっていくときには 他のひとのために必ず似たような石をかわりにお地蔵さんにそなえて置いておくという言い伝えがあるようです。』(2010年7月17日追記)

大樹寺へのアクセス→GooGleMap

参考サイト


岡崎市ホームページ

愛知札所めぐり成道山大樹寺

成道山松安院大樹寺ホームページ

ブログ「いぼとり神様・仏様」

トップページに戻る