最近の報道から数字を含んだ言葉
2015年8月16日
甲子園での高校野球も今日でベスト8が決まります。高校野球では(ベストエイト)と言っています。
最近、テレビニュースや新聞で数字を含んだ言葉がいくつかありましたので、読み方を調べました。
一般的に決まりがあるわけではない・・ことが多いようです。
例えば航空機YS11は
●NHK放送文化研究所編「NHKことばのハンドブック」にはYS11[ワイエス・ジューイチ] ×[ワイエス・イチイチ]とあります。共同通信の読み方でも YS11 ジューイチ
●YS11を開発された方や専門家は(ワイエス・イチイチ)
●防衛研究所図書館に聞くと決まりはないという上でYS-11(ワイエスじゅういち、ワイエスイレブン)のどちらかとのこと。詳細は音訳の部屋内→こちら
<最近報道で出てきた言葉>
音訳では声に出して読まなくてはなりませんので、実例があるほうが迷わないで読むことができます。
テレビ・ネットから読み方を拾いました。検索等で調べた読み方のみですので他にも読み方があると思います。ご承知ください。
●BSL-4施設
重篤な感染症を引き起こす病原体のうち、最も危険なバイオセーフティレベル4(BSL-4)の病原体を取り扱うことができる実験施設のこと。レベル4の病原体としては、天然痘やエボラ出血熱、ラッサ熱などのウイルス。
・コトバンク(知恵蔵miniの解説)(びーえすえるふぉーしせつ)
・科学用語の基礎知識 生物学編 (バイオセーフティーレベル・よん)
・Jcastニュース (バイオセーフティーレベル・フォー)
いろいろな読み方をしているようです。NHKや他の放送局がどう読んでいたのか聞き漏らしました。
●桜島 噴火警戒レベル4
・NHKニュース(レベルよん)
●MH60M
アメリカ陸軍の特殊作戦用ヘリコプター「MH-60M ブラックホーク」
・朝日テレビ(専門家) (エムエイチロクマルエム)
●第160特殊作戦航空連帯
ケンタッキー州フォート・キャンベルに駐屯するアメリカ陸軍の航空部隊。 主任務は特殊作戦時の人員輸送・戦闘捜索救難・近接航空支援。
・航空軍事用語辞典 (だいひゃくろくじゅうとくしゅさくせんこうくうれんたい)
●伊402
太平洋戦争中の幻の潜水艦空母
・日本テレビWEB音声 (いよんひゃくに)
●731部隊
旧日本陸軍が細菌戦の研究・遂行を目的として昭和8年(1933)に設置した特殊部隊
正式名称は関東軍防疫給水部本部
・コトバンク(デジタル大辞泉)(ななさんいちぶたい)
コメントをどうぞ