「音訳の部屋」リビングルーム

2010年度シンポジウムの案内が音ボラネットより届く

2010年度シンポジウム マンガも読んでみよう実践編

全国音訳ボランティアネットワークから 2010年度シンポジウム マンガも読んでみよう実践編
の案内が送られてきました。

————————————————-以下抜粋してまとめました。

1月のシンポジウムの反響に改めて「マンガ」人気を確認。
難しいと敬遠していた音訳者も利用者の「読みたい」という声に押されて
動き出しているようです。

案内によると一般音訳者の読んだものを「一定のレベルの読み」が保証された場合、図書館等と連携できるようにしたい・・・
と提案しています。著作権許諾の問題のためです。

日時 2010年11月20日(土)10:00~16:00
会場 日本カトリック会館マレラホール
内容 <講習>「マンガを音訳するために」
          講師 霊友会法友文庫点字図書館副館長 三浦一男氏

    <事例発表>「アドルフに告ぐ」 静岡市立図書館音訳グループひびきの会
              「岩崎弥太郎」   多摩市音訳グループ繭
             「ゴルゴ13」    個人ボランティア製作
    <利用者の声>

————————————————-以上抜粋してまとめました。

申し込み方法は案内に書いてあります。
参加者のために課題のパンフレットも入っています。

**************************************************************************

久しぶりに数日旅をしました。
留守中に案内が来たようです。
旭山動物園でいきいきした動物達に出会い

空飛ぶペンギン? レッサーパンダが樹上からコンニチハ

風のガーデンで秋の花に癒されてきました。

富良野 風のガーデン 風のガーデンは秋の色

民主党役員・菅改造内閣閣僚の読み方

遅くなりましたが、民主党役員・菅改造内閣閣僚の読み方を記載します。
菅改造内閣は「有言実行内閣」と名付けたそうです。

◇民主党役員 2010年9月18日現在

代表 菅 直人(かん なおと)
幹事長 岡田 克也(おかだ かつや)
幹事長代理 枝野 幸男(えだの ゆきお)
政策調査会長 玄葉 光一郎(げんば こういちろう)*国家戦略担当相兼務
国会対策委員長 鉢呂 吉雄(はちろ よしお)

downwardright
21日発表の党役員会・幹事長室の顔ぶれは→こちら

***************************************

◇管改造内閣 閣僚の読み方

日本経済新聞 2010・9・18朝刊より (2010・9・17)認証式

総理 菅 直人(かん なおと)
総務 片山 善博(かたやま よしひろ)*民間
法務・拉致問題 柳田 稔(やなぎだ みのる) 
外務 前原 誠司(まえはら せいじ)
財務 野田 佳彦(のだ よしひこ)
文部科学 高木 義明(たかき よしあき)
厚生労働 細川 律夫(ほそかわ りつお)
農林水産 鹿野 道彦(かの みちひこ)
経済産業 大畠 章宏(おおはた あきひろ)
国土交通・沖縄北方 馬淵 澄夫(まぶち すみお)
環境・防災 松本 龍(まつもと りゅう)
防衛 北沢 俊美(きたざわ としみ)
官房 仙谷 由人(せんごく よしと)
国家公安・消費者・少子化 岡崎 トミ子(おかざき とみこ)
郵政・金融 自見 庄三郎(じみ しょうざぶろう) *国民新党
経済財政 海江田 万里(かいえだ ばんり)
国家戦略 玄葉 光一郎(げんば こういちろう)*政策調査会長兼務
行政刷新・公務員制度改革 蓮舫(れんほう)

内閣官房副長官 古川 元久(ふるかわ もとひさ)
内閣官房副長官 福山 哲郎(ふくやま てつろう)
内閣官房副長官 瀧野 欣彌(たきの きんや)
内閣法制局長官 梶田 信一郎 (かじた しんいちろう)

民主党の内閣改造・党役員人事の氏名の読み方について

2010年9月14日

 お知らせ

民主党の党代表選があり菅直人首相が党代表に再選されました。

菅首相は近く内閣改造・党役員人事を行う方針とのことです。
今週中、遠方に出かけますので、党役員が早く決まった場合、氏名の読み方は帰宅してからのUPになります。
ニュース等を利用者向けに読まれている方は、新聞各紙・ネットニュース等で読みを調査してください。

第24回 九州視覚障害者情報提供施設大会(福岡県大会)にて

9月9、10日 第24回 九州視覚障害者情報提供施設大会(福岡県大会)に行って来ました。

前日、台風の影響で新幹線が運休したり、遅れたり・・・
静岡から博多まで行くのに大丈夫かなと心配していましたが、9日は台風が去り無事、到着。
天候の都合がありますから少し遠いところは前日から行くのが安心です。

第1日目

大会式典が13:00からありましたが、私が出席できたのは施設活動の発表の途中から・・・
福岡大学非常勤講師でおられる野田康文氏の講演を聞くことができなかったのが残念でした。
演題は文学研究と音訳・点訳ボランティア~想像力と視覚の架け橋として

施設活動発表の途中から聞かせていただきました。
福岡点字図書館の「『周波数帳』の点訳について」「『週刊文春』デジタル録音版制作の現場から」

『周波数帳』は知らないことでしたので興味深かったですね。
苦労しておられるようですが楽しそう。

『週刊文春』デジタル録音版は輪番制(12グループ)で完全版が作られていることは知っていました。
九州は発売日が一日遅れ、時間のやりくりが大変そうでしたが
毎週サビエ・ランキングのベスト3に入っているとのことで、達成感があるとのこと。

点訳・音訳ボランティアは頑張っていますね。ー前の発表を聞くことができなかったのが残念
前の発表は
鹿児島県視聴覚障害者情報センター 「いっしょに折り紙」
声の奉仕会・マリア文庫「活動報告」
宮崎県立視覚障害者センター 「視覚障害者への情報誌提供活動」

施設活動発表(9日)
会場は博多駅前の西鉄グランドホテル 出席者は約500名

夜、交流会に出席
九州視覚障害者情報提供施設協議会、知花会長の隣に座らせていただき、甲子園での沖縄の活躍にも乾杯!
交流会を皆さんとても楽しんでおられ、食事も豪華なのでビックリ。

利用者である宇木稔氏のサックス、コカリナ演奏
コカリナは桜の木で作られているそうで、オカリナと似ている楽器。
宇木さんが楽しんで演奏しておられるのが体から伝わってきて、とても楽しめました。
利用者のサックス、コカリナ演奏

みんなで「どんたく囃子」を踊りましょう!!
主管の福岡点字図書館の皆様が先生をおよびして習ったという踊りを舞台で披露。
手作りのお面をつけて楽しく! どんたく囃子で交流会を盛り上げる福岡点字図書館の皆さん

会場でも福岡点字図書館ボランティア手作りのお面をもらって出席者が「どんたく囃子」を踊っています。
私も誘われて楽しみました。

第2日目

全体研修会 9:00~11:50
点訳・音訳のためのインターネット活用術 

550名位いらしているとのことで、画面が見えるか心配。
ホテルの会場が整っていて画面が大きく、ネットも速度がでたので快適に講座が出来ました。
お役に立てば嬉しいと思いながら午後には新幹線の乗客となりました。

視覚障害者が裁判員に(日経夕刊)

9月7日日本経済新聞夕刊
—————————————以下日経新聞より
視覚障害者が裁判員に
  宇都宮地裁で選任 書類点字化など配慮

 宇都宮地裁(井上豊裁判長)で6日に始まった殺人事件の裁判員裁判で、視覚障害者の女性が裁判員に選任された。検察側や弁護側は、書類を点字にするなどして裁判員に配慮した。
 検察側は公判で、冒頭陳述や証拠リストを点字にして裁判員に渡した。写真や図の説明の際には、「情景が浮かびやすいように、詳細に言葉で説明した」(宇都宮地検)という。
 弁護側によると、6月の公判前整理手続き協議の際、候補者に視覚障害者がいることを地裁から知らされた。弁護側は、視覚障害者が裁判員に選ばれることを想定し、書類を点字に翻訳する準備をしたという。
 裁判は、栃木県栃木市の県立高校教諭、佐山範靖さん(55)が昨年11月、自宅で刺殺され、放火された事件。殺人や非現住建造物等放火罪などに問われた大学生の長男、貴洋被告(23)は、初公判では「間違いありません」と起訴内容を認めた。判決は9日に言い渡される予定。
—————————————以上日経新聞より

裁判員裁判で視覚障がい者が裁判員になりました。
地裁でも準備が出来ていたようです。
写真や図は言葉で説明したようですが、音訳に携わっている者としては関心があります。
裁判員制度により、裁判に関する書籍等も多くなることと思います。
音訳・点訳の際に
「法律用語読み方辞典」を「音訳の部屋」に作ってありますのでお役に立てば嬉しい。→こちら

—————————————

我が家の庭にアップルミントの白い花が満開!
蜜を求めてツマグロヒョウモンとセセリチョウが飛び回っています。
ツマグロヒョウモンとセセリチョウがアップルミントの花の蜜を吸っています。 ツマグロヒョウモンとセセリチョウが20匹ほど乱舞

トップに戻る