「日本郵政」「日本郵便」の読み方
日本郵政(にっぽんゆうせい)グループが発足しました。
[emoji:v-209]
今朝、一番で送られてきた時事用語のメールでは(にほんゆうせい)になっていましたのであわてました。
「音訳の部屋」日本の読み方で(にっぽん)に入れてあるからです。
6月のNHKニュースでは日本郵政会社(にっぽん)でしたし、当時の日本郵政公社に電話問い合わせもしてありました。
今日のNHKニュースでも(にっぽん)でした。
本日の読売オンラインには日本郵政株式会社(にほんゆうせいかぶしきがいしゃ)の記載があります。
もう一度確かめのために調査しました。
[emoji:v-213]
まずお客さまサービス相談センター 0120-23-28-86 に電話をしました。オペレータが日本郵政グループ(にっぽんゆうせいグループ)と言っていました。
きちんと調べるために日本郵政株式会社コーポレート・コミュニケーション部(報道担当)(直通)03-3504-4162に直接確かめました。
日本郵政・日本郵便、共に(にっぽん)が正しいとのことです。
広辞苑では日本は特別な言葉(日本橋・日本永代蔵等)を除いて一般的に(にほん)と読んでいることが多いようです。広辞苑の日本(にほん)の項の最初を読んでください。・・・本辞典においては、特にニッポンとよみならわしている場合以外はニホンとよませることにした。・・・
とあり日本放送協会もここにありますが、NHKでは(にっぽんほうそうきょうかい)と言っています。
2006/3/4の朝日新聞モンジローで「ニホン」「ニッポン」の読み方を掲載していました。国立国会図書館では、題名に「日本」が含まれる約16万8千冊の読みを「ニホン」に統一して分類していると記載がありました。
音訳・点訳でどの程度まで「日本」を正確に読むかは各所属での決まりに従って下さい。ここでは今日発足した「日本郵政グループ」の読みを会社の報道担当に確かめましたのでお知らせします。
コメントをどうぞ