季節
第14回静岡県点字図書館奉仕員合同研修会
平成26年4月16日 第13回静岡県点字図書館奉仕員合同研修会
合同研修会 10.00~12:00
講演は『1種1級・視覚障害のそれなりのおばさんのはなし』千代 元子氏
音訳研修会 13:00~15:00
「処理・その他について」
———————————
講演『1種1級・視覚障害のそれなりのおばさんのはなし』
演者の千代元子氏は主婦で、二人のお子様の母。とても好奇心旺盛な方。視覚障害がありながらMS-DOSの頃からパソコンを駆使しておられ、アマチュア無線家で、編み物もプロ級。
音声本を聞くと眠くなるので、書籍はほとんど点字本とのこと。
学校などに講演に行かれると、4cm程の金の折り紙を子供に渡し、競争して鶴を折るとのこと。
講演で紙を渡され折りましたが小さな折り紙で、すっかり鶴の折り方も忘れており散々。
千代さんの美しく折った鶴を見て感嘆します。
パソコンで友人をたくさん作り、音楽など楽しんでおられるとのこと。
障害者でもできないことはないと言う方の話は刺激的です。
午後は音訳研修会で「処理・その他について」
グループに分かれ図やグラフ等の課題を処理して他のグループと比較検討しました。
「これからは音訳とテキスト化」
合成音声では図表等を読むのはむずかしいので、音声ソフトが進化しても音訳者の役割は大切だと思います。
音訳者もスキルをみがく必要があり、静点では今年の研修は処理等を主にするそうです。
———————————
毎年、総会は春の花の季節。音訳に疲れたら時には外へ出てみるのもいいですね。
今週始めに、クレマチスの丘と佐野美術館(鏑木清方展)へ行ってきました。
興味のある方はお出かけ下さい。
クレマチスの丘のチューリップと駿河平のヤマザクラ(長泉町)→こちら
せせらぎ亭のカラー(三島市)→こちら
迎春 2014年元旦
2014年1月1日
明けましておめでとうございます。
富士山を撮影しようと日本平へ行きました。お昼近くなっていたので、富士山は雲の中。でも北風の凛とした空気は気持ちを新たにしてくれます。
年末に友人が『インビクタス/負けざる者たち』のDVDを持ってきてくれました。以前見ましたが再度鑑賞。
劇中、マンデラ大統領が繰り返す、英国詩人ウィリアム・アーネスト・ヘンリーの詩の一節「我が運命を決めるのは我なり、我が魂を制するのは我なり」
どんな運命にも負けない不屈の精神を詠った言葉は心にしみました。
今年は自分のできることを少しでも努力出来たらいいなあ~と思っています。
よろしくお願いします。
日本気象協会の紅葉情報2013
2013年11月17日
11月半ばを過ぎ各地で紅葉が美しい季節。
日本気象協会(にほんきしょうきょうかい)がホームページで毎日17時0分発表の「紅葉情報2013」を発信しています。→こちら
都道府県別に紅葉の名所の「地点名」・「現在の状態」(青葉・色づき始め・紅葉見頃・落葉)・「例年の見ごろ」の情報が満載。
全国各地に情報網を持っているようで、利用すると便利です。
先日、情報を見て静岡県静岡市葵区梅ヶ島温泉に出かけてきました。
平成25年度 静岡県点字図書館の講座終了
6月18日
今年も静岡県点字図書館で点訳・音訳の新人の方に
「音訳・点訳のためのインターネット活用講座」
~インターネットを利用した”読み”の調査とコツ~
の講座を行いました。
清水区で活躍しておいでの点訳者の方3名を含め、静点のボランティアと合わせ14名の方たち。少人数でしたので皆さんの反応を見ながらゆっくり進めることができました。
調査にインターネットを上手に利用してほしいと願っています。
今年も静岡県点字図書館では点訳・音訳ボランティアを募集しています。→こちら
———————————————–
今年は暑くなるのが早いようです。特に日本海側・西日本では今から猛暑の様子。
熱中症にならないようにして下さい。
暑い中、花菖蒲・紫陽花・桔梗の花たちが涼しげ!
「しずおかはなさんぽ」に上の写真の花園が載っています。→こちら
美しい花たちは一瞬、暑さを忘れます。
早く梅雨が明けるといいですね!