言葉 |
読み方 |
日付 |
典拠 |
事柄 |
2005年
|
三波構造 |
さんばこうぞう |
12/21 |
読売新聞WEB |
上空5000メートル付近を流れている偏西風がヒマラヤ山脈にぶつかるなど地形的な影響を受けて、気圧の谷が北極圏から日本列島、北米大陸、ヨーロッパ北部の3方面に及ぶ。 |
夜間取引 |
やかんとりひき |
12/19 |
時事用語のABC |
夜間の時間帯に証券を取引すること |
無申告加算税 |
むしんこくかさんぜい |
11/22 |
時事用語のABC |
所得税や法人税などの国税について、期限内に納税申 告が行われなかった場合に本来の税金に課される。 |
HOHO
SOHO |
(ホーホー)
(ソーホー) |
11/19 |
日経新聞11/19 |
His Office Her Office 夫と妻がそれぞれ自宅にオフィスを持ち、好きな仕事でそこそこ稼ぎながら、余暇を楽しむ生活スタイル
Small Office Home Office 在宅ワーク |
蘇我入鹿邸の遺構か 奈良の甘樫丘東麓遺跡 |
甘樫丘東麓遺跡(あまかしのおかとうろくいせき)
蘇我入鹿(そがのいるか)
乙巳の変(いつしのへん)*大化の改新
中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)
飛鳥板蓋宮(あすかいたぶきのみや)
飛鳥浄御原宮(あすかきよみはらのみや)
蘇我大臣蝦夷(そがのおおおみえみし)
法堤郎媛(ほてのいらつめ)
上の宮門(うえのみかど)谷の宮門(はざまのみかど)
城柵(きかき)兵庫(つわものぐら)*武器庫
苑池(えんち)
鞍作鳥<止利>(くらつくりのとり) |
11/14
11/15 |
朝日新聞他 |
*乙巳の変(いつしのへん)は国会図書館の六十干支でも同じ読み 他の書籍・WEBによっては(いっしのへん)と読むものも多い
『日本書紀』岩波書店 朝日新聞「天声人語」より
「冬十一月(ふゆしもつき)に蘇我大臣蝦夷(そがのおほおみえみし)・児入鹿臣(こいるかのおみ)、家を甘橿岡(うまかしのをか)に双(なら)べ起(た)つ。大臣の家を呼(よ)びて上(うへ)の宮門(みかど)と曰(い)ふ。入鹿(いるか)が家をば、谷(はさま)の宮門と曰ふ・・・・・・家(いえ)の外(と)に城柵(きかき)を作(つく)り、門(かど)の傍(ほとり)に兵庫(つはものぐら)を作る・・・・・・恒(つね)に力人(ちからひと)をして兵(つわもの)を持(も)ちて家(いえ)を守(まも)らしむ」
参考WEB |
紀宮さま
宮中参殿を参拝
ご結婚
|
賢所皇霊伝神殿に謁するの儀
(かしこどころこうれいでんしんでんにえっするのぎ)
八百万神(やおよろずのかみ)
着袴の儀(ちゃっこのぎ)
朝見の儀(ちょうけんのぎ)
入第(じゅだい)の儀
未草(ひつじぐさ)
御車寄(みくるまよせ)
天照大神の神座(しんざ)
四神旗(しじんき)青龍(せいりゅう)朱雀(しゅじゃく)白虎(びゃっこ)玄武(げんぶ)
修祓(しゅばつ)誓詞(せいし)
盃(さかずき)の儀 |
11/12
11/15 |
静岡新聞
朝日新聞
日経新聞
WEB他 |
紀宮さま宮中参殿を参拝ご結婚
*WEBでは四神旗(ししんき)もあるが
朝日新聞、日本国語大辞典では(しじんき)
*朱雀(しゅじゃく)日本国語大辞典には(しゅじゃく)のところに(しゅしゃく)ともとある |
鳥インフルエンザ H5N1型 |
トリインフルエンザ エイチゴエヌイチガタ |
11/12 |
NHKこども
週刊ニュース |
鳥インフルエンザウイルス |
A4 |
エークワッド |
11/3 |
日経新聞11/3 |
「建築文化」を旗印に竹中工務店が東京・江東の新社屋に
開設したギャラリー |
4増4減 |
よんぞうよんげん |
11/3 |
時事用語のABC |
参議院議員選挙の定数を是正する自民党案の呼称 |
中食
内食
外食 |
なかしょく
(ないしょく)(うちしょく)
がいしょく |
|
朝日新聞10/16
WEB
参考WEB |
(中食)持ち帰り惣菜・弁当等のことを指す造語
(内食)家庭で調理し,ととのえる食事のこと NHKニュース(うちしょく)2010/8/24
(外食)レストランなどでの食事 |
Fine−X
i-swing
i-unit |
ファインエックス
アイスイング
アイユニット |
10/12 |
静岡新聞 |
東京モーターショー トヨタ自動車
Fine−X(酸素と水素の化学反応で走る燃料電池のハイブリッド車) i-unit/i-swing(一人乗り電機自動車) |
神舟6号 |
しんしゅうろくごう
シェン・チョウ6号 |
10/12
10/12 |
NHK
asahi.com |
中国の有人宇宙船 |
BRICs |
ブリックス |
10/10 |
静岡新聞 |
四、五十年後の世界で、先進国になると予想されているブラジル(B)、ロシア(R)、インド(I)、中国(C)、四カ国の頭文字をとった言葉 |
CEATEC JAPAN |
シーテック・ジャパン |
10/5 |
朝日新聞他WEB |
電機やIT(情報技術)業界の国際見本市 千葉市の幕張メッセ |
期日前投票 |
きじつぜんとうひょう |
9/11 |
各選管のWEB
条文名の読み方
総務省ラジオCM
某テレビ系列 |
選挙のさい、投票日の前に投票すること
読みの参考WEB(道浦俊彦氏の平成ことば事情)より抜粋・・「期日前投票」の読み方は、条文名では「きじつぜん」とのことですが、NNNでは、耳で聞いてわかりやすいという観点から、「きじつまえ」と読むことにしたそうです。 |
きじつまえとうひょう |
時事用語のABC2004/6/28
NHK静岡ニュース
日本テレビ系列 |
惜敗率 |
せきはいりつ |
9/5 |
時事用語のABC |
当選者の得票数に対する他の立候補者の得票数の割合 |
GEMS |
ジェムズ |
9/5 |
GEMSは
静岡新聞
他全て
WEB |
米国生まれ体験教育のプログラム
(Great Exploration in Math and Science)
|
OBIS |
オービス |
野外での生物教育カリキュラム (Outdoor Biology Instructional Strategie) |
SAVI |
サビ |
障害児用理科カリキュラム |
FOSS |
フォス |
科学授業における思考力・判断力の育成に関する実践的研究
(Full Option Science System) |
早明浦ダム |
さめうら・だむ |
8/23
|
各新聞 |
高知県にある吉野川水系のダムの名称
吉野川上流に位置し、「四国のいのち」として四国4 県で水力発電や生活・産業用水などに使われている。 |
立体商標 |
りったい・しょうひょう |
8/13 |
時事用語のABC |
立体的形状に対して認められる商標権 |
白色票・青色票 |
はくしょくひょう・せいしょくひょう |
8/8 |
参議院議長 |
記名投票票 白色票(賛成)青色票(反対) |
G4 |
ジー・フォー |
8/8 |
時事用語のABC他WEB |
日本・ドイツ・インド・ブラジルの4か国
国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指す日本などの4か国のこと(Group
of four) |
解散詔書 |
かいさん・しょうしょ |
8/6 |
時事用語のABC他WEB |
衆議院を解散するために天皇が発する文書 |
ESCO事業 |
(エスコジギョウ) |
8/6 |
静岡新聞
WEB |
工場やビルの省エネルギーに関する包括的なサービスを提供し、それまでの環境を損なうことなく省エネルギーを実現し、さらにはその結果得られる省エネルギー効果を保証する事業のこと。
(Energy Service Company )
|
共謀罪 |
(きょうぼうざい) |
8/1 |
時事用語のABC他WEB |
2人以上の者が話し合って重大な犯罪を計画すること (conspiracy) |
人民元 |
じんみんげん
(じんみん・げん) |
7/25 |
時事用語のABC他WEB |
中国の中央銀行である中国人民銀行が発行する通貨(Chinese Yuan) 通貨単位「元(ユアン)」は、補助通貨単位の「角(チアオ)」とともに中国で使われている。 |
電源特会 |
でんげんとっかい
(でんげん・とっかい) |
7/19 |
時事用語のABC他WEB |
電源開発促進対策特別会計の略称 |
青石綿
茶石綿 白石綿
中皮腫 悪性中皮腫
日本石綿協会 |
あおせきめん(報道機関) せいせきめん(学術用語集地学編)
(ちゃせきめん)(しろせきめん) 学術用語集にはない
(ちゅうひしゅ)(あくせいちゅうひしゅ)
(にほんせきめんきょうかい) |
7/11
7/18 |
NHKオンライン
朝日ニュースター |
アスベストの中でも、より毒性の強いアスベスト |
ASEM |
アセム |
6/26 |
外務省HP
NHKニュース |
外務省HP アジア欧州会合
NHKニュース アジアヨーロッパ会議
(Asia-Europe Meeting) |
最貧国債務 |
さいひんこく・さいむ |
6/13 |
時事用語のABC他WEB |
財政状況の厳しい国家の国際金融機関に対する債務 (debt owed by the world's poorest
nations)
|
DMAT |
ディーマット |
6/10 |
静岡新聞6/6
WEB |
災害派遣医療チーム
(Disaster Medical Assistance Team) |
COOL BIZ |
クールビズ |
6/2 |
環境情報プラザWEB |
夏でも涼しく効率的に、格好良く働くことができるビジネススタイルの愛称 |
銃後 御真影 柳条湖事件 |
(じゅうご)(ごしんえい)(りゅうじょうこじけん) |
5/5 |
WEB
日本国語大辞典 |
柳条湖事件は柳条溝事件(りゅうじょうこうじけん)と記載の本もあるが間違い(日本国語大辞典参照) |
COOL BIZ |
クール ビズ |
4/28 |
WEB |
夏の新ビジネススタイルの愛称 |
脱法ドラッグ |
だっぽうドラッグ |
4/24 |
時事用語のABC他WEB |
法律による規制のない非合法ドラッグ |
黄金株 |
おうごおんかぶ |
3/28 |
時事用語のABC他WEB |
会社の合併などの議案を否決できる特別な株券(郵政事業の民営化に際して政府の方針) (golden share) |
株券消費貸借 |
かぶけんしょうひたいしゃく |
3/25 |
時事用語のABC他WEB |
自己の保有する株券を他人に貸し出すこと
|
LBO |
WEBでは多くが(レバレッジド・バイアウト)
WEBの中で少数派だが(エルビーオー) |
3/22 |
時事用語のABC他WEB |
小さな企業が相手の信用力で大きな企業を買収すること
(Leveraged Buyout) |
飛鳥浄御原宮 向小殿 内安殿 外安殿 橿原考古学研究所 |
(あすかきよみはらのみや・・朝日新聞/あすかきよみがはらのみや・・奈良文化財研究所飛鳥資料館)(むかいのこあんどの)(うちのあんどの)(とのあんどの)(かしはらこうこがくけんきゅうじょ) |
3/9 |
朝日新聞
飛鳥資料館
WEB |
飛鳥浄御原宮についての記事 |
ローソク足 月足 週足 日足 五分足 上ひげ 下ひげ 赤三兵 三羽烏 始値 終値 高値 安値 天井圏 底値圏 |
(ローソクあし)(つきあし)(しゅうあし)(ひあし)(ごふんあし)(うわひげ)(したひげ)(あかさんぺい)(さんばがらす)(はじめね)(おわりね)(たかね)(やすね)(てんじょうけん)(そこねけん) |
2/14 |
日経新聞
WEB |
最近よく新聞に出てくるマネー用語 |
RoHS指令 |
(ローズしれい) |
2005
2/6 |
朝日新聞 |
EUが06年7月からはじめる有害化学物質の規制 |
2004年 |
空中権 |
くうちゅうけん |
12/27 |
時事用語のABC |
土地上の空間を利用できる権利 (Transferable Development Rights) |
架空出品 |
かくうしゅっぴん |
12/10 |
時事用語のABC |
ネットオークションに関係する詐欺のひとつ |
激甚災害 |
げきじんさいがい |
11/29 |
時事用語のABC |
被災地に対し復興目的補助金の割合を上げる指定 (serious disaster) |
Sober |
ソーバー |
11/29 |
WEB |
コンピュータウイルス |
Bagle |
バグル |
10/31 |
NEC |
コンピュータウイルス WABでは(ベーグル)あり |
OAP |
おおさかアメニティパーク |
10/30 |
WEB |
複合施設「大阪アメニティパーク」(大阪市) |
高架橋柱 |
こうかきょうちゅう |
10/30 |
静岡新聞 |
*橋柱(きょうちゅう)日本国語大辞典 新幹線の高架橋柱総点検 |
広域緊急援助隊 |
こういききんきゅうえんじょたい |
10/25 |
時事用語のABC |
大規模災害に対応するため警察に組織された特殊部隊 (interprefectural emergency rescue unit) |
Blaster |
ブラスター |
10/25 |
NECより |
コンピュータウイルス |
迂回献金 |
うかいけんきん |
10/25 |
時事用語のABC |
法の網をくぐった政治家個人に対する献金 |
極東条項 |
きょくとうじょうこう |
10/18 |
時事用語のABC |
米軍の駐留目的を極東の平和維持に限定する条 (Far East clause) |
NEET |
ニート |
9/20 |
WEB |
「職に就いていず、学校機関に所属もしていず
そして就労に向けた具体的な動きをしていない」若者 Not in Employment, Education or Trainingの略 |
JR東日本「Suica」
JR西日本の「ICOCA」 |
JR東日本の(スイカ)
JR西日本の(イコカ) |
9/1 |
WEB |
JR東日本とJR西日本のカード乗車券 |
COP |
シーオーピー |
8/30 |
WEB |
消費電力あたりの加熱・冷却能力を表したもの
(Coefficient of Performance ) |
気候変動枠組条約
第3回締約国会議 |
きこうへんどうわくぐみじょうやく
だいさんかいていやくこくかいぎ |
8/30 |
WEB |
1997年(略)COP3 温暖化防止京都会議 京都会議
(Third Session of the Conference of the Parties) |
減肉摩耗 |
げんにくまもう |
8/15 |
時事用語のABC |
水の流れによって配管が腐食すること |
減肉現象 |
げんにくげんしょう |
8/15 |
原子力百科辞典 |
軽水炉蒸気発生器伝熱管の損傷
肉厚(にくあつ)管の厚さ |
臍帯血 |
さいたいけつ |
8/5 |
WEB |
へその緒などに含まれる血液(cord blood) |
相殺関税 |
そうさいかんぜい |
8/4 |
時事用語のABC |
外国政府による補助金を相殺するために課す関税 (compensating duty) |
適応障害 |
てきおうしょうがい |
8/3 |
時事用語のABC |
社会環境に適応できないことで引き起こされる精神病 (adjustment disorder) |
ニンテンドーDS |
ニンテンドー・ディーエス |
8/2 |
時事用語のABC |
任天堂が開発した新しい携帯型ゲーム機の名称 |
有期刑 |
ゆうきけい |
8/1 |
時事用語のABC |
期限つきの懲役または禁錮(definite term of imprisonment)
|
大日本沿海輿地全図 |
だいにほんえんかいよちぜんず
(だいにほん・えんかいよちぜんず) |
7/31 |
日本国語大辞典
広辞苑 各新聞 |
伊能忠敬の日本最初の実測地図 (アメリカより里帰り) |
浮動株 |
ふどうかぶ
(ふどう・かぶ) |
7/26 |
時事用語のABC |
市場で自由に売買される株式 「固定株」に対する |
iPodミニ |
アイポッド・ミニ |
7/24 |
朝日新聞 |
米アップルコンピュータのデジタル携帯音楽プレーヤー |
多国籍軍 |
たこくせきぐん
(たこくせき・ぐん) |
6/14 |
時事用語のABC |
複数の国が合同で編成する軍隊 |
華氏911 |
かしきゅういちいち |
5/29 |
WEB |
カンヌ国際映画祭最高賞パルムドール |
犯罪人引渡条約 |
はんざいにんひきわたしじょうやく
(はんざいにん・ひきわたし・じょうやく) |
5/24 |
時事用語のABC |
国外逃亡犯の引き渡しに関する国際条約 |
三角縁神獣鏡 |
さんかくぶちしんじゅうきょう |
5/18 |
日経新聞 |
中国製の可能性(魏志倭人伝にある銅鏡百枚) |
Winny |
ウィニー |
5/11 |
朝日新聞 |
インターネット上でのファイル交換ソフト |
SASSER |
サッサー
サザー |
5/6 |
WEB |
コンピューターウイルス |
指導力不足教員認定制度 |
しどうりょくふそくきょういんにんていせいど |
5/3 |
時事用語のABC |
教育に不向きな教師を認定する制度
|
Netsky Q |
ネットスカイ キュー |
4/4 |
WEB |
コンピューター亜種ウイルス 他にK(ケイ)など |
偽名領収書 |
ぎめいりょうしゅうしょ |
3/15 |
時事用語のABC |
偽名による領収書 |
仮執行宣言 |
かりしっこうせんげん |
3/8 |
時事用語のABC |
確定判決前に財産上の支払いなどの請求を認めること |
着床前診断 |
ちゃくしょうまえしんだん
ちゃくしょうぜんしんだん |
2/25 |
時事用語のABC Goo辞書 |
着床前の受精卵を診断すること |
Mydoom |
マイドゥーム |
2/4 |
報道機関 |
コンピューターウイルス |
特定信書便 |
とくていしんしょびん |
1/26 |
時事用語のABC |
特定の配達物を集配する事業 |
大発会 |
だいはっかい |
2004
1/6 |
時事用語のABC |
証券取引所における年始の取引開始日 |
2003年 |
(人型ロボット)QRIO |
キュリオ |
12/19 |
朝日新聞他 |
ソニー開発 世界初 送・跳・投 二足歩行人型ロボット |
C130輸送機 |
シー・ヒャクサンジュウゆそうき |
12/19 |
テレビニュース |
イラク派遣 自衛隊輸送機 |
次世代旅客機「7E7」 |
〜〜「ナナ・イー・ナナ」 |
12/17 |
テレビニュース |
ボーイング 次世代旅客機「7E7」(愛称・ドリームライナー) |
神舟5号 |
しんしゅうごごう
シェンチョウ5号 |
10/15
10/16 |
NHK
asahi.com |
中国初の有人宇宙船 |
泡消化剤 |
あわしょうかざい |
10/14 |
NHK |
石油タンク火災、森林火災などに使う |
50+ |
フィフティ・プラス |
10/13 |
日経新聞 |
JR東海の旅行会員組織 五十歳からの旅クラブ |
age商品 |
エージしょうひん |
10/13 |
日経新聞 |
年齢を明記する商品 |
不稔率 |
ふねんりつ |
9/20 |
静岡新聞 |
花粉の形成不良などで結実しないもみの割合 |
PAC-3 |
パック・スリー |
9/19 |
NHK |
ペトリオット先進能力(Patoriot Advanced Capability)
|
人民元 |
じんみんげん |
9/8 |
時事用語のABC |
中国人民銀行が発行する中国の法定通貨(Renmin Yuan) |
減反 |
げんたん |
8/11 |
時事用語のABC |
コメの作付け面積を減らすこと |
Suica |
スイカ |
7/30 |
新聞等 |
非接触型ICカード Super Urban Intelligent Card |
劣後債 |
れつごさい |
7/22 |
時事用語
のABC |
会社が発行する債券のうち払い戻しの順序が劣るもの (subordinated debenture) |
AA+ |
ダブル・エー・プラス |
7/16
7/19 |
日経新聞
格付情報
センター
(1) (2) |
格付投資情報センター(R&I)の発表より調査
格付けランクにはAAA(トリプル・エー) AA A BBB
BB B CCC CC C(シングル・シー)ないし
D(シングル・ディー)までの9つ、ないし10のランクで評価
一部のランクはさらに細分化して高い方から +(プラス)(フラット)
−(マイナス)の順をつける。 |
AA |
ダブル・エー |
AA− |
ダブル・エー・マイナス |
三位一体の改革 |
さんみいったいのかいかく |
6/23 |
時事用語のABC |
国と地方の税制および財政に関する小泉内閣の改革
(the trinity reform) |
TOKAI-0 |
とうかいゼロ |
6/1 |
静岡新聞
朝日新聞 |
TOKAIは(東海・倒壊)で木造住宅の耐震化プロジェクト
の促進を図る。 |
「ミューゼスC」 |
ミューゼス・シー |
5/9 |
NKH他 |
「ミューゼスC」 MUSES-C
小惑星探査機「ミューゼスC」を載せたM5ロケット5号機 |
M5ロケット5号機 |
ミュー・ご・ロケット・ごごうき |
5/9 |
ORHA |
オーハ |
4/21 |
時事用語
のABC |
アメリカ政府のイラク復興人道支援室
(Office of Reconstruction and Humanitarian Assistance) |
日本郵政公社 |
にっぽんゆうせいこうしゃ |
4/9 |
電話問合せ |
* |
SARS |
エスエーアールエス |
4/9 |
NHK他 |
新型肺炎 重症急性呼吸器症候群 Severe(重症)Acute
(急性)Respiratory(呼吸器)Syndrome(症候群) |
サーズ |
4/5 |
産経新聞WEB
日経新聞他 |
NLP |
エヌエルピー |
3/8 |
毎日新聞WEB |
アメリカの空母の戦闘機夜間発着訓練 |
U2偵察機 |
ユーツーていさつき |
3/8 |
毎日新聞WEB |
アメリカ空軍の1人乗り偵察機 |
U2S |
ユーツーエス |
3/8 |
毎日新聞WEB |
最新型アメリカ空軍の1人乗り偵察機 |
脱北者 |
だっぽくしゃ |
3/8 |
各報道 |
北朝鮮から逃げ出した人たち |
大深度地下利用法 |
だいしんどちかりようほう |
1/14 |
時事用語のABC |
大深度地下の公共的使用に関する特別措置法
|
ヒト胚性幹細胞
(ES細胞) |
ヒトはいせいかんさいぼう
(イーエスさいぼう) |
1/3 |
毎日新聞
WEB |
生体の組織や器官になる前の未熟な細胞
|
i ショット |
アイ ショット |
1/3 |
WEB |
携帯電話で撮影した写真をメールで送信するサービス
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの商標 |