物理用語読み方辞典 あ行 ()()()()(

(あ)

IAEA (アイエーイーエー) 国際原子力機関 
International Atomic Energy Agency
ICRP (アイシーアールピー) 国際放射線防護委員会 
International Commission on Radiological Protection
ICRU (アイシーアールユー) 国際放射線単位・測定委員会 
International Commisson on Radiation Units and Measurements
アイリス型加速菅 (---がたかそくかん)
亜鉛鋳塊 (あえんちゅうかい)
亜鉛白 (あえんぱく)
亜鉛引き (あえんびき)
亜鉛焼 (あえんやき)
亜音速流 (あおんそくりゅう)
アーク灯 (---とう)
浅い準位 (あさいじゅんい)
味細胞 (あじさいぼう)
アストンの暗部 (---あんぶ)
アスマン通風乾湿計 (---つうふうかんしつけい)
頭なしバンド (あたまなし---)
圧延磁気異方性 (あつえんじきいほうせい)
厚さの比 (あつさのひ) 航空力学における
圧磁効果 (あつじこうか)
圧縮応力 (あっしゅくおうりょく)
圧縮空気による風洞 (あっしゅくくうきによるふうどう)
圧縮強さ (あっしゅくつよさ)
圧縮と捩れの中心 (あっしゅくとねじれのちゅうしん)
圧縮波 (あっしゅくは)
圧受容器 (あつじゅようき)
圧電型半導体 (あつでんがたはんどうたい)
圧電気 (あつでんき)
圧電効果 (あつでんこうか)
圧電性結晶 (あつでんせいけっしょう)
圧電軸 (あつでんじく)
圧電振動子 (あつでんしんどうし)
圧電[変換]素子 (あつでん[へんかん]そし)
圧電弾性波 (あつでんだんせいは)
圧電変換素子 (あつでんへんかんそし)
圧電膜 (あつでんまく)
厚肉レンズ (あつにく---)
圧粉磁心 (あっぷんじしん)
アッベ数 (---すう)
厚膜印刷 (あつまくいんさつ)
厚膜法 (あつまくほう)
圧力指示図 (あつりょくしじず)
圧力水頭 (あつりょくすいとう)
圧力溜め (あつりょくため)
圧力抵抗 (あつりょくていこう)
圧力定点 (あつりょくていてん)
圧力広がり (あつりょくひろがり)
後収縮 (あとしゅうしゅく)
あとひき渦 (あとひきうず)
アナグロ光演算 (---ひかりえんざん)
アバランシェ増倍 (---ぞうばい)
油入コンデンサー (あぶらいり---) 「油入りコンデンサ」とも
*油入ブッシング(ゆにゅう---)
油回転ポンプ (あぶらかいてん---)
油拡散ポンプ排気系 (あぶらかくさん---はいきけい)
アブリコソフの磁束線構造 (---のじそくせんこうぞう)
網状高分子 (あみじょうこうぶんし)
網線 (あみせん)
網点写真 (あみてんしゃしん)
網目構造 (あみめこうぞう)
洗い分け (あらいわけ)
粗さ (あらさ)
粗引き (あらびき)
亜粒界 (ありゅうかい)
RI  (あーるあい)  ラジオアイソトープ
R因子 (アールいんし)
R型星 (アールがたせい)
α壊変 (アルファかいへん)
α線分光学 (アルファせんぶんこうがく)
RU粉末 (アールユーふんまつ)
亜励起電子 (あれいきでんし)
亜鈴模型 (あれいもけい)
泡立ち (あわだち)
泡箱 (あわばこ)
泡密度 (あわみつど)
泡模型 (あわもけい)
暗黒星雲 (あんこくせいうん)
暗黒線欠陥 (あんこくせんけっかん)
暗視野照明 (あんしやしょうめい)
暗視野像 (あんしやぞう)
暗視野発光 (あんしやはっこう)
暗順応 (あんじゅんのう)
暗所視 (あんしょし)
安全係数 (あんぜんけいすう)
安全燈 (あんぜんとう)
暗騒音 (あんそうおん)
アンダーソン局在 (---きょくざい)
安定相 (あんていそう)
安定同位体 (あんていどういたい)
アンテナ配列の零方向 (---はいれつのぜろほうこう)
鞍点法 (あんてんほう)
暗電流 (あんでんりゅう)
案内中心近似 (あんないちゅうしんきんじ)
AND回路 (アンドかいろ)
暗箱 (あんばこ)
アンペア秤 (---ばかり)
暗部 (あんぶ)

(い)

硫黄華 (いおうか)
硫黄点 (いおうてん)
イオン易動度 (---いどうど)
イオン解離 (---かいり)
イオン化放射線量 (---かほうしゃせんりょう)
イオン結合型錯体 (---けつごうがたさくたい)
イオン源 (---げん)
イオン対 (---つい)
イオンビーム蒸着 (---じょうちゃく)
イオン焼け (---やけ)
異核分子 (いかくぶんし)
閾値 (いきち) (しきいち)とも 
域値(いきち)をあてることも
異極化合物 (いきょくかごうぶつ)
異極結合 (いきょくけつごう)
池田不安定性 (いけだふあんていせい)
移行性アーク (いこうせい---)
鋳込 (いこみ)
EC壊変   イーシーかいへん)
ECCS イーシーシーエス) 非常用炉心冷却装置 
Emergency Core Cooling System
異重項間遷移 (いじゅうこうかんせんい)
異種化学反応 (いしゅかがくはんのう)
異種接合 (いしゅせつごう)
異種摂動 (いしゅせつどう)
異常屈折率 (いじょうくっせつりつ)
異常光線 (いじょうこうせん)
異常伝搬 (いじょうでんぱん)
異常波 (いじょうは)
椅子形立体配座 (いすがたりったいはいざ)
異性核 (いせいかく)
異性体 (いせいたい)
位相 (いそう)
E層 (イーそう)
位相演算子 (いそうえんざんし)
位相共役鏡 (いそうきょうやくきょう)
位相検波 (いそうけんぱ)
位相格子 (いそうこうし)
位相差顕微鏡 (いそうさけんびきょう)
移相子 (いそうし)
位相整合角 (いそうせいごうかく)
位相板 (いそうばん)
位相変調 (いそうへんちょう)
位相弁別器 (いそうべんべつき)
η因子 (イータいんし)
位置角 (いちかく)
位置決め制御 (いちぎめせいぎょ)
一次元流 (いちじげんりゅう)
一次磁気 (いちじじき)
一次単位 (いちじたんい)
一次電池 (いちじでんち)
1水化物 (いちすいかぶつ)
1水和物 (いちすいわぶつ)
一次、二次および高次転移 (いちじ、にじおよびこうじてんい)
一重閉殻核 (いちじゅうへいかくかく)
位置水頭 (いちすいとう)
位置線 (いちせん)
E中心 (イーちゅうしん)
一波長版 (いちはちょうばん)
一様エネルギー流 (いちよう---りゅう)
一様性 (いちようせい)
一粒子模型 (いちりゅうしもけい)
1価 (いっか)
一価元素 (いっかげんそ)
逸出圏 (いっしゅつけん)
一体近似 (いったいきんじ)
一致残余 (いっちざんよ)
一致溶融 (いっちようゆう)
一般解 (いっぱんかい)
一般線形群 (いっぱんせんけいぐん)
一般相対性理論 (いっぱんそうたいせいりろん)
遺伝暗号 (いでんあんごう)
遺伝子突然変異 (いでんしとつぜんへんい)
緯度 (いど)
移動界面法 (いどうかいめんほう)
移動縞 (いどうじま)
移動度端 (いどうどたん)
井戸型ポテンシャル (いどがた---)
糸巻形ひずみ (いとまきがたひずみ)
稲妻 (いなずま)
異方性 (いほうせい)
易融栓 (いゆうせん)
易融合金 (いゆうごうきん)
移流 (いりゅう)
色温度 (いろおんど)
色空間 (いろくうかん)
色消しレンズ (いろけし---)
色高温計 (いろこうおんけい)
色視差 (いろしさ)
色指数 (いろしすう)
色収差 (いろしゅうさ)
色順応 (いろじゅんのう)
色情報 (いろじょうほう)
色中心 (いろちゅうしん)
色偏光 (いろへんこう)
陰影帯 (いんえいたい)
因果律 (いんがりつ)
陰極火孔 (いんきょくかこう)
陰極線管 (いんきょくせんかん)
因子群分裂 (いんしぐんぶんれつ)
隕石 (いんせき)
隕鉄 (いんてつ)
陰電荷 (いんでんか)
陰電子 (いんでんし)
陰陽コイル (いんよう---)

(う)

浮き秤 (うきばかり)
渦音 (うずおと)
渦拡散率 (うずかくさんりつ)
渦シート (うず---)
渦状銀河 (うずじょうぎんが)
渦電流遅延 (うずでんりゅうちえん)
渦度 (うずど)
薄肉レンズ (うすにく---)
渦の引きずり (うずのひきずり)
渦巻銀河 (うずまきぎんが)
渦巻ポンプ (うずまき---)
渦輪 (うずわ)
右旋性 (うせんせい)
打切誤差 (うちきりごさ)
宇宙塵 (うちゅうじん)
宇宙線緯度効果 (うちゅうせんいどこうか)
宇宙線吸収長 (うちゅうせんきゅうしゅうちょう)
宇宙線東西効果 (うちゅうせんとうざいこうか)
宇宙線のN成分 (うちゅうせんのエヌせいぶん)
宇宙線半影部 (うちゅうせんはんえいぶ)
宇宙背景輻射 (うちゅうはいけいふくしゃ)
腕木式通信機 (うでぎしきつうしんき)
(うなり)
海の雑音 (うみのざつおん)
埋込み型光導波路 (うめこみがたひかりどうはろ)
雲鏡 (うんきょう)
雲度 (うんど)
運動水頭 (うんどうすいとう)
運動誘導 (うんどうゆうどう)
運動量保存則 (うんどうりょうほぞんそく)

(え)

鋭角 (えいかく)
映画放射線写真術 (えいがほうしゃせんしゃしんじゅつ)
永久運動 (えいきゅううんどう)
永久機関 (えいきゅうきかん)
永久硬度 (えいきゅうこうど)
永久磁石 (えいきゅうじしゃく)
永久磁性 (えいきゅうじせい)
永久双極子 (えいきゅうそうきょくし)
鋭系列 (えいけいれつ)
曳糸性 (えいしせい)
映進対称 (えいしんたいしょう)
衛星 (えいせい)
衛星間光通信 (えいせいかんひかりつうしん)
衛線 (えいせん) スペクトルの衛線
映像増強器 (えいぞうぞうきょうき)
映像電荷 (えいぞうでんか)
映像保持版 (えいぞうほじばん)
永存線 (えいぞんせん)
永年変化 (えいねんへんか)
永年方程式 (えいねんほうていしき)
鋭敏色板 (えいびんしょくばん)
鋭敏体積 (えいびんたいせき)
鋭敏紫色 (えいびんむらさきいろ)
A型星 (エーがたせい)
液化機 (えきかき)
液間電位差 (えきかんでんいさ)
液晶 (えきしょう)
液晶紡糸 (えきしょうぼうし)
液浸系対物レンズ (えきしんけいたいぶつ---)
液侵電子レンズ (えきしんでんし---)
液相線 (えきそうせん)
液体空気 (えきたいくうき)
液体封止引上げ法 (えきたいふうしひきあげほう)
液体摩擦 (えきたいまさつ)
液柱圧力計 (えきちゅうあつりょくけい)
液滴模型 (えきてきもけい)
液滴モデル (えきてき---)
液滴様合体 (えきてきようがったい)
エコー箱 (---ばこ)
AG収束 (エージーしゅうそく)
江崎ダイオード (えさき---)
SI単位系 (エスアイたんいけい)
SNAP (エスエヌエーピー)
S/N比 (エスエヌひ)
ESCA(esuka) (エスカ) electron spectroscopy for chemical analysis
S型星 (エスがたせい)
EXAFS(ekuzahusu) (エクザフス) extended X-ray absorption fine structure
Aスコープ (エー ---)
s電子 (エスでんし)
(えだ)
枝分れ鎖 (えだわかれさ)
X線回折計 (エックスせんかいせつけい)
H-R図 (エッチ・アールず)
H定理 (エッチていり)
(hの上部にー) (エッチバー) h/2πのこと hはプランク定数
N型星 (エヌがたせい)
n型半導体 (エヌがたはんどうたい)
N中心 (エヌちゅうしん)
NTP (エヌ・ティー・ピー)
エネルギー準位幅 (---じゅんいはば)
エネルギー損 (---ぞん)
F型星 (エフがたせい) F層も同じくエフ
f曲線 (エフきょくせん) f数 f電子も同じくエフ
F中心とF'中心 (エフちゅうしんとエフダッシュちゅうしん)
MHD発電 (エムエッチディーはつでん)
M型星 (エムがたせい)
MKSA単位系 (エムケーエスエーたんいけい)
M電子 (エムでんし) M領域も同じくエム
LEED (エル・イー・イー・ディー)
LET (エル・イー・ティー) (れっと)とも
LSI (エル・エス・アイ)
L-S結合 (エルエスけつごう)
LCAO (エル・シー・エー・オー)
L電子 (エルでんし) L捕獲も同じくエル
LP (エル・ピー)
演繹 (えんえき)
遠隔計器 (えんかくけいき)
遠隔測光 (えんかくそっこう)
円関数 (えんかんすう)
沿岸流 (えんがんりゅう)
塩橋 (えんきょう)
遠距離音場 (えんきょりおんば) (えんきょりおんじょう)とも
遠距離力 (えんきょりりょく)
円形開口 (えんけいかいこう)
円形加速器 (えんけいかそくき) 円型加速器(えんけいかそくき)*学術用語集
円形磁気波 (えんけいじきは)
円弧 (えんこ)
炎光スペクトル (えんこう---)
演算子 (えんざんし)
遠視 (えんし)
遠日点 (えんじつてん)
鉛室法 (えんしつほう)
遠視野像 (えんしやぞう)
演色性 (えんしょくせい)
延伸 (えんしん)
遠心分画 (えんしんぶんかく)
遠心分離装置 (えんしんぶんりそうち)
円錐曲線 (えんすいきょくせん)
円錐振り子 (えんすいふりこ)
円錐流 (えんすいりゅう)
延性 (えんせい)
塩析 (えんせき)
遠赤外分光学 (えんせきがいぶんこうがく)
鉛丹 (えんたん)
遠地点 (えんちてん)
円柱座標 (えんちゅうざひょう)
鉛直角 (えんちょくかく)
鉛直線 (えんちょくせん)
遠点 (えんてん)
円電流 (えんでんりゅう)
鉛糖 (えんとう)
円筒鏡型 (えんとうきょうがた)
円筒波 (えんとうは)
鉛白 (えんぱく)
円盤種族 (えんばんしゅぞく)
円盤面積 (えんばんめんせき)
円振り子 (えんふりこ)
掩蔽星食 (えんぺいせいしょく)
円偏光 (えんへんこう)
円偏波 (えんへんぱ)
沿面放電 (えんめんほうでん)

(お)

OR回路 (オアかいろ)
黄金分割 (おうごんぶんかつ)
黄金率 (おうごんりつ)
牡牛座RV型星 (おうしざアールブイがたせい)
黄銅鉱 (おうどうこう)
凹凸 (おうとつ)
凹面格子 (おうめんこうし)
王立協会 (おうりつきょうかい)
応力解析 (おうりょくかいせき)
応力亀裂 (おうりょくきれつ)
応力-歪曲線 (おうりょく-ひずみきょくせん)
応力腐食 (おうりょくふしょく)
凹レンズ (おう---)
扇型円板 (おおぎがたえんばん)
O型星 (オーがたせい)
押込み硬さ (おしこみかたさ)
押出し (おしだし)
押出成形 (おしだしせいけい)
音の双耳位置選定 (おとのそうじいちせんてい)
音の帯域圧力水準 (おとのたいいきあつりょくすいじゅん)
音の縦振動 (おとのたてしんどう)
音の伝搬定数 (おとのでんぱんていすう)
音の放射圧 (おとのほうしゃあつ)
音の横振動 (おとのよこしんどう)
乙女座W型星 (おとめざダブリューがたせい)
Ω粒子 (オメガりゅうし)
親核 (おやかく)
親核種 (おやかくしゅ)
親物質 (おやぶっしつ)
オリオン腕 (---わん)
音圧 (おんあつ)
温位 (おんい)
音響格子 (おんきょうこうし)
音響測深 (おんきょうそくしん)
音響導波管 (おんきょうどうはかん)
音響分枝 (おんきょうぶんし)
音叉 (おんさ)
音子 (おんし)
音色 (おんしょく)
音像定位 (おんぞうていい)
温度雑音 (おんどざつおん)
温度差法 (おんどさほう)
温度波 (おんどは)
音場校正 (おんばこうせい) (おんじょうこうせい)とも
音波干渉 (おんぱかんしょう)
音波物性 (おんぱぶっせい)

このページの先頭へ戻る


フレームのない方は下記のリンクをご利用下さい。

目次あ行か行さ行た行な行は行ま行やらわ行

(参考)フレーム目次へ

参考・他のサイトへのリンクは目次から入ってください。

-音訳の部屋へ戻る-