物理用語読み方辞典 な行 ()()()()(

(な)

内殻電子 (ないかくでんし)
内合 (ないごう)
内視鏡 (ないしきょう)
内積 (ないせき)
内挿 (ないそう)
内蔵電位 (ないぞうでんい)
内燃機関 (ないねんきかん)
内破 (ないは)
内部圧力 (ないぶあつりょく)
内部応力 (ないぶおうりょく)
内部効果 (ないぶこうか)
内部転換 (ないぶてんかん)
内部被ばく (ないぶひばく)
内量子数 (ないりょうしすう)
内力 (ないりょく)
内惑星 (ないわくせい)
長手記録 (ながてきろく)
中野・西島・
ゲルマンの法則
(なかの・にしじま・ゲルマンのほうそく)
流れ図 (ながれず)
流れの鏡像法 (ながれのきょうぞうほう)
流れの針状物体理論 (ながれのはりじょうぶったいりろん)
雪崩風 (なだれかぜ)
七角形 (ななかくけい)
七極管 (ななきょくかん)
7水和物 (ななすいわぶつ)
斜め蒸着膜 (ななめじょうちゃくまく)
鉛蓄電池 (なまりちくでんち)
波型アンテナ (なみがた---)
波抵抗 (なみていこう)
軟化 (なんか)
軟合金 (なんごうきん)
軟磁性材料 (なんじせいざいりょう)
軟質磁性体 (なんしつじせいたい)
軟弱面 (なんじゃくめん)
軟真空 (なんしんくう)
軟水 (なんすい)
軟成分 (なんせいぶん)
軟石けん (なんせっけん)
軟鉄 (なんてつ)
軟放射線 (なんほうしゃせん)
軟ろう (なんろう)

(に)

2温度モデル (におんど---)
2価 (にか)
2眼ステレオ立体視 (にがん---りったいし)
二回軸 (にかいじく)
逃し止め (にがしどめ)
2極 (にきょく)
二均差 (にきんさ)
二結晶法 (にけっしょうほう)
二元合金 (にげんごうきん)
2原子分子 (にげんしぶんし)
2現象オシロスコープ (にげんしょう---)
二項係数 (にこうけいすう)
2光子 (にこうし)
2光束 (にこうそく)
2光路干渉 (にこうろかんしょう)
濁り測定 (にごりそくてい)
濁り度 (にごりど)
虹色 (にじいろ)
二次X線 (にじエックスせん)
二次曲面 (にじきょくめん)
2軸結晶 (にじくけっしょう)
二至経線 (にしけいせん)
二次元流 (にじげんりゅう)
二次光源 (にじこうげん)
二次焦点 (にじしょうてん)
二次的流れ (にじてきながれ)
二次電子 (にじでんし)
二次電池 (にじでんち)
二重楔形翼 (にじゅうくさびがたよく)
二重結合 (にじゅうけつごう)
二重項 (にじゅうこう)
二重性 (にじゅうせい)
二重星 (にじゅうせい)
二十面体 (にじゅうめんたい)
2準位系 (にじゅんいけい)
2乗検波 (にじょうけんぱ)
2乗平均平方根 (にじょうへいきんへいほうこん)
二色視 (にしょくし)
二色性 (にしょくせい)
二進法 (にしんほう)
2水和物 (にすいわぶつ)
二体分布関数 (にたいぶんぷかんすう)
二体問題 (にたいもんだい)
2段階拡散 (にだんかいかくさん)
日光反射装置 (にっこうはんしゃそうち)
日射計 (にっしゃけい)
日周光行差 (にっしゅうこうこうさ)
日周変化 (にっしゅうへんか)
日照 (にっしょう)
日食 (にっしょく)
日心座標 (にっしんざひょう)
二電子結合 (にでんしけつごう)
二等分線 (にとうぶんせん)
ニ波近似 (にはきんじ)
二分経線 (にぶんけいせん)
π/2パルス (にぶんのパイ---)
二変系 (にへんけい)
二本吊り (にほんづり)
二本巻き (にほんまき)
二面膜 (にめんまく)
ν因子 (ニューいんし)
乳化剤 (にゅうかざい)
乳光 (にゅうこう)
入射角 (にゅうかく)
入射口と出射口 (にゅうしゃぐちとしゅっしゃぐち)
入射瞳 (にゅうしゃひとみ)
乳濁質 (にゅうだくしつ)
入力 (にゅうりょく)
2流体 (にりゅうたい)
二量体 (にりょうたい)

(ぬ)

濡れ (ぬれ)
濡れ熱 (ぬれねつ)

(ね)

音色 (ねいろ)
ねじ山 (ねじやま)
捩り (ねじり)
捩り秤 (ねじりばかり)
熱圧着ボンディング (ねつあっちゃく---)
熱陰極 (ねついんきょく)
熱応力 (ねつおうりょく)
熱外中性子 (ねつがいちゅうせいし)
熱拡散 (ねつかくさん)
熱核反応 (ねつかくはんのう)
熱核融合 (ねつかくゆうごう)
熱間加工 (ねっかんかこう)
熱含有量 (ねつがんゆうりょう)
熱緩和 (ねつかんわ)
熱機関 (ねつきかん)
熱気球 (ねつききゅう)
熱起電力 (ねつきでんりょく)
熱結像 (ねつけつぞう)
熱交換器 (ねつこうかんき)
熱効率 (ねつこうりつ)
熱雑音 (ねつざつおん)
熱残留磁化 (ねつざんりゅうじか)
熱死 (ねっし)
熱重量分析 (ねつじゅうりょうぶんせき)
熱衝撃 (ねつしょうげき)
熱蒸発分析 (ねつじょうはつぶんせき)
熱処理 (ねつしょり)
熱振動 (ねつしんどう)
熱赤道 (ねつせきどう)
熱接合 (ねつせつごう)
熱線電流計 (ねっせんでんりゅうけい)
熱素仮説 (ねつそかせつ)
熱帯集中地帯 (ねったいしゅうちゅうちたい)
熱脱離 (ねつだつり)
熱弾性効果 (ねつだんせいこうか)
熱中性子 (ねつちゅうせいし)
熱抵抗 (ねつていこう)
熱的力学効果 (ねつてきりきがくこうか)
熱電効果 (ねつでんこうか)
熱電子管 (ねつでんしかん)
熱電子発電 (ねつでんしはつでん)
熱伝達 (ねつでんたつ)
熱電対 (ねつでんつい)
熱電対列 (ねつでんついれつ)
熱伝導 (ねつでんどう)
熱電離 (ねつでんり)
熱電率 (ねつでんりつ)
熱伝冷却 (ねつでんれいきゃく)
熱透過度 (ねつとうかど)
熱疲労 (ねつひろう)
熱分解 (ねつぶんかい)
熱分子力 (ねつぶんしりょく)
熱分析 (ねつぶんせき)
熱平衡 (ねつへいこう)
熱変色性 (ねつへんしょくせい)
熱膨張 (ねつぼうちょう)
熱容量 (ねつようりょう)
熱浴 (ねつよく)
熱力学的温度目盛 (ねつりきがくてきおんどめもり)
熱力学第0法則 (ねつりきがくだいぜろほうそく) 熱力学第零法則
(ねつりきがくだいれいほうそく)
熱流磁気効果 (ねつりゅうじきこうか)
熱流率 (ねつりゅうりつ)
熱利用因子 (ねつりよういんし)
熱量計 (ねつりょうけい)
粘り強さ (ねばりつよさ)
粘滑摩擦 (ねんかつまさつ)
年周光行差 (ねんしゅうこうこうさ)
年周差 (ねんしゅうさ)
年周視差 (ねんしゅうしさ) ねんしゅう・しさ
燃焼速度 (ねんしょうそくど)
燃焼熱 (ねんしょうねつ)
粘性係数 (ねんせいけいすう)
粘性抗力 (ねんせいこうりょく)
年代測定 (ねんだいそくてい)
粘弾性物質 (ねんだんせいぶっしつ)
粘度計 (ねんどけい)
燃料種 (ねんりょうしゅ)
燃料電池 (ねんりょうでんち)

(の)

脳磁計 (のうじけい)
濃縮原子炉燃料 (のうしゅくげんしろねんりょう)
濃色効果 (のうしょくこうか)
脳髄X線写真法 (のうずいエックスせんしゃしんほう)
濃淡電池 (のうたんでんち)
脳電図法 (のうでんずほう)
濃度 (のうど)
能動回路 (のうどうかいろ)
濃度計 (のうどけい)
脳波 (のうは)
NOT回路 (ノットかいろ)
伸び測定 (のびそくてい)
伸び張力 (のびちょうりょく)

このページの先頭へ戻る


フレームのない方は下記のリンクをご利用下さい。

目次あ行か行さ行た行な行は行ま行やらわ行

(参考)フレーム目次へ

参考・他のサイトへのリンクは目次から入ってください。

-音訳の部屋へ戻る-