「音訳の部屋」リビングルーム

第2次安倍改造内閣 内閣総理大臣補佐官 名前の読み方 2014.9.3

2014年9月4日

第2次安倍改造内閣 内閣総理大臣補佐官名簿 平成26年9月3日発足

※第2次安倍内閣 内閣総理大臣補佐官名簿  平成25年2月22日現在 と同じです。

内閣総理大臣補佐官(ふるさと担当) 木村 太郎(きむら たろう)衆

内閣総理大臣補佐官(国家安全保障に関する重要政策及び選挙制度担当) 礒崎 陽輔(いそざき ようすけ)参

内閣総理大臣補佐官(国政の重要課題担当) 衛藤 晟一(えとう せいいち)参

内閣総理大臣補佐官(国土強靱化及び復興等の社会資本整備、地方創生並びに健康・医療に関する成長戦略担当)和泉 洋人(いずみ ひろと)

内閣総理大臣補佐官(政策企画担当)内閣広報官 長谷川 榮一(はせがわ えいいち)

ーーーーーーーー以上 首相官邸WEB→こちら

第2次安倍改造内閣 閣僚 名前の読み方 2014.9.3

2014年9月3日

第2次安倍改造内閣 閣僚名簿 平成26年9月3日発足

内閣総理大臣 / 安倍 晋三(あべ しんぞう)衆

副総理 財務省 内閣府特命担当(金融) デフレ脱却担当 / 麻生 太郎(あそう たろう)衆

総務省 / 高市 早苗(たかいち さなえ)衆

法務省 / 松島 みどり(まつしま みどり)衆

外務省 / 岸田 文雄(きしだ ふみお)衆

文部科学省 教育再生担当  東京オリンピック・パラリンピック担当 / 下村 博文(しもむら はくぶん)衆

厚生労働省 / 塩崎 恭久(しおざき やすひさ)衆

農林水産省 / 西川 公也(にしかわ こうや)衆

経済産業省 産業競争力担当  原子力経済被害担当  内閣府特命担当(原子力損害賠償・廃炉等支援機構) / 小渕 優子(おぶち ゆうこ)衆

国土交通省 水循環政策担当 / 太田 昭宏(おおた あきひろ)衆(公明党)

環境省 内閣府特命担当大臣(原子力防災) / 望月 義男(もちづき よしお)衆

防衛省 安全保障法制担当 / 江渡 聡徳 (えと あきのり)衆

内閣官房 沖縄基地負担軽減担当 / 菅 義偉(すが よしひで)衆

復興庁  福島原発事故再生総括担当 / 竹下 亘(たけした わたる)衆

国家公安委員会 拉致問題担当 海洋政策・領土問題担当 国土強靭化担当 内閣府特命担当(防災) / 山谷 えり子(やまたに えりこ)参

内閣府特命担当 (沖縄及び北方対策、科学技術政策、宇宙政策) 情報通信技術(IT)政策担当  再チャレンジ担当 クールジャパン戦略担当 / 山口 俊一(やまぐち しゅんいち)衆

女性活躍担当 行政改革担当 国家公務員制度担当 内閣府特命担当(消費者及び食品安全、規制改革、少子化対策、男女共同参画) / ありむら 治子(ありむら はるこ)参 ※有村 治子

経済再生担当 社会保障・税一体改革担当 内閣府特命担当(経済財政政策) / 甘利 明(あまり あきら)衆

地方創世担当 内閣府特命担当(国家戦略特別区域) / 石破 茂(いしば しげる)衆

———————————————–以上

内閣官房副長官 加藤 勝信(かとう かつのぶ) 衆

内閣官房副長官 世耕 弘成(せこう ひろしげ) 参

内閣官房副長官 杉田 和博(すぎた かずひろ)

内閣法制局長官 横畠 裕介(よこばたけ ゆうすけ)

———————————————–以上 自民党のページ→こちら 首相官邸→こちら

自由民主党 役員 名前の読み方 2014.9.3

2014年9月3日

総裁 阿部 晋三(あべ しんぞう)

副総裁 高村 正彦(こうむら まさひこ)

幹事長 谷垣 禎一(たにがき さだかず)

幹事長代行 細田 博之(ほそだ ひろゆき)

総務会長 二階 俊博(にかい としひろ)

政調会長 稲田 朋美(いなだ ともみ)

選挙対策委員会 委員長 茂木 敏充(もぎ としみつ)

組織運動本部 本部長 田中 和徳(たなか かずのり)

ーー以上 各新聞 自民党HP

広島土砂災害 報道からの言葉

2014年8月21日

2014年8月21日
広島市北部で20日未明、1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降り、広範囲にわたって土石流などが発生しました。被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

報道に出てくる言葉を書き留めます。順次追加していきます。最終更新日2014年8月23日
ーー
土石流(どせきりゅう)
土砂災害(どしゃさいがい)
花崗岩(かこうがん)
流紋岩(りゅうもんがん)
まさ土(まさど)あるいは(まさつち)
※地震・防災関連用語では「まさ土」「マサ土」と書いて(まさど)と読むことが多いようです。(NHK・まさど)報道機関によっては(まさつち) /園芸用語では真砂土と漢字で書いて(まさつち)と読むことが多いようです。(まさど)とも。
雨域(ういき)
表層崩壊(ひょうそうほうかい)
深層崩壊(しんそうほうかい)
砂防堰堤(さぼうえんてい)
垂直避難(すいちょくひなん)
積乱雲(せきらんうん)
線状降水帯(せんじょうこうすいたい)
DMAT(ディーマット)災害派遣医療チーム (Disaster Medical Assistance Team)
ーー
阿武山(あぶさん)
梅林駅(ばいりんえき)
梅林小学校(ばいりんしょうがっこう)
芸備線三次(げいびせんみよし)
可部線(かべせん)
ーー
広島市
安佐北区(あさきたく)/三入(みいり)可部東(かべひがし)可部町大字桐原(かべちょうおおあざとげ)・可部町桐原(かべちょうとげ)

安佐南区(あさみなみく)/緑井(みどりい)山本(やまもと)八木(やぎ)
ーー
(役職名は2014年8月)
湯崎 英彦(ゆざき ひでひこ)広島県知事
松井 一実(まつい かずみ)広島市長※松井 一實
千木良 雅弘(ちぎら まさひろ)京都大防災研究所 応用地質学
田中 健路(たなか けんじ)広島工業大 気象学
福岡 浩(ふくおか ひろし)新潟大 災害・復興科学研究所 地すべり学
中村 尚(なかむら ひさし)東京大 気候力学
土田 孝(つちだ たかし)広島大 地盤工学
下川 悦郎(しもかわ えつろう)鹿児島大特任教授 砂防工学
朝位 孝二(あさい こうじ)山口大大学院理工学研究科 水工学
国友 優(くにとも まさる)国土交通省国土技術政策総合研究所 土砂災害 ※國友 優
川畑 大作(かわばた だいさく)産業美術総合研究所 地質情報
浅見 泰司(あさみ やすし)東京大 空間情報科学研究センター
蒲原 潤一(かんばら じゅんいち)国土交通省砂防研究室長
石川 芳治(いしかわ よしはる)東京農工大 土砂災害
海堀 正博(かいぼり まさひろ)広島大 砂防学会専務理事
金山 健三(かなやま けんぞう)広島市消防局 危機管理部長
一井 康二(いちい こうじ)広島大 地盤工学
萬徳 昌昭(まんとく まさあき)砂防・地すべり技術センター 企画部長
太田 昭宏(おおた あきひろ)国土交通大臣
古谷 圭司(ふるや けいじ)防災担当大臣

ーー亡くなられた方々 ご冥福をお祈りします。
政岡 則義(まさおか のりよし)広島市消防局広報係長
NHK広島放送局 大規模土砂災害情報→こちら

北海道で暖かい海の魚水揚げ 「暖水舌(だんすいぜつ)」原因か

2014年8月7日

2014年8月7日
NHKニュース他
北海道東部の沿岸では、先月からクロマグロなど比較的暖かい海を好む魚の水揚げが相次いでいます。
その原因を研究機関が調べたところ、暖かい水の塊が沿岸近くまで張り出す「暖水舌」というこの海域では珍しい現象が起きていることが分かりました。

暖水舌(だんすいぜつ)と読みます。

トップに戻る