農作物の読み方

2011年4月5日

福島第一原発の事故の報道で農作物の言葉がでてきます。

農作物の読み方 を調べました。

◇ 辞書

日本国語大辞典①(のうさくぶつ)②(のうさくもつ)
広辞苑(のうさくぶつ)

◇NHKことばのハンドブック第2版』P160
 ○ノーサクブツ ×ノーサクモツ 「作物」は[サクモツ] 

◇NHKのWEBサイトより

NHKのページは現在この記事がありません(2011年4月14日記載)

NHK放送文化研究所 ことば 現場の疑問Q&A→こちら の「農作物」の読み方は? 02.10.01
より
現場の疑問 ことばQ&Q 視聴者の疑問→こちら
「農作物」の読み方は?

—-以下 NHK放送文化研究所 ことば 現場の疑問Q&Aより引用(現在は記事がありません)

Q:田畑でつくられた米や野菜類の「農作物」の読み方は、
 [ノーサクブツ][ノーサクモツ]のどちらでしょうか。
 
 A: 放送では、[ノーサクブツ]と読んでいます。

【解説】

「作物」の読みが[サクモツ]であることから類推して、
「農作物」を[ノーサクモツ]と読む人が多いものと思われますが、
標準的な読みは[ノーサクブツ]です。

国語辞書でも[ノーサクブツ]を主見出し語とするものがほとんどで、
放送でも[ノーサクブツ]と読むようにしています。

ところで、このことばも読み方に「ゆれ」があるものの一つです。
NHK放送文化研究所が平成6年(1994)12月に行った全国調査では、
「台風による『農作物』の被害」をどう読むかという問いに対して
[ノーサクブツ]と答えた人が58.5%、[ノーサクモツ]と答えた人が39.7%と3:2の比率でした。

この時いっしょに調べた「情緒」の読みについての調査結果は、
[ジョーチョ]が80.8%に達したのに対し、[ジョーショ]は15.3%にとどまっています。

この調査結果については、“「情緒」は安定、「農作物」はゆれている”という表題で、
平成7年3月号の『放送研究と調査』で詳しく報告されています。

なお、同じような複合名詞でも、「畑作物」「換金作物」「自給作物」「特用作物」の読みは、
いずれも[~サクモツ]です。
また、同じ「作物」でも、絵画や詩歌などの作品を言う場合の読みは、[サクブツ]です。

—-以上 NHK放送文化研究所 ことば 現場の疑問Q&Aより引用(現在は記事がありません)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る