「音訳の部屋」リビングルーム > 音訳・点訳・ことば

音訳・点訳・ことば

NHKおはよう日本 ディスレクシア

10月14日(水)「NHKニュースおはよう日本」でディスレクシア  “読み書き困難”な子ども どう支える
を放送していました。

ディスレクシア(読み書きの困難)を持つ子どもたちの学習、読書を支援するにはマルチメディアDAISY教科書・図書の製作が必要とのことでした。
DAISY教科書・図書の製作には音訳が関わってきますので関係のページをお知らせします。

日本障害者リハビリテーション協会 情報センター ディスレクシア(Dyslexia)→こちら
日本障害者リハビリテーション協会 情報センター パネルディスカッション 「DAISY教科書提供体制の確立を目指して」→こちら
文化審議会 著作権分科会 法制問題小委員会(第6回)議事録・配付資料 [資料4-2]-文部科学省→こちら
       囲み5以下 学習障害者のための図書のデイジー化について

社会福祉法人日本ライトハウス情報文化センター→こちら
社会福祉法人日本ライトハウス情報文化センター マルチメディアDAISY コーナー →こちら
社会福祉法人日本ライトハウス情報文化センター 子どもたちに読書と学習の喜びを→こちら

先日、9月28日のブログでオーディオブック FeBe(フィービー)を紹介しました。
マルチメディアDAISY で音訳も変化の時に来たのかと思いますが、世の中には手作りの音訳を必要としている子ども達がたくさんいるのだと思います。
音訳もこれから専門的な方向に向かっていくのでしょうか。

学校法人 北里研究所(きたさとけんきゅうしょ)

2009年10月10日

台風が去って朝晩は冷えるようになりました。

NHKのニュースで先日、新型インフルエンザワクチン出荷のニュースがありました。
アナウンサーが北里研究所から出荷されたと話していました。
(きたさとけんきゅうしょ)と言っていましたので記載しておきます。

大学も北里大学(きたさとだいがく)と読みます。→こちら大学のWEBサイト(ローマ字)
北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)→こちら(北里大学WEB内の子供向けページ)
北里大学病院(きたさとだいがくびょういん)は神奈川県相模原市北里(きたざと)にあります。

熊本県にある北里柴三郎記念館はネットでもいろいろな読み方がありましたので
熊本県小国町の(財)学びやの里→こちら へ電話で問い合わせました。
独立行政法人 科学技術振興機構のページ→こちら でもローマ字で(きたさと)になっています。

北里柴三郎記念館(きたさとしばさぶろうきねんかん)は、熊本県阿蘇郡小国町にある記念館です。
住所は熊本県阿蘇郡小国町北里 (おぐにまちきたざと)です。

国内最古級の旧石器か

2009年9月30日

朝日新聞朝刊・中国新聞オンラインより

● 国内最古級の旧石器か(12万年前)

島根県出雲市の砂原(すなばら)遺跡
松藤和人(まつふじ かずと)同志社大教授
成瀬敏郎(なるせ としろう)兵庫教育大名誉教授
三瓶(さんべ)木次(きすき)火山灰層(かざんばいそう)
砂礫(されき)層
剥片(はくへん)
尖頭(せんとう)スクレイパー

入口(いりぐち)遺跡(長崎県、約9万年前)
金取(かねどり)遺跡(岩手県遠野市、9万~5万年前)

自由民主党執行部役員の読み方

2009年9月29日

自由民主党執行部役員

総裁 谷垣 禎一(たにがき さだかず)

党三役
幹事長 大島 理森(おおしま ただもり)
政務調査会長 石破 茂(いしば しげる)
総務会長 田野瀬 良太郎(たのせ りょうたろう)

国対委員長 川崎 二郎(かわさき じろう)

ブログ「音訳の部屋リビングルーム」引っ越し

bell お知らせです。

ブログ「音訳の部屋リビングルームを「音訳の部屋」内に引っ越しました。
デザインも変更して新しい出発です。

今までFC2を借りてブログ「音訳の部屋リビングルーム」を書いていましたが、迷惑コメント等が多く皆様のコメントが反映されにくい状態が続きました。

今回、「音訳の部屋」サイト内でブログを書くようにしました。
アドレスが変わりましたのでお知らせします。

「音訳の部屋」TOPページからはすでに新しいアドレスに来るようになっています。
過去のブログを新しいアドレスに引っ越しましたが、文章のみ移動しました。過去のものに関しては写真等は×印がついてしまいます。

これからもどうぞよろしくお願いします。

*******************************************

FC2のブログに関しては9月20日分までで終了です。
当分の間、今までの状態にしておきますが、期日が来ると消えると思います。

トップに戻る