講座で長野市へ

2010年6月23日

22、23日

6月23日、長野県社会福祉協議会 音訳ボランティア研修
「音訳のためのパソコン講座」~インターネットを利用した読みの調査とコツ~
に行ってきました。
昨年度後半は講座をお断りしていましたので久しぶりの講座です。

長野県社会福祉協議会所属ボランティアと長野市立図書館ボランティアの方も加わり53名
久しぶりの講座でしたが時間をたっぷりとってもらいましたので、ゆとりを持って講座が出来ました。
今回はWEBサイトの制作者を知ることと典拠の記載についても勉強しました。

前日、早めに長野に着き、善光寺にお参りして、近くの長野県信濃美術館と東山魁夷館に。
東山魁夷館は開館20周年とのことです。
美術館の喫茶店で初夏の花咲く庭を見ながらのティータイムは一人静かにホッとするひととき。

長野県信濃美術館・東山魁夷館の案内←長野県信濃美術館と東山魁夷館の案内

23日、講座終了後、駅まで直行、長野新幹線・東海道新幹線で帰宅
久しぶりに懐かしいお弁当をいただきました。
学生の頃、信越線の列車にいつも乗っていたのですが、のんびりした列車で途中、横川駅で待ち時間を利用して多くの人が先を争って釜めしを買ったものです。
新幹線になって便利になりましたが長野止まりになり、新潟県へは別のルートで行くようになりました。
時たま長野方面に行くときはあっても、列車が早いので食事時になることは少ないのです。

今日はチャンスと軽井沢から運び込まれた釜めしをいただきました。
味は昔と比べてどうなのでしょうか。
薄味になり、山菜が少なくなったような気もしますが、懐かしい味でした。

久しぶりの峠の釜めし

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る