督脈・任脈・その他のツボ:経穴(けいけつ)の読み方


督脈[28穴] (とくみゃく) HM(後正中)良導絡
1 長強 (ちょうきょう)
2 腰兪 (ようゆ)
3 腰の陽関 (こしのようかん)
4 命門 (めいもん)
5 懸枢 (けんすう)
6 脊中 (せきちゅう)
7 中枢 (ちゅうすう)
8 筋縮 (きんしゅく)
9 至陽 (しよう)
10 霊台 (れいだい)
11 神童 (しんどう)
12 身柱 (しんちゅう)
13 陶道 (とうどう)
14 大椎 (だいつい)
15 ア門 (あもん) アはやまいだれの中に亞
16 風府 (ふうふ)
17 脳戸 (のうこ)
18 強間 (きょうかん)
19 後頂 (ごちょう)
20 百会 (ひゃくえ)
21 前頂 (ぜんちょう)
22 シン会 (しんえ) シンは上にちよんのついたくにがまえの中にメあるいはこの字の下に心で右に頁
23 上星 (じょうせい)
24 神庭 (しんてい)
25 素リョウ (そりょう) リョウは膠の月へんを骨へんにしたもの
26 水溝 (すいこう)
27 兌端 (だたん)
28 ギン交 (ぎんこう) ギンは歯の右に艮


任脈[24穴] (にんみゃく) VM(前正中)良導絡
1 会陰 (えいん)
2 曲骨 (きょっこつ)(きょくこつ)
3 中極 (ちゅうきょく)
4 関元 (かんげん)
5 石門 (せきもん)
6 気海 (きかい)
7 陰交 (いんこう)
8 神闕 (しんけつ)
9 水分 (すいぶん)
10 下カン (げかん) カンは月へんに完
11 建里 (けんり)
12 中カン (ちゅうかん) カンは月へんに完
13 上カン (じょうかん) カンは月へんに完
14 巨闕 (こけつ)
15 鳩尾 (きゅうび)
16 中庭 (ちゅうてい)
17 ダン中 (だんちゅう) ダンは壇のつちへんを月に代えたもの
18 玉堂 (ぎょくどう)
19 紫宮 (しきゅう)
20 華蓋 (かがい)
21 センキ (せんき) センはおうへんに旋でキはおうへんに幾
22 天突 (てんとつ)
23 廉泉 (れんせん)
24 承漿 (しょうしょう)


その他のツボ 14経絡とツボ的に重複するものもあります。
安眠 (あんみん)
印堂 (いんどう)
内膝眼 (うちしつがん)
裏内庭 (うらないてい)
鶴頂 (かくちょう)
肝点 (かんてん)
観リョウ (かんりょう) リョウは膠の月へんを骨へんにしたもの
球後 (きゅうご)
金津玉液 (きんしんぎょくえき)
頸臂 (けいひ)
子宮 (しきゅう)
膝眼 (しつがん)
四縫 (しほう)
周栄 (しゅうえい)
十宜 (じゅっせん)
上天柱 (じょうてんちゅう) 『点訳・音訳のための医療関係用語集』神奈川県ライトセンター
にはP6に(かみてんちゅう)とある
上八邪 (じょうはちじゃ)
上養老 (じょうようろう)
腎脊穴 (じんせきけつ)
人中 (じんちゅう)
神道 (しんど)
清明 (せいめい)
外膝眼 (そとしつがん)
外神門 (そとしんもん)
大倉 (たいそう)
太都 (たいと)
太陽 (たいよう)
中管 (ちゅうかん)
聴宮 (ちょうきゅう)
定喘 (ていぜん)
内至陰 (ないしいん)
八邪 (はちじゃ)
八リョウ (はちりょう) リョウは膠の月へんを骨へんにしたもの
八風 (はっぷう)
眉間 (びかん)
眉衝 (びしょう)
鼻通 (びつう)
百労 (ひゃくろう)
無名穴 (むめいけつ)
盲兪 (もうゆ)

このページの先頭へ戻る



フレームを使わない方は下記のリンクをご利用下さい。

目次)(手の経脈のツボ)(足の経脈のツボ) (督脈・任脈・その他のツボ

(参考)フレーム目次へ

−音訳の部屋へ戻る−