「音訳の部屋」リビングルーム

選挙公報を音訳テープで配布(静岡市選管)

2007年3月6日

選挙公報を視覚障害者にどのように配布するのか—選挙になるといつも気になります。
静岡新聞社2007/03/01記事がありましたので抜粋にて紹介します。
詳細はサイトを見て下さい。
------------------------------------------------------------–
「統一地方選関連ニュース
公報音訳で紹介 静岡市選管障害者向けテープ」
(原文抜粋)
公職選挙法では、選挙公報には候補者から申請があった掲載文を原文のまま掲載することと定められ、選管が選挙公報を録音テープ、点字により発行することは認められていない。
市選管はテープを用意し、候補者に音訳テープ用の原稿を依頼する。ボランティアが録音テープを作成した後、ダビングを行う。候補者と話し合いを重ねた上で音訳用の原稿を作成するほか、テープに吹き込まれた内容も再度確認し、ミスの防止に努める。
------------------------------------------------------------–
以上のような概略で、候補者と有権者である視覚障害者を共に尊重した取り組みではないかと思います。
4月の統一地方選で実施のようです。私はネットでこのような試みを知ったのですが、居住している静岡市からの発信ですので皆様にご紹介したくブログに載せました。
皆様の地域ではどのような試みをしていますでしょうか。

三重県 点訳・音訳ボランティア指導者研修会

2007年2月28日

三重県 点訳・音訳ボランティア指導者研修会

2月27日、平成18年度最後の「音訳・点訳のためのインターネット講座」が三重県視覚障害者支援センター主催の「点訳・音訳ボランティア指導者研修会」で無事終わりました。
「音訳ボランティア全国大会」で知り合った鈴鹿の方に依頼されての講座でしたが、ご本人にお会いすることが出来ず残念!
会長の藤田さんから「音訳ボランティア全国大会」の記録集見本を送っていただきましたので皆様に見ていただきたくて津まで持参しました。
27日は午前からの講座でしたので津市の駅前ホテルに宿泊し、翌朝海からのすばらしい日の出を眺めて講座に向かいました。
午前は音訳者・点訳者全員(112名)でインターネットでの読み方検索の注意点と「音訳の部屋」を中心に講座を進め、最後に図書館検索とGoogle検索の基本を勉強。
人数が多くプロジェクター画面が見にくい方もいらしたかもしれません。
午後は音訳者のみ(58名)で図書館検索と住所の検索、Google検索等を詳細に勉強しました。
三重県内の指導的立場にある方達の集まりでしたので活気がありました。
それぞれの所属に帰って皆様にお伝えいただければ幸いです。
点訳の方は途中で終わってしまいましたので残念でした。
音訳の方に午後の部の講座内容をお聞き下さい。
またいつかお会いする機会があるかもしれません。
「読み方辞典」をもう少し増やしておきたいと思います。
皆様が「調べものが楽になった」とおっしゃって下さるのが嬉しくて講座を続けています。
ホームページの選び方に注意して楽しんで調べものをしていただけたら嬉しい!!
「音訳・点訳のためのインターネット講座」の記録へ
「音訳ボランティア全国大会」記録集について

「IT用語辞典 e-Words」と「人名録」

2007年2月22日

「音訳の部屋」リビングルームのデザインを楽しく変更。
資料調べでお疲れになった時、コーヒーとチーズケーキをどうぞ!
最近サイト内のアクセス分析を見ますと(euc)(web)(query)等の言葉を検索している方がたくさんおられます。
IT用語(パソコン用語)はネット上に「IT用語辞典 e-Words」と言う、読みと意味がよく分かるサイトがありますので、音訳の部屋ではリンクで利用させてもらっています。
このIT用語オンライン辞典は“読み”をキーワード、数字・ABC・50音順で検索できる優れものです。
また音訳ボランティアが作られた「人名録-最近新聞に載った有名人」もすばらしいページでリンクしています。
音訳の部屋内の 読み方辞書へのリンクNo.1 から入って下さい。
順番を変えると解らなくなると言う方がおられますので
マーク菱形
を付けておきました。下方にスクロールしておはいり下さい。
<追記>
「人名録」は記事を書いてから数日間TOPがネットに出ませんでした。
本日(25日)「人名録」はTOPページが見られるようになりました。
この機会に日々の積み重ねの労作をぜひ訪問してみて下さい。
いざと言う時に役に立ちます。

花粉症の季節です!

2007年2月14日

花粉症の皆様いかがお過ごしですか?
最近鼻がクシュクシュしていましたので風邪かしら・・と思っていました。 [emoji:v-292] 
今朝の新聞写真を見ましたら、春なのに山が一面黄色に染まっています。
静岡は山々に囲まれ、スギ、ヒノキの面積が広く花粉の多いこと・・・
環境省の予報では今年は例年より少ないそうですが。
環境省花粉観測システム
柴犬もみじ[emoji:v-286]の散歩でも犬友達は先のとがったマスクをして中には完全防備で犬を見て知人と判断することもあります。
もみじも時々クシュクシュしています。
音訳を実際にやっている方には受難の季節です。
今年は少ないそうですので早く過ぎ去るといいですね。
私は杉以外の花粉に弱いようで悩みはつきません。
そんなにひどくないので今のところ何とかなりますが。
月末に三重県で講座がありますのでちょっと心配。
花粉症の皆様どうぞお大事に!![emoji:v-365]

「音訳ボランティア全国大会」記録集・届きました!

記録集

「音訳ボランティア全国大会」記録集が届くというので一日中わくわくして待っていました。
届いた記録集はA4の大きさで179ページもあり、全国大会の活気を思い出します。
早速ページをめくり中を拝見。後でスキャナーをしたため画像が少ししわになってしまいました。
いつもは音訳をやっている方達がテープ起こし(反訳と言うそうですが)と言う反対のことをしたのですからさぞかし大変だったことでしょう。ご苦労様でした。
藤田会長の挨拶から基調講演(1.音訳図書と著作権 三田誠広氏 2.録音図書のデジタル化とネットワーク化 天野繁隆氏) 2日目の4つの分科会がそのまま文書化されています。
他に資料集等も掲載があり「大会に出席できなかった方達にもぜひ読んでいただきたい。」とネットワーク準備会では言っています。
出席した私も分科会は1ヶ所しか参加できなかったのでこれからゆっくり読んでみます。
「音訳ボランティア全国大会」は音訳ボランティアネットワークの第一歩。設立総会後、全国の会員がネットを使って意見交換をして大きな力になっていくといいですね!!
「音訳ボランティア全国大会」記録集に携わった皆様、ありがとうございました。充実した日々だったことと思います。
もう設立総会の準備を始めていることでしょうが、すこし休憩も取って下さい。
[emoji:v-274] [emoji:v-273]
追記
記録集申込みのWEBサイト

トップに戻る