「音訳の部屋」リビングルーム

新しく生まれ変わった「風景美術館」日本平ホテル

2012年10月6日

2012年10月4日
富士山と駿河湾を臨む、地上6階建ての日本平ホテルが9月19日に開業しました。
「風景美術館」をコンセプトに、周囲の環境と溶け合う、一枚の絵のような趣あるホテル。
1月5日のブログに工事中の様子を載せましたが、久しぶりの日本平です。

静岡から車で日本平へ。頂上の少し手前を左折すると新しい日本平ホテルが姿を現します。
正面玄関前からのホテルは自然との調和も考えた美しい建築です。(拡大して下さい)

日本平ホテルが見えてきました。 正面からのホテルは自然と調和して美しい姿です。

エントランスホールは2Fになります。
エントランスホールより庭園を眺めました。遠くに清水港が見えます。
薄曇りで見えませんでしたが、お天気が良いと富士山が正面に・・・

エントランスホールより庭を眺めると清水港も見えます。

日本平ホテルの最上階6F「アッパーラウンジ」で清水の街並みや三保半島を見下ろしながら楽しいひと時を過ごしてきました。屋上のテラスから見た風景です。
お天気が良いと朝はくっきりした富士山。午後は夕日に染まった茜色の富士山が見えるはず。
伊豆半島もよく見えます。

アッパーラウンジから見た清水港と三保半島、お天気が良いと富士山もくっきり

ホテルは開業したばかりで、昼食時、レストランは満員。予約をとってないと食事は無理の日も多い様子。
以前の日本平ホテル、スカイラウンジでいただいたサンドイッチの味がとても良く、遠方の友が静岡に来た時にはいつも利用していたので、今回も最上階「アッパーラウンジ」へ。

眺めの良い「アッパーラウンジ」はお客様が2組しかおらず、風景を見ながらゆっくり軽食が取れました。
参考までに まわりがカリカリと焼けて、美味しいホットサンドがコーヒー・スープつきで1700円。
美しい景色を見ながら、ゆっくりできるこのメニューはおすすめです。

大好きな庭園は少し桜の木が少なくなったようですが、以前の趣を残し散策できます。
左はホテルの庭から清水市内を一望したもの、晴天だと石の先端に富士山が見えるはず。
右は庭から見たホテル裏面。

ホテル庭から見た清水港、並んだ石の先に富士山が見えるはず 庭から見たホテル全景

国際会議ができるように設計されたホテルですが、洞爺湖ホテルのように宿泊や食事がものすごく高くはないので、友人と泊ることができそうです。久能海岸の石垣イチゴの季節、お正月明けが富士山もくっきり見えていいでしょうね。

参考までに
1F
日本料理・寿司処「富貴庵」 昼食 3,000円~ 夕食 7,000円~
オールデイダイニング「ザ・テラス」 ランチ 3,000円~  ディナー 7,000円~
テラスラウンジ コーヒー 800円~
6F
アッパーラウンジ コーヒー 900円~ カクテル 1,100円~
(おススメはホットサンドがコーヒー・スープつきで1700円)

時とともに刻々と風景が変化する様子はホテルのWEBページから→こちら

皆様、どうぞ静岡の風景を見にお出かけ下さい。

野田第三次改造内閣 副大臣・大臣政務官・内閣総理大臣補佐官の読み方

平成24年10月2日

野田第三次改造内閣 副大臣・大臣政務官・内閣総理大臣補佐官
名前の読み方を探しておられる方が多いので首相官邸のページへリンクを貼っておきます。

野田第三次改造内閣 副大臣名簿(平成24年10月2日)→こちら
野田第三次改造内閣 大臣政務官名簿(平成24年10月2日)→こちら
野田第三次改造内閣 内閣総理大臣補佐官名簿(平成24年10月2日)→こちら

野田第三次改造内閣 閣僚名簿 名前の読み方

野田第三次改造内閣 閣僚名簿 名前の読み方
(平成24年10月1日発足)▲新任
10/24追加あり

首相
野田 佳彦(のだ よしひこ)(衆議院議員)

副総理・一体改革(留任)
岡田 克也(おかだ かつや)(衆議院議員)

▲総務相
樽床 伸二(たるとこ しんじ)(衆議院議員)

▲法務・拉致問題相(10/25追加)
田中 慶秋(たなか けいしゅう)(衆議院議員)→10月24日辞任

法務相後任 滝 実(たき まこと)(衆議院議員)→10月24日再任(野田第二次改造内閣法務相)
拉致問題相は官房長官が兼務

外相(留任)
玄葉 光一郎(げんば こういちろう)(衆議院議員)

▲財務相
城島 光力(じょうじま こうりき)(衆議院議員)

▲文部科学相
田中 眞紀子(たなか まきこ)(衆議院議員)

▲厚生労働相
三井 辨雄 (みつい わきお)(衆議院議員)

農相(留任)
郡司 彰(ぐんじ あきら)(参議院議員)

経済産業相(留任)
枝野 幸男(えだの ゆきお)(衆議院議員)

国土交通相(留任)
羽田 雄一郎(はた ゆういちろう)(参議院議員)

▲環境・原発事故相
長浜 博行(ながはま ひろゆき)(参議院議員)

防衛相(留任)
森本 敏(もりもと さとし)(民間)

内閣官房長官(留任)(10/25追加)
藤村 修(ふじむら おさむ)(衆議院議員)

法務・拉致問題相 田中 慶秋(たなか けいしゅう)氏が10月24日辞任により
藤村氏が拉致問題相を兼務

復興相(留任)
平野 達男(ひらの たつお)(参議院議員)

▲国家公安委員長
小平 忠正(こだいら ただまさ)(衆議院議員)

▲金融相
中塚 一宏(なかつか いっこう)(衆議院議員)

▲国家戦略相
前原 誠司(まえはら せいじ)(衆議院議員)

▲郵政民営化・防災相
下地 幹郎(しもじ みきお)(国民新党)(衆議院議員)

————————————————————

官房副長官
齋藤 勁(さいとう つよし)(衆議院議員)
芝 博一(しば ひろかず)(参議院議員)
竹歳 誠(たけとし まこと)

内閣法制局長官
山本 庸幸(やまもと つねゆき)

民主党 主要党役員の名前・読み方 2012/9/28決定

民主党 主要党役員を両院議員総会で承認 平成24年9月28日決定

※ ▲新任 ・留任

代表 野田 佳彦(のだ よしひこ)

・幹事長 輿石 東(こしいし あずま)参院議員

▲幹事長代行 安住 淳 (あずみ じゅん)衆院議員

▲政策調査会長 細野 豪志(ほその ごうし)衆院議員

▲国会対策委員長 山井 和則(やまのい かずのり)衆院議員

ムーミンが住む森の生活(静岡市美術館)

2012年9月30日

9月29日
ムーミンが住む森の生活「フィンランドのくらしとデザイン」展を見に静岡市美術館へ

北欧の木々に囲まれた風景、木の家、素朴な家具などは雑誌等で見るだけで、行ったことはありませんが、なぜか惹かれます。
ムーミンのお話も暖かくて大好きです。

静岡市美術館でムーミンが住む森の生活「フィンランドのくらしとデザイン」の展覧会を楽しんできました。
絵や建築、家具、食器など素朴でとても素敵。

—————–以下静岡市美術館のページより引用 →こちら こちらも
「ムーミン」を案内役に、フィンランドの国民的叙事詩『カレワラ』を題材にした画家アクセリ・ガレン=カレラ、建築家エリエル・サーリネン等からフィンランド芸術の根幹となる精神と風土を探ります。また、建築家・デザイナーのアルヴァ・アアルトの家具、カイ・フランクの食器、マリメッコのテキスタイルなど、時代を超えて愛されるフィンランドデザインを紹介します。
—————–以上静岡市美術館のページより引用

展示会場の外、静岡市美術館の入り口に、今回の展覧会のために特別に制作された
小坂憲正(こさかのりまさ)設計・制作「森の家」がありました。
写真OKでしたので中を撮影。拡大で読むことができます。

森の家・ムーミンの家族 森の家の説明板

森の家でムーミンの家族と仲間達を見た後、売店によりました。
ムーミンの仲間の木彫りが気に入りました。一個ずつ別売りなのですが少しずつ選んでいるうちにムーミン家族と仲間が欲しくなり、家に飾るために買ってきました。
玄関に飾ってみると少し多かったかなと・・・

ムーミンの家族と仲間たちの木彫り

ブログを書いている今日は9月最後の30日。
台風で家の外は、雨と風の荒れる音。
ムーミンの仲間を見ているとなごみます。

トップに戻る