| あ行 |
| 青野 辰雄 |
(あおの たつお) |
海洋放射線生態学の専門家 |
| 青山 繁晴 |
(あおやま しげはる) |
原子力安全委員会 |
| 青山 道夫 |
(あおやま みちお) |
気象庁気象研究所 |
| 明石 真言 |
(あかし まこと) |
放医研緊急被ばく医療研究センター長 |
| 秋庭 悦子 |
(あきば えつこ) |
日本消費生活アドバイザー 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 秋葉 澄伯 |
(あきば すみのり) |
鹿児島大 公衆衛生 |
| 浅沼 徳子 |
(あさぬま のりこ) |
東海大学工学部原子力工学科准教授 放射線の基礎(化学) |
| 安住 宣孝 |
(あずみ のぶたか) |
女川町長 |
| 姉帯 俊之 |
(あねたい としゆき) |
岩手放送ラジオ放送部長 |
| 安濃田 良成 |
(あのだ よしなり) |
日本原子力研究開発機構 元産学連携推進部長 |
| 阿部 勝征 |
(あべ かつゆき) |
政府地震調査委員会委員長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
阿部 寿美
阿部 仁 |
(あべ すみ)
(あべ じん) |
9日ぶりに救出された方
*父 明(あきら) |
| 阿部 秀保 |
(あべ ひでお) |
東松島市長 |
| 天野 之弥 |
(あまの ゆきや) |
国際原子力機関(IAEA)事務局長 |
| 新井 雄治. |
(あらい ゆうじ) |
東京消防庁消防総監 毎日新聞2012/3/8 |
| 有冨 正憲 |
(ありとみ まさのり) |
東工大 原子炉工学研究所 |
| 有馬 朗人 |
(ありま あきと) |
東京大学名誉教授(原子核物理学)NPO ネットジャーナリスト協会 会長 |
| 安斎 育郎 |
(あんざい いくろう) |
立命館大名誉教授(放射線防護学) |
| 安藤 雅孝 |
(あんどう まさたか) |
名古屋大学名誉教授 |
| 飯島 勲 |
(いいじま いさお ) |
元内閣総理大臣秘書官 |
| 飯塚 悦功 |
(いいづか よしのり) |
東京大学大学院工学系研究科教授 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 五百旗頭 真 |
(いおきべ まこと) |
「復興構想会議」の議長 防衛大学校校長 |
| 五十嵐 康人 |
(いがらし やすひと) |
気象庁気象研究所 |
| 猪狩 貢 |
(いがり みつぎ) |
川内村副村長 |
| 石井 水晶 |
(いしい みあき) |
米ハーバード大教授 Miaki Ishii |
| 石井 泰弘 |
(いしい やすひろ) |
東京消防庁ハイパーレスキュー隊隊長 *NHKニュース |
| 石川 迪夫 |
(いしかわ みちお) |
日本原子力技術協会前理事長 |
| 石榑 顕吉 |
(いしぐれ けんきち) |
日本アイソトープ協会常務理事 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 石島 清見 |
(いしじま きよみ) |
日本原子力研究開発機構安全研究センター・センター長 |
| 石野 栞 |
(いしの しおり) |
東京大名誉教授 |
| 石橋 克彦 |
( いしばし かつひこ) |
神戸大名誉教授 地震学 |
| 石原 信雄 |
(いしはら のぶお) |
元官房副長官 |
| 石丸 隆 |
(いしまる たかし) |
東京海洋大学教授 海洋生物学 |
| 石嶺 伝一郎 |
(いしみね でんいちろう) |
沖縄電力社長 |
| 出光 一哉 |
(いでみつ かずや) |
九州大学教授(核燃料サイクル学) |
| 伊藤 孝紳 |
(いとう たかのぶ) |
ホンダ社長 |
| 伊藤 哲夫 |
(いとう てつお) |
近畿大学原子力研究所所長 |
| 井戸川 克隆 |
(いどがわ かつたか) |
双葉町長 |
| 井戸 敏三 |
(いど としぞう) |
関西広域連合長 兵庫県知事 |
| 稲垣 八穂広 |
(いながき やおひろ) |
九州大学准教授 |
| 今村 文彦 |
(いまむら ふみひこ) |
東北大教授 津波工学 |
| 入倉 孝次郎 |
(いりくら こうじろう) |
京都大学名誉教授 |
| 岩井 奉信 |
(いわい ともあき) |
日大教授 |
| 岩崎 茂 |
(いわさき しげる) |
自衛隊航空幕僚長 |
| 岩瀬 博太郎 |
(いわせ ひろたろう) |
千葉大学 法医学教室教授 |
| 岩田 修一 |
(いわた しゅういち) |
東大教授 環境学研究系 |
| 上田 清司 |
(うえだ きよし) |
埼玉県知事 |
| 上野 千鶴子 |
(うえの ちづこ) |
社会学者 NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長 |
| 碓井 真史 |
(うすい まふみ) |
新潟青陵大 社会心理学 |
| 宇田川 真之 |
(うだがわ さねゆき) |
宮城県への人と防災未来センター職員派遣(専門:防災情報) |
| 宇根ア 博信 |
(うねさき ひろのぶ) |
京都大学原子炉実験所教授 |
| 梅田 康弘 |
(うめだ やすひろ) |
京都大名誉教授・地震学 |
| 江川 紹子 |
(えがわ しょうこ) |
ジャーナリスト |
| 江原 伯陽 |
(えばら はくよう) |
エバラこどもクリニック院長 兵庫県三田市 |
| 海老澤 徹 |
(えびさわ とおる) |
元京都大原子炉実験所助教授 |
| 遠藤 乾 |
(えんどう けん) |
北海道大学教授 政治学者 |
| 遠藤 雄幸 |
(えんどう ゆうこう) |
川内村村長 |
| 尾池 和夫 |
(おいけ かずお) |
全京大総長 福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 大泉 光一 |
(おおいずみ こういち) |
青森中央学院大学教授 危機管理学 |
| 大萱生 良寛 |
( おおがゆう りょうかん ) |
大槌町 江岸寺 (こうがんじ )副住職 室町時代に創建された曹洞宗 |
| 大川 健嗣 |
(おおかわ たけつぐ) |
山形大学名誉教授 農業経済学、地域経済論 |
| 青木 芳朗 |
(あおき よしろう) |
元原子力安全委員 |
| 大志万 直人 |
(おおしまん なおと) |
京都大学防災研究所教授 |
| 大竹 政和 |
(おおたけ まさかず) |
東北大教授 地震予知連絡会会長 |
| 大槻 義彦 |
(おおつき よしひこ) |
日本の物理学者(放射線物性、 核物性、大気電気学)早稲田大学名誉教授 |
| 大友 康裕 |
(おおとも やすひろ) |
東京医科歯科大教授 救急災害医学 |
| 大西 健丞 |
(おおにし けんすけ) |
NGOピース ウィンズ・ジャパン(PWJ)の統括責任者 |
| 大橋 弘忠 |
(おおはし ひろただ) |
東大システム量子工学教授 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 岡村 行信 |
(おかむら ゆきのぶ) |
産業技術総合研究所活断層・地震研究センター センター長 |
| 岡本 孝司 |
(おかもと こうじ) |
東京大学教授 原子力工学 |
| 岡本 全勝 |
(おかもと まさかつ) |
自治大学校長 |
| 岡 芳明 |
(おか よしあき) |
早稲田大学教授 原子炉設計工学 |
| 小川 和久 |
(おがわ かずひさ) |
軍事アナリスト |
| 奥 正之 |
(おく まさゆき) |
銀行協会会長 |
| 長見 萬里野 |
(おさみ まりの) |
人日本消費者協会参与 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 鬼沢 保平 |
(おにざわ やすへい) |
茨城県鉾田市(いばらきけんほこたし)市長 |
| 小野寺 好男 |
(おのでら よしお) |
宮城県職員危機管理監 |
| 小原 一成 |
(おばら かずしげ) |
東京大学地震研究所教授 |
| 尾本 彰 |
(おもと あきら) |
日本原子力委員会委員 |
| 折木 良一 |
(おりき りょういち) |
統合幕僚長 |
| か行 |
| 開沼 博 |
(かいぬま ひろし) |
東京大学大学院生(社会学) |
| 海輪 誠 |
(かいわ まこと) |
東北電力社長 |
| 柿沼 志津子 |
(かきぬま しづこ) |
放射線医学総合研究所放射線防護研究センターチームリーダー
福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 賀来 正俊 |
(かく まさとし) |
神戸大臨床教授 賀来医院院長 |
| 笠井 篤 |
(かさい あつし) |
日本原子力研究所で研究室長を務めた |
| 笠原 順三 |
(かさはら じゅんぞう) |
東京海洋大学客員教授地震学 |
| 片田 敏孝 |
(かただ としたか) |
群馬大学大学院教授 |
| 勝俣 恒久 |
(かつまた つねひさ) |
東京電力株式会社 取締役会長 |
| 加藤 宏暉 |
(かとう こうき) |
岩手県大槌町町長 |
| 金子 美登 |
(かねこ よしのり) |
全国有機農業推進協議会 |
| 釜江 克宏 |
(かまえ かつひろ) |
京都大学教授 原子炉実験所 |
| 鎌田 實 |
(かまた みのる) |
諏訪中央病院名誉院長 |
| 上野 友也 |
(かみの ともや) |
宮城県への人と防災未来センター職員派遣
(専門:国際人道支援) |
| 神谷 研二 |
(かみや けんじ) |
広島大学原爆放射線医科学研究所所長 |
| 亀山 紘 |
(かめやま ひろし) |
石巻市長 |
| 嘉山 孝正 |
(かやま たかまさ) |
国立がん研究センター理事長 |
| 唐木 英明 |
(からき ひであき) |
東京大名誉教授 毒性学 |
| 川勝 平太 |
(かわかつ へいた) |
静岡県知事 |
| 河瀬 一治 |
(かわせ かずはる) |
全国原子力発電所所在市町村協議会会長 敦賀市長 |
| 河田 昌東 |
(かわた まさはる) |
四日市大非常勤講師
*チェルノブイリ原発事故による汚染に詳しい |
| 河田 惠昭 |
(かわた よしあき) |
人と防災未来センターセンター長 関西大教授 |
| 川妻 伸二 |
(かわつま しんじ) |
日本原子力研究開発機構 ロボットの改造に携わる |
| 川村 隆 |
(かわむら たかし) |
日立製作所会長 |
| 川村 尚久 |
(かわむら なおひさ) |
大阪労災病院 小児科部長 |
| 菅野 武 |
(かんの たけし) |
公立志津川病院内科医 震災時患者を救う
世界で最も影響力のある100人に選出 |
| 菅野 典雄 |
(かんの のりお) |
福島県相馬郡飯舘村村長 |
| 喜多 悦子 |
(きた えつこ) |
日本赤十字九州国際看護大学学長 |
| 北川 貞治 |
(きたがわ ていじ) |
元(財)北陸公衆衛生研究所 所長 |
| 北村 正晴 |
(きたむら まさはる) |
東北大学名誉教授 リスク評価・管理学 |
| 衣笠 善博 |
(きぬがさ よしひろ) |
東工大教授 元原子力安全委員会 |
| 木村 逸郎 |
(きむら いつろう) |
京都大学名誉教授 |
| 草間 朋子 |
(くさま ともこ) |
大分県立看護科学大学学長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 久住 静代 |
(くすみ しずよ) |
原子力安全委員会 |
| 工藤 和彦 |
( くどう かずひこ) |
九州大学特任教授 原子力安全情報通報等調査委員会委員 |
| 黒岩 祐治 |
(くろいわ ゆうじ) |
神奈川県知事 |
| 玄田 有史 |
(げんだ ゆうじ) |
東大教授 |
| 玄侑 宗久 |
(げんゆう そうきゅう ) |
小説家、臨済宗の僧侶*福島県三春町 |
| 小泉 直子 |
(こいずみ なおこ) |
食品安全委員会委員長 |
| 小出 裕章 |
(こいで ひろあき) |
京都大学原子炉実験所助教 |
| 小井土 雄一 |
(こいど ゆういち) |
国立病院機構災害医療センター 救命救急センター部長 |
| 纐纈 一起 |
(こうけつ かずき) |
東大地震研究所教授 |
| 小佐古 敏荘 |
(こさこ としそう) |
東京大大学院教授(放射線安全学) |
| 児玉 龍彦 |
(こだま たつひこ) |
医学者 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長 |
| 小林 圭二 |
(こばやし けいじ) |
元京都大学原子炉実験所講師 |
| 小林 照明 |
(こばやし てるあき) |
東京電力 原子力設備管理部課長 |
| 小林 英男 |
(こばやし ひでお) |
横浜国立大学 安心・安全の科学研究教育センター客員教授 |
| 小林 道生 |
(こばやし みちお) |
石巻赤十字病院医師 |
| 小宮山 宏 |
(こみやま ひろし) |
東大元総長 |
| 小森 明生 |
(こもり あきお) |
東京電力 常務 |
| 小山 真人 |
(こやま まさと) |
静岡大教授 火山学 |
| 小柳 英次 |
(こやなぎ えいじ) |
災害用ロボット 千葉工業大未来ロボット技術研究センター副所長 |
| 近藤 次郎 |
(こんどう じろう) |
元学術会議会長 |
| 近藤 駿介 |
(こんどう しゅんすけ) |
原子力委員会委員長 |
| 近藤 龍夫 |
(こんどう たつお) |
北海道電力社長 |
| 近藤 直美 |
(こんどう なおみ) |
日本小児アレルギー学会理事長(岐阜市) |
| さ行 |
| 齋藤 伸三 |
(さいとう しんぞう) |
元原子力委員長代理、元日本原子力学会会長 |
| 佐伯 一麦 |
(さえき かずみ) |
仙台在住 作家 |
| 嵯峨 生馬 |
(さが いくま) |
NPO法人 アースデイマネー・アソシエーション 代表理事 |
| 堺 茂樹 |
(さかい しげき) |
岩手大学建設環境工学科 |
| 坂本 哲也 |
(さかもと てつや) |
帝京大学教授 救急医療 |
| 坂本 雅信 |
(さかもと まさのぶ) |
銚子市漁業協同組合代表理事組合長 |
| 鷺谷 威 |
(さぎたに ただし) |
名古屋大学教授 |
| 桜井 勝延 |
(さくらい かつのぶ) |
南相馬市長 世界で最も影響力のある100人に選出 |
| 桜井 淳 |
(さくらい きよし) |
物理学者・技術評論家 |
| 佐々木 一十郎 |
(ささき いそお) |
宮城県名取市長 |
| 佐々木 康人 |
(ささき やすひと) |
日本アイソトープ協会 |
| 定池 祐季 |
(さだいけ ゆき) |
人と防災未来センター 研究員 静岡新聞2011/3/17 |
| 佐竹 健治 |
(さたけ けんじ) |
東京大学地震研究所教授 |
| 佐藤 栄佐久 |
(さとう えいさく) |
前福島県知事 |
| 佐藤 一男 |
(さとう かずお) |
元原子力安全委員長 |
| 佐藤 仁 |
(さとう じん) |
宮城県南三陸町長 |
| 佐藤 優 |
(さとう まさる) |
作家・元外交官 |
| 佐藤 康雄 |
(さとう やすお) |
東京消防庁 警防部長 |
| 佐藤 雄平 |
(さとう ゆうへい) |
福島県知事 |
| 猿橋 勝子 |
(さるはし かつこ) |
地球科学者 海洋放射能の研究 |
| 澤 昭裕 |
(さわ あきひろ) |
21世紀政策研究所研究主幹 |
| 澤 明 |
(さわ あきら) |
人日本電機工業会原子力政策委員会委員長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 澤井 祐紀 |
(さわい ゆうき) |
産業技術総合研究所 |
| 澤田 哲生 |
(さわだ てつお) |
東京工業大学助教 |
| 寒川 旭 |
(さんがわ あきら) |
産業技術総合研究所招聘研究員 地震考古学 |
| 三部 義道 |
(さんべ ぎどう) |
山形県最上町松林寺住職 「まけない!タオル」朝日2011/7/4 |
| 塩野 七生 |
(しおの ななみ) |
作家 イタリア在住 |
| 鴫原 良友 |
(しぎはら よしとも) |
福島県飯舘村、長泥地区区長 朝日新聞2016/311 |
| 宍倉 正展 |
(ししくら まさのぶ) |
産業技術総合研究所 |
| 実吉 威 |
(じつよし たけし) |
市民活動センター神戸 理事 |
| 紫桃 隆洋 |
(しとう たかひろ) |
津波襲来により大川小学校で次女をなくした方 (大川小惨事) |
| 柴田 徳思 |
(しばた とくし) |
学術会議連携会員、基礎医学委員会 総合工学委員会合同放射線の利用に伴う課題検討分科会委員長 |
| 柴本泰照 |
(しばもと やすてる) |
日本原子力研究開発機構の研究員 |
| 島崎 邦彦 |
(しまざき くに ひこ) |
地震予知連絡会長・東京大学名誉教授 |
| 島崎 修次 |
(しまざき しゅうじ) |
日本スキンバンクネットワーク理事長 救急医学 |
| 嶋田 隆 |
(しまだ たかし) |
東京電力取締役 |
| 清水 正孝 |
(しみず まさたか) |
東京電力株式会社 取締役社長 |
| 下河辺 和彦 |
(しもこうべ かずひこ) |
東京電力会長に起用(日経2012/4/19朝刊)
東電の資産査定を行う政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」委員長・弁護士 |
| 首藤 由紀 |
(しゅとう ゆき) |
社会安全研究所取締役副所長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 白川 方明 |
(しらかわ まさあき) |
日本銀行総裁 |
| 代谷 誠治 |
(しろや せいじ) |
原子力安全委員会 |
| 菅波 茂 |
(すがなみ しげる) |
医療チーム派遣AMDA(アムダ)代表 |
| 杉山 憲一郎 |
(すぎやま けんいちろう) |
北大教授量子 エネルギー工学専攻 |
| 鈴木 篤之 |
(すずき あつゆき) |
原子力安全委員長(2006年当時) |
| 鈴木 元 |
(すずき げん) |
国際医療福祉大学 被爆医療 |
| 鈴木 康弘 |
(すずき やすひろ ) |
名古屋大学大学院 教授 |
| 数土 文夫 |
(すど ふみお) |
NHK経営委員長 *數土文夫 |
| 住田 建二 |
(すみた けんじ) |
大阪大名誉教授原子力工学 |
| 関沢 純 |
(せきざわ じゅん) |
元徳島大学教授(リスク科学) |
| 関村 直人 |
(せきむら なおと) |
東大大学院教授 |
| 関本 博 |
(せきもと ひろし) |
東京工業大学名誉教授 |
| 芹沢 一也 |
(せりざわ かずや) |
言論集団「シノドス」代表 |
| 早田 邦久 |
(そうだ くにひさ) |
日本原子力研究開発機構顧問(原子炉工学) |
| 曽根 英二 |
(そね えいじ) |
阪南大学教授 国際コミュニケーション学部 |
| 空本 誠喜 |
(そらもと せいき) |
民主党衆議院議員 放射線専門 小佐古の弟子 |
| た行 |
| 高須 幸雄 |
(たかす ゆきお) |
前国連大使 福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 高嶋 哲夫 |
(たかしま てつお) |
作家・元核融合研究者 |
| 高野 利雄 |
(たかの としお) |
元名古屋高検検事長 福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 高橋 重雄 |
(たかはし しげお) |
港湾空港技術研究所 アジア・太平洋沿岸防災研究センター長 |
| 高橋 千太郎 |
(たかはし せんたろう) |
京都大原子炉実験所副所長 放射線管理学 |
| 高橋 毅 |
(たかはし たけし) |
東京電力 原子力運営管理部部長
2011/12/1 東電福島第一原子力発電所長 吉田所長の後任(11/11/28発表) |
| 高橋 祥友 |
(たかはし よしとも) |
防衛医科大(精神科) |
| 高山 幸夫 |
(たかやま ゆきお) |
東京消防庁ハイパーレスキュー隊総括隊長 *NHKニュース |
| 滝澤 行雄 |
(たきざわ ゆきお) |
秋田大名誉教授 公衆衛生学 |
| 武井 優 |
(たけい まさる) |
東京電力副社長 |
| 武黒 一郎 |
(たけくろ いちろう) |
東京電力株式会社取締役副社長 電気事業連合会原子力開発対策委員会副委員長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 竹内 直人 |
(たけうち なおと) |
宮城県県警本部長 |
| 武田 充司 |
(たけだ あつし) |
原子力安全研究会 |
| 武田 邦彦 |
(たけだ くにひこ) |
内閣府原子力委員会の専門委員など務める |
| 達増 拓也 |
(たっそ たくや) |
岩手県知事 |
| 田所 敬一 |
(たどころ けいいち) |
名古屋大学地震火山・防災研究センター准教授 |
| 田所 諭 |
(たどころ さとし) |
災害用ロボットの権威である東北大教授 |
| 田中 俊一 |
(たなか しゅんいち) |
原子力委員会委員長代理 |
| 田中 仁 |
(たなか ひとし) |
東北大教授 水工学 |
| 田中 幹人 |
(たなか みきひと) |
早稲田大准教授 科学ジャーナリズム論 |
| 田中 康郎 |
(たなか やすろう) |
元札幌高裁長官 福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 谷口 修一 |
(たにぐち しゅういち) |
虎の門病院 血液内科部長 |
| 谷畑 勇夫 |
(たにはた いさお) |
大阪大教授 住民と土壌を調査 |
| 田林 晄一 |
(たばやし こういち) |
東北厚生年金病院長 仙台市宮城野区 |
| 丹沢 富雄 |
(たんざわ とみお) |
東京都市大学教授 原子力関連法規 |
| 崔 重卿 |
(チェ ジュンギョン) |
韓国知識経済部長官 |
| 千葉 昭 |
(ちば あきら) |
四国電力社長 |
| 全 泰和 |
(チョン テファ) |
災害医療チーム医師 |
| 津金 昌一郎 |
(つがね しょういちろう) |
国立がん研究センター 予防研究部長 |
| 柘植 綾夫 |
( つげ あやお) |
芝浦工業大学長 *元 三菱重工業(株) 代表取締役・常務取締役 |
| 辻元 清美 |
(つじもと きよみ) |
ボランティア担当補佐官 |
| 都司 嘉宣 |
(つじ よしのぶ) |
東大地震研究所 |
| 皷 紀男 |
(つづみ のりお) |
東京電力 取締役副社長 |
| 坪井 明人 |
(つぼい あきと) |
東北大学大学院歯学研究科加齢歯科学 |
| 坪井 誠司 |
(つぼい せいじ) |
海洋研究開発機構・地球情報研究センター部長 |
| 寺井 隆幸 |
(てらい たかゆき) |
東京大学工学系研究科教授 |
| 寺坂 信昭 |
(てらさか のぶあき) |
原子力安全・保安院院長 |
| 寺島 実郎 |
(てらしま じつろう) |
多摩大学学長 三井物産戦略研究所会長 |
| 天坊 昭彦 |
(てんぼう あきひこ) |
石油連盟会長 出光興産社長 |
| 十市 勉 |
(といち つとむ) |
日本エネルギー経済研究所専務理事 |
| 東嶋 和子 |
(とうじま わこ) |
科学ジャーナリスト 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 戸 一成 |
(とだか かずして) |
大和ミュージアム館長 |
| 戸羽 太 |
(とば ふとし) |
岩手県陸前高田市長 |
| 冨岡 豊彦 |
(とみおか とよひこ) |
東京消防庁ハイパーレスキュー隊総括隊長 *NHKニュース |
| 豊田 稔 |
(とよだ みのる) |
北茨城市市長 |
| な行 |
| 内藤千百里 |
(ないとう ちもり) |
関西電力の副社長 紳士録より |
| 内藤 正則 |
(ないとう まさのり) |
エネルギー総合工学研究所安全解析グループ部長 |
| 内藤 義博 |
(ないとう よしひろ) |
東京電力代表執行役副社長 |
| 中川 恵一 |
(なかがわ けいいち) |
東京大准教授 |
| 中島 健 |
(なかじま けん) |
京大原子炉実験所教授 |
| 中島 孝 |
(なかじま たかし) |
国立病院機構新潟病院副院長 |
| 長瀧 重信 |
(ながたき しげのぶ) |
長崎大学名誉教授 |
| 長田 義明 |
(ながた よしあき) |
大阪府議会議長 |
| 中西 宏明 |
(なかにし ひろあき) |
日立製作所社長 |
| 中林 一樹 |
(なかばやし いつき) |
首都大学東京教授 都市防災学 |
| 永原 功 |
(ながはら いさお) |
北陸電力社長 |
| 永宮 正治 |
(ながみや しょうじ) |
学術会議会員、日本物理学会会長 |
| 中村 功 |
(なかむら いさお) |
東洋大教授 災害情報論 |
| 中村 和男 |
(なかむら かずお) |
長岡技術科学大学副学長 |
| 中村 幸一郎 |
(なかむら こういちろう) |
原子力安全・保安院 審議官 |
| 中村 順子 |
(なかむら じゅんこ) |
NPO法人コミュニティサポートセンター神戸理事長 |
| 奈良林 直 |
(ならばやし ただし) |
北海道大学教授 |
| 成合 英樹 |
(なりあい ひでき) |
元日本原子力学会会長、前原子力安全基盤機構理事長 |
| 二井 関成 |
(にい せきなり) |
山口県知事 |
| 新野 宏 |
(にいの ひろし) |
東京大学大気海洋研究所教授、日本気象学会理事長 |
| 西川 一誠 |
(にしかわ いっせい) |
福井県知事 ※本名は「かずみ」 |
| 西沢 俊夫 |
(にしざわ としお) |
第12代東京電力社長 2011/6/29静岡新聞 |
| 西堀 利 |
(にしぼり さとる ) |
みずほ銀行頭取*みずほ銀行 震災中にシステム障害 |
| 西村 明儒 |
(にしむら あきよし) |
徳島大学教授 元兵庫県監察医 |
| 西村 肇 |
(にしむら はじめ) |
東大名誉教授 |
| 西山 英彦 |
(にしやま ひでひこ) |
経産省官房審議官(保安院担当) |
| 二ノ方 壽 |
(にのかた ひさし) |
東京工業大学教授 |
| 野口 邦和 |
(のぐち くにかず) |
日大歯学部 専任講師 放射線防護学 |
| 野田 正彰 |
(のだ まさあき) |
関西学院大教授 |
| 乃波 アサ |
(のなみ あさ) |
作家 |
| 野平 匡邦 |
(のひら まさくに) |
銚子市長 |
| 野村 保 |
(のむら たもつ) |
放射線影響協会常務理事 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 野依 良治 |
(のより りょうじ) |
独立行政法人理化学研究所理事長 |
| は行 |
| 馬 英九 |
(バ エイキュウ) |
台湾当局「中央災害緊急センター」総統・・NHK
他に(マ エイキュウ)とも |
| 橋本 昌 |
(はしもと まさる) |
茨城県知事 |
| 橋本 学 |
(はしもと まなぶ) |
京都大学防災研究所教授 |
| 長谷部 智久 |
(はせべ ともひさ) |
国土交通省の課長補佐から陸前高田市の副市長 毎日新聞2016/3/11 |
| 畑村 洋太郎 |
(はたむら ようたろう) |
東大名誉教授
福島第一原発事故 調査・検証委員会委員長 |
| 馬場 有 |
(ばば たもつ) |
福島県浪江町町長 |
| 馬場 護 |
(ばば まもる) |
東北大学 放射線防護 静岡新聞2011/6/29 |
| 濱口 梧陵 |
(はまぐち ごりょう) |
稲むらの火 |
| 林 敏彦 |
(はやし としひこ) |
同志社大学教授 経済学 |
| 林 陽子 |
(はやし ようこ) |
弁護士 福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 原田 保夫 |
(はらだ やすお) |
内閣府政策統括官 |
| 原 正夫 |
(はら まさお) |
福島県郡山市長 |
| 潘 基文 |
(バン・キムン) |
国連事務総長 |
| 榛沢 和彦 |
(はんざわ かずひこ) |
新潟大呼吸循環外科助教 |
| 半藤 一利 |
(はんどう かずとし) |
作家 |
| 平田 直 |
(ひらた なおし) |
東京大学地震研究所教授 読売新聞2012/1/23 |
| 平田 良夫 |
(ひらた よしお) |
日本原燃株式会社副社長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 平松 邦夫 |
(ひらまつ くにお) |
大阪市長 |
| 広瀬 勝己 |
(ひろせ かつみ) |
海洋汚染調査 上智大客員教授 |
| 広瀬 崇子 |
(ひろせ たかこ) |
前原子力委員、学術会議会員 |
| 広瀬 隆 |
(ひろせ たかし ) |
「ニュースの深層」「福島原発事故 -メディア報道のあり方-」 |
| 廣瀬 直己 |
(ひろせ なおみ) |
東京電力代表執行役社長 |
| 広瀬 弘忠 |
(ひろせ ひろただ) |
東京女子大災害心理学教授 |
| 樋渡 信夫 |
(ひわたし のぶお) |
いわき市市立総合磐城共立病院長 |
| 福田 富一 |
(ふくだ とみかず) |
栃木県知事 |
| 藤家 洋一 |
(ふじいえ よういち) |
東工大名誉教授 |
| 藤井 敏嗣 |
(ふじい としつぐ) |
火山噴火予知連会長 |
| 藤城 俊夫 |
(ふじしろ としお) |
元日本原子力研究所大洗研究所長 |
| 藤原 忠彦 |
(ふじわら ただひこ) |
長野県川上村長 全国町村会会長 |
| 藤原 万喜夫 |
(ふじわら まきお) |
東京電力副社長 |
| 藤原 正彦 |
(ふじわら) まさひこ |
お茶の水女子大学名誉教授 数学者 |
| 平野 達男 |
(ひらの たつお) |
2011年7月5日(火)東日本大震災復興対策担当大臣に松本龍氏の辞任を受け就任 |
| 古井 由吉 |
(ふるい よしきち) |
作家 ドイツ文学者 |
| 古川 道郎 |
(ふるかわ みちお) |
福島県川俣町長 福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 古川 康 |
(ふるかわ やすし) |
佐賀県知事 |
| 古村 孝志 |
(ふるむら たかし) |
東京大学地震研究所教授 |
| 紅谷 昇平 |
(べにや しょうへい) |
宮城県への人と防災未来センター職員派遣
(専門:都市計画、自治体・企業の災害対応) |
| 保坂 正康 |
(ほさか まさやす) |
作家 |
| 星 浩 |
(ほし ひろし) |
朝日新聞編集委員 |
| 細川 顕司 |
(ほそかわ けんじ) |
市民防災研究所 事務局長 |
| 細矢 光亮 |
(ほそや みつあき) |
福島県立医科大学小児科学講座教授 |
| 堀内 正美 |
ほりうち まさみ) |
NPO法人「阪神淡路大震災1.17希望の灯り(あかり)」代表 |
| ま行 |
| 前川 和彦 |
(まえかわ かずひこ) |
東京大学名誉教授 被爆(ひばく)者の治療 |
| 巻上 毅司 |
(まきがみ たけし) |
東京電力 原子力設備管理部課長 |
| 牧 紀男 |
(まき のりお) |
京都大学防災研究所巨大災害研究センター 助教授 |
| 正田 英介 |
(まさだ えいすけ) |
鉄道総合技術研究所会長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 室崎 益輝 |
(むろさき よしてる) |
大川小学校(宮城県石巻市)の惨事を調べている有識者の検証委員会委員長(神戸大名誉教授) |
| 舛 真一 |
(ます しんいち) |
石巻市医師会長 皮膚科医 |
| 増田 寛也 |
(ますだ ひろや ) |
元総務相 |
| 間瀬 肇 |
(ませ はじめ) |
京都大学防災研究所教授 |
| 班目 春樹 |
(まだらめ はるき) |
原子力安全委員会委員長 |
| 松井 敏彦 |
(まつい としひこ) |
東京電力 理事 |
| 松浦 祥次郎 |
(まつうら しょうじろう) |
元原子力安全委員長 原子力安全研究協会理事長 |
| 松崎 太亮 |
(まつざき たいすけ) |
神戸市復興支援員 朝日2011/3/17 |
| 松冨 英夫 |
(まつとみ ひでお) |
秋田大教授(水工学) |
| 松原 純子 |
(まつばら じゅんこ) |
元原子力安全委員会委員長代理 |
| 松本 史朗 |
(まつもと しろう) |
人原子力安全基盤機構技術顧問 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 松本 哲男 |
(まつもと てつお) |
東京都都市大学原子力研究所教授 |
| 松本 光弘 |
(まつもと みつひろ) |
福島県警本部長 |
| 松本 義久 |
(まつもと よしひさ) |
東工大原子炉工学研究所助教授 |
| 松本 龍 |
(まつもと りゅう) |
2011年 6月27日(月)に東日本大震災復興対策担当大臣に就任 7月辞任 |
| 真部 利応 |
(まなべ としお) |
九州電力社長*眞部 利應 |
| 丸山 久一 |
(まるやま きゅういち) |
長岡技術科学大学理事・副学長 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 御厨 貴 |
(みくりや たかし) |
政治学者 |
| 三島 嘉一郎 |
(みしま かいちろう) |
京大名誉教授 |
| 水谷 綾 |
(みずたに あや) |
大阪ボランティア協会事務局長 |
| 水野 明久 |
(みずの あきひさ) |
中部電力社長 |
| 水野 倫之 |
(みずの のりゆき) |
NHK科学技術解説委員 |
| 御園生 淳 |
(みそのう じゅん) |
海洋生物環境研究所研究参与 |
| 宮城 豊彦 |
(みやぎ とよひこ ) |
東北学院大学教授 |
| 三宅 泰雄 |
(みやけ やすお) |
地球化学者 東京教育大学教授 |
| 宮 健三 |
(みや けんぞう) |
東京大学名誉教授 原子力工学 |
| 宮崎 慶次 |
(みやざき けいじ) |
大阪大学 原子炉工学名誉教授 |
| 宮村 淳一 |
(みやむら じゅんいち) |
北海道大学地震火山研究観測センター地域防災情報支援室准教授 |
| 武藤 栄 |
(むとう さかえ) |
東京電力 副社長 |
| 武藤 真祐 |
(むとう しんすけ) |
NPO法人ヘルスケアリーダーシップ研究会 理事長 |
| 村井 雅清 |
(むらい まさきよ) |
被災地NGO恊働センター 代表 神戸市 |
| 村井 嘉浩 |
(むらい よしひろ) |
宮城県知事 原子力発電関係団体協議会会長 |
| 村上 秀明 |
(むらかみ しゅうめい) |
大阪大学教授病態科学系歯学 |
| 村上 典子 |
(むらかみ のりこ) |
神戸赤十字病院 |
| 村上陽一郎 |
(むらかみ よういちろう) |
国際基督教大学客員教授 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 村松 康行 |
(むらまつ やすゆき) |
学習院大学理学部教授 |
| 邑本 俊亮 |
(むらもと としあき) |
東北大准教授 情報科学研究科 |
| 室崎 益輝 |
(むろさき よしてる) |
関西学院大教授 都市防災 |
| 藻谷 浩介 |
(もたに こうすけ) |
日本政策投資銀行参事役 |
| 持田 泰行 |
(もちだ やすゆき) |
大森赤十字病院(東京・大田)医師 |
| 望月 晴文 |
(もちづき はるふみ) |
原子力安全・保安院設立準備担当 |
| 百島 則幸 |
(ももしま のりゆき) |
九州大学アイソトープ総合センター教授 環境放射能 |
| 森口 泰孝 |
(もりぐち やすたか) |
文部科学審議官 |
| 守口 祐一 |
(もりぐち ゆういち) |
東大環境システム工学教授 |
| 森 民夫 |
(もり たみお ) |
新潟県長岡市市長 全国市長会会長 |
| 諸葛 宗男 |
(もろくず むねお) |
東大特任教授 公共政策大学院 |
| やらわ行 |
| 八木 誠 |
(やぎ まこと) |
関西電力社長 |
| 八木 勇治 |
(やぎ ゆうじ) |
筑波大准教授 |
| 安田 進 |
(やすだ すすむ) |
東京電機大教授 地盤工学 |
| 柳田 邦男 |
(やなぎだ くにお) |
作家
福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 山内 喜明 |
(やまのうち よしあき) |
弁護士 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 山岡 耕春 |
(やまおか こうしゅん) |
名古屋大学教授 |
| 山折 哲雄 |
(やまおり てつお) |
宗教学者 |
| 山崎 雅男 |
(やまざき まさお) |
東京電力副社長 |
| 山下 俊一 |
(やました しゅんいち) |
長崎大教授 WHO緊急被曝(ひばく)医療協力研究センター長 |
| 山下 隆 |
(やました たかし) |
中国電力社長 |
| 山口 彰 |
(やまぐち あきら) |
大阪大学教授 |
| 山口 二郎 |
(やまぐち じろう ) |
北海道大学教授 政治学者 |
| 山口 博 |
(やまぐち ひろし) |
東京電力代表執行役副社長 |
| 山崎 淑行 |
(やまさき よしゆき) |
NHK報道局・科学文化部の記者 |
| 山澤 弘実 |
(やまざわ ひろみ) |
名古屋大学教授 |
| 山田 常圭 |
(やまだ ときよし) |
東京大学特任教授 防火工学 |
| 山中 茂樹 |
(やまなか しげき) |
関西学院大学教授、関西学院大学災害復興制度研究所主任研究員 |
| 山名 元 |
(やまな はじむ) |
京都大学原子炉実験所教授 |
| 山西 弘城 |
(やまにし ひろくに) |
近畿大学原子力研究所准教授 |
| 山村 武彦 |
(やまむら たけひこ) |
防災システム研究所所長 |
| 湯浅 景元 |
(ゆあさ かげもと) |
中京大学教授 |
| 湯浅 誠 |
(ゆあさ まこと) |
震災ボランティア連携室 室長 内閣府参与 |
| 横田 一磨 |
(よこた かずま) |
福島第1原子力保安検査官事務所長 |
| 横田 崇 |
(よこた たかし) |
気象庁 |
| 横山 博文 |
(よこやま ひろふみ) |
気象庁地震津波監視課長 |
| 吉岡 斉 |
(よしおか ひとし) |
九州大副学長 科学技術史
福島第一原発事故 調査・検証委員 |
| 吉田 明夫 |
(よしだ あきお) |
神奈川県温泉地学研究所長 |
| 吉田 昌郎 |
(よしだ まさお) |
福島第1原発の現場責任者 執行役員発電所長
病気のため11/12/1 所長退任原子力・立地本部付になる(11/11/28発表) |
| 吉永 和正 |
(よしなが かずまさ) |
兵庫医科大 |
| 吉村 美栄子 |
(よしむら みえこ) |
山形県知事 |
| 米倉 弘昌 |
(よねくら ひろまさ) |
日本経済団体連合会会長 震災復興特別委員会委員長 |
| 米沢 冨美子 |
(よねざわ ふみこ) |
理論物理学者 慶應義塾大学名誉教授 |
| 蓮舫 |
(れんほう) |
平成23年3月13日節電啓発等担当相 閣僚変更により7月首相補佐官に変更 |
| 和気 洋子 |
(わけ ようこ) |
慶應義塾大学商学部教授 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会委員 |
| 渡辺 利綱 |
(わたなべ としつな) |
大熊町長 |
| 渡辺 満久 |
(わたなべ みつひさ) |
東洋大学社会学部教授。
専門分野活断層、活断層研究、地形学、自然地理学、自然 環境変化 |