音訳・点訳

「米酢」の読み方 「よねず」「こめず」

2011年10月23日

読み方で悩むことばはたくさんあります。
音訳者のメールで「米酢」の読み方について 調べました。

米酢に関しては辞書を調べると
広辞苑では①に(よねず)②に(こめず)
日本国語大辞典では(よねず)その中に(こめず)もあります。
NHKことばのハンドブック第2版P81 米酢○コメズ ×コメス (古くは[ヨネズ])とあります。

辞書では①に(よねず)のようです。
NHKではことばのハンドブックに(こめず)のように記載があります。放送で(よねず)と言っている時がありました。商品名を言ってはいけないからかなと思いましたがそうでもなさそうです。

音訳の部屋の特別な言葉の読み方辞典(2)にも
それに付いての記述があります。→こちら

辞書では(よねず)ですが
ミツカンの商品名が(こめず)です。
ミツカンのWEBサイトにQ&Aのサイトがあります。こちら
——-以下mizkanのページより
Q:ご質問
米酢は、「コメズ」と読むのですか?「ヨネズ」と読むのですか?
A:回答
「コメズ」「ヨネズ」どちらも辞書に載っており、正しい読み方です。
ミツカンの米酢の製品名としては、発売当初から「コメズ」です。
お米を原料にしたお酢であることがわかりやすいよう、「コメズ」としております。
——-以上mizkanのページより
お料理番組などでは(こめず)が多いようです。

音訳で実際にどう読むかは書籍の内容から音訳者が決めることですし、
所属のところの方針もあるので一概には言えません。

平成ことば事情の道浦俊彦氏のページにもこのことが書いてあります。→こちら

ことばの読みの事情を知った上でご自身で決められると納得できるのではないでしょうか。
このような例は他にも多いと思います。

ことばの読みは必ず統一されているわけではありませんので調査した上で選ぶことも必要です。

 

原発事故収束に向けた工程表「ステップ2」の読み方

2011年10月20日

原発事故収束に向けた工程表の段階「ステップ2」の
「2」の読み方について報道の方からメールをいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー以下メールの一部引用
ニュースでは「に」でほぼ定着していますが、
工程表の立案・実施主体の方たちは、会見や国会答弁で「ツー」と言っています。
そこで念のため原子力安全・保安院に聞きました
広報課の話では
「決まった読み方はないが、ツーと読む人が多い」とのことでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー以上メールの一部引用

YouTubeで実際に聞いてみました。
菅前総理の会見では「ステップツー」
ニュースでは「ステップニ」と言っていました。

このような報道、専門家・行政の読みの違いはH2ロケット(エイチニロケット)と同様です。

「音訳の部屋」の「特別な数字の読み方辞典」のロケットの項に次の記載があります。
H2(型)ロケット{エイチニ(ガタ)ロケット}
宇宙開発事業団・NASDAでは「型」が付かない場合「エイチ・ツー」のような英語読みを希望している。

ニュースを聞いていると報道ではH2ロケット(エイチニロケット)と言っています。

新聞や書籍を読む時、どう読むかを決めるのは音訳者ですが、報道と関係者との読みの違いを知っていると分かっていて使えます。校正者も知っていると助かります。

台風(12号、15号)による豪雨-報道からの言葉 読み方

2011年9月20日

台風12号、15号による豪雨で避難勧告が出ている地域があります。
報道にでてくる地名と用語の読み方を拾います。
最終更新日 2011年9月22日

◇報道からの地名

○北海道

襟裳岬(えりもみさき)

○青森県

八戸市(はちのへし)
南部町(なんぶちょう)

馬淵川(まべちがわ)

○岩手県

大槌町(おおつちちょう)

○山形県

川西町(かわにしまち)

村山高瀬川(むらやまたかせがわ)
誕生川(たんじょうがわ)
黒川(くろかわ)

○秋田県

鹿角市(かづのし)

○岩手県

釜石市(かまいしし)
岩手県二戸市浄法寺町(にのへしじょうぼうじまち)
岩手県大槌町(おおつちちょう)
普代村(ふだいむら)

○宮城県

石巻市雄勝町雄勝(いしのまきしおがつちょうおがつ)
宮城県女川町清水町(おながわちょうしみずちょう)
宮城県女川町女川浜新田(おながわちょうおながわはましんでん)
宮城県富谷町(とみやまち)
松島町(まつしままち)小石浜(こいしはま)地区 小梨屋(こなしや)地区
宮城県大崎市(おおさきし)
宮城県大郷町(おおさとちょう)
宮城県登米市(とめし)

七北田川(ななきたがわ)
竹林川 ( たけばやしがわ )

○福島県

川内村(かわうちむら)
西郷村(にしごうむら)
郡山市(こおりいやまし)
須賀川市(すかがわし)
中島村(なかじまむら)
玉川村(たまかわむら)
白河市(しらかわし)
棚倉町(たなぐらまち)
二本松市(にほんまつし)
矢祭町(やまつりまち)
浪江町(なみえまち)

逢瀬川(おうせがわ)
夏井川(なついがわ)
阿武隈川(あぶくまがわ)
社川(やしろがわ)
小泉川(こいずみがわ)
久慈川(くじがわ)
高瀬川(たかせがわ)
釈迦堂川(しゃかどうがわ)

○栃木県

塩谷町(しおやまち)
高根沢町(たかねざわまち)
那須烏山市(なすからすやまし)
上三川町(かみのかわまち)
那珂川町(なかがわまち)

田川(たがわ)
那珂川(なかがわ)

○千葉県

館山市(たてやまし)

○茨城県

茨城県土浦市(いばらきけんつちうらし)
北茨城市華川町花園(きたいばらきしはなかわちょうはなぞの)
常陸大宮市(ひたちおおみやし)
大子町(だいごまち)
常陸太田市(ひたちおおたし)

久慈川(くじがわ)
茂宮川(もみやがわ)
浅川(あさかわ)

○東京都

あきる野市小川(あきるのしおがわ)

○神奈川県

酒匂川(さかわがわ)
狩川(かりがわ)
山王川(さんのうがわ)

○長野県

飯田市上村(かみむら)地区と南信濃(みなみしなの)地区

○静岡県

静岡市井川(しずおかしいかわ)
静岡市駿河区(しずおかしするがく)
静岡市葵区梅ケ島(しずおかしあおいくうめがしま)
静岡市葵区油山(しずおかしあおいくゆやま)
静岡市葵区牛妻(しずおかしあおいくうしづま)
静岡市清水区布沢(しずおかししみずくぬのざわ)
伊豆市天城山(いずしあまぎさん)
富士宮市白糸(ふじのみやししらいと)
富士宮市下柚野(しもゆの)
富士市蓼原(たではら)
島田市笹間下(しまだしささましも)
浜松市中区佐鳴台(はままつしなかくさなるだい)
浜松市南区若林町(はままつしみなみくわかばやしちょう)
浜松市中区成子町(はままつしなかくなるこちょう)
浜松市天竜区水窪町奥領家(てんりゅうくみさくぼちょうおくりょうけ)
浜松市天竜区水窪町地頭方(みさくぼちょうじとうがた)
向市場(むかいいちば)竜戸(りゅうと)長尾(なごお)西浦(にしうら)
草木(くさぎ)大嵐(おおぞれ)大野(おおの)上村(うえむら)
向島(むこうしま)神原(かんばら)地双(ちそ)門谷(かどたに)門桁(かどげた)
浜松市天竜区春野町(てんりゅうくはるのちょう)
川上(かわかみ)地区外山(はずれやま)
三島市徳倉(みしましとくら)地区
静岡県磐田市(いわたし)
長泉町上土狩(ながいずみちょうかみとがり)
裾野市(すそのし)

静岡市清水区清水港の袖師(そでし)第1埠頭(ふとう)
島田市蓬莱橋(ほうらいばし)
静岡市清水区御穂神社(みほじんじゃ)
県道藤枝天竜線(けんどうふじえだてんりゅうせん)
戸田運送船(へだうんそうせん)(沼津―土肥・とい)

天竜川(てんりゅうがわ)
水窪川(みさくぼがわ)
馬込川(まごめがわ)
新川(しんかわ)
潤井川(うるいがわ)

○山梨県

甲府市古関町(こうふしふるせきまち)
山中湖村(やまなかこむら)
身延町(みのぶちょう)
道志村(どうしむら)
富士川町(ふじかわちょう)
笛吹市(ふえふきし)

○愛知県

愛知県岡崎市六名(むつな)地区、若松(わかまつ)地区
西尾市(にしおし)
尾鷲市(おわせし)
豊橋市賀茂町(とよはししかもちょう)
名古屋市天白区(てんぱくく)、瑞穂区(みずほく)、緑区(みどりく)、 南区(みなみく)、守山区(もりやまく)、北区(きたく)
名古屋市守山区(もりやまく)瀬古(せこ)地区
名古屋市北区の味鋺(あじま)地区愛知県春日井市(かすがいし)
名古屋市中村区日比津町(なかむらくひびつちょう)
愛知県尾張旭市(おわりあさひし)、日進市(にっしんし)、長久手町(ながくてちょう)
愛知県刈谷市(かりやし)
愛知県清須市(きよすし) 西枇杷島町(にしびわじまちょう)
愛知県犬山市(いぬやまし)
愛知県長久手町(ながくてちょう)
愛知県豊山町(とよやまちょう)

名古屋市下志段味(しもしだみ)特定土地区画整理組合
天白川(てんぱくがわ)
庄内川(しょうないがわ)
境川(さかいがわ)
東国山(とうごくさん)フルーツパーク
枇杷(びわ)川
JR高蔵寺駅(こうぞうじえき)

○岐阜県

岐阜県八百津町(やおつちょう)
岐阜県多治見市(たじみし) 平和町(へいわまち) 生田町(いくたちょう)、小路町(しょうじまち)、広小路(ひろこうじ)、青木町(あおきまち)、末広町(すえひろちょう)、日の出町(ひのでまち)
岐阜県内多治見市高根町(たじみしたかねちょう
岐阜県多治見市松坂町(まつさかちょう)
岐阜県可児市大森(かにしおおもり)
岐阜県笠松町(かさまつちょう)
岐阜県御嵩町(みたけちょう)
岐阜県御嵩町中(みたけちょうなか)地区
御嵩町次月(みたけちょうしづき)
岐阜県白川町(しらかわちょう)
岐阜県白川町切井(しらかわちょうきりい)
岐阜県瑞浪市(みずなみし)
岐阜県土岐市(ときし)
岐阜県土岐市泉町大富(いずみちょうおおとみ)地区
岐阜県八百津町(やおつちょう)
岐阜県坂祝町(さかほぎちょう)勝山(かつやま)地区 酒倉(さかくら)地区

土岐川(ときがわ)*庄内川を岐阜県川ではこう呼ぶ
大原川(おおはらがわ)
木曽川(きそがわ)

○石川県

輪島市(わじまし)

○和歌山県

和歌山県田辺市熊野(いや)地区*三重県熊野市(くまのし)と区別  面川(めんがわ)地区 合川(ごうがわ)
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町(わかやまけんひがしむろぐんなちかつうらちょう)
避難勧告地域 那智山(なちさん)、市野々(いちのの)、井関(いせき)、 八反田(はったんだ)、川関(かわせき)、天満中村(てんまなかむら)、 色川(いろかわ)、太田(おおた)の8つの地区
和歌山県串本町(くしもとちょう)
和歌山県新宮市(しんぐうし)

紀勢線の岩代駅(いわしろえき)-切目駅(きりめえき)
潮岬(しおのみさき)
熊野川(いやがわ)

○三重県

三重県熊野市(くまのし)*和歌山県田辺市熊野(いや)と区別
三重県紀宝町高岡(きほうちょうたかおか)
三重県大台町(おおだいちょう)
三重県大紀町(だいきちょう)

藤坂峠(ふじさかとうげ )
相野谷川(おのだにがわ)

○京都府

京都府宮津市(みやづし)
京都府京丹後市(きょうたんごし)

○奈良県

奈良県十津川村重里(とつかわむらしげさと)
十津川村長殿(ながとの)
十津川村宇宮原(うぐはら)
十津川村上野地(うえのじ)
奈良県野迫川村北股(のせがわむらきたまた)
奈良県天川村坪内(てんかわむらつぼのうち)
奈良県五條市大塔町清水(ごじょうしおおとうちょうしみず)
大塔町宇井(おおとうちょううい)
大塔町赤谷(おおとうちょうあかたに)

玉置山(たまきさん)

○兵庫県

兵庫県淡路市生穂新島(あわじしいくほにいじま)
兵庫県淡路市志筑(しづき)、郡家(ぐんげ)、下河合(しもがわい)、生穂(いくほ)、佐野(さの)
淡路市野田尾(のたお)地区
兵庫県洲本市五色町鮎原(すもとしごしきちょうあいはら)
兵庫県南あわじ市(みなみあわじし)松帆(まつほ)地区、榎列(えなみ)地区、倭文(しとおり)地区、志知(しち)地区
兵庫県小野市(おのし)
神戸市須磨区(こうべしすまく)
兵庫県三木市(みきし)
兵庫県明石市(あかしし)
神戸市垂水区(こうべしたるみく)

生穂川(いくほがわ)
都志川(つしがわ)
三原川(みはらがわ) 兵庫県南あわじ市
志筑川(しづきがわ)
神戸電鉄粟生線(あおせん)鈴蘭台(すずらんだい)駅
鈴蘭台西口(すずらんだいにしぐち)駅
小野(おの)発新開地(しんかいち)行き
木津(きづ)駅

○香川県

香川県東かがわ市引田(ひがしかがわしひけた)

○高知県

高知県仁淀川町(によどがわちょう)
高知県室戸市佐喜浜町(むろとしさきはまちょう)
高知県檮原町(ゆすはらちょう)
高知県梼原町下本村(ゆすはらちょうしもほんむら)

足摺岬(あしずりみさき)
室戸岬(むろとみさき)*高知県観光ガイド、文化庁国指定文化財等データベース
*日本国語大辞典では①に(むろとざき)②に(むろとみさき)
室戸岬灯台(むろとみさきとうだい)
*室戸岬灯台(むろとざきとうだい)もあり

○徳島県

徳島県三好市西祖谷山村西岡(みよししにしいややまむらにしおか)
徳島県三好市東祖谷(みよししひがしいや)
徳島県板野町(いたのちょう)那東(なとう)地区、大寺(おおてら)地区、川端(かわばた)地区

○愛媛県

愛媛県大洲市(おおずし)菅田(すげた)地区大川(おおかわ)地区
愛媛県内子町(うちこちょう) 松野町(まつのちょう)
愛媛県西予市(せいよし)

愛媛県内子町 獅子越峠(ししごえとうげ)
肱川(ひじかわ)

○岡山県

岡山県玉野市(たまのし)

笹ヶ瀬川(ささがせがわ)
旭川(あさひがわ)

○鳥取県

鳥取県大山町(だいせんちょう)
鳥取県南部町(なんぶちょう)
鳥取県湯梨浜町(ゆりはまちょう)

東郷湖(とうごうこ)

○大分県

大分県国東市安岐町下山口(くにさきしあきまちしもやまぐち)
大分県豊後大野市犬飼(ぶんごおおのしいぬかい)
大分県臼杵市野津町(うすきしのつまち)
大分県臼杵市(うすきし) 津久見市(つくみし)
大分県杵築市(きつきし)

野津川(のつがわ)
番匠川(ばんじょうがわ)

○佐賀県

唐津市(からつし)

○宮崎県

宮崎県美郷町南郷(みさとちょうなんごう)
宮崎県西米良村(にしめらそん)
宮崎県延岡市北川町長井(のべおかしきたがわまちながい)
宮崎県五ケ瀬町(ごかせちょう)
宮崎県高原町(たかはるちょう)
宮崎県都城市(みやこのじょうし)
宮崎県えびの市(えびのし)
宮崎県小林市(こばやしし)

◇報道からの用語

関東の川
渡良瀬川(わたらせがわ)
烏川(からすがわ)
荒川(あらかわ)
都幾川(ときがわ)
越辺川(おっぺがわ)
高麗川(こまがわ)
小畔川(こあぜがわ)
入間川 (いるまがわ)
多摩川(たまがわ)
鶴見川(つるみがわ)
相模川(さがみがわ)

—————————————————

激甚災害(げきじんさいがい)
土砂崩れダム (どしゃくずれだむ)
土砂ダム (どしゃだむ)
堰止湖・せき止め湖(せきとめこ)
越流(えつりゅう)
雨脚 (あまあし)
土石流(どせきりゅう)
hPa(ヘクトパスカル)
鈍足台風(どんそくたいふう)
氾濫(はんらん)
内水氾濫(ないすいはんらん)
土嚢(どのう)
右岸(うがん)左岸(さがん)
垂直避難(すいちょくひなん)*3階以上に逃げる
崩土(ほうど)
冠水(かんすい)
崩積土滑り(ほうせきどすべり)

—————————————————

気象庁 神田豊(かんだゆたか)主任予報官
近畿地方整備局 中込敦(なかごめあつし)河川調査官

野田内閣閣僚名簿&党役員の名前の読み方 9/12現在

2011年9月12日

野田内閣閣僚名簿 9/2発足 9/12現在

経済産業大臣、原子力経済被害担当兼務
鉢呂吉雄(はちろ よしお)から枝野 幸男(えだの ゆきお)へ

首相官邸より→こちら 9/12変更あり

・内閣総理大臣 野田佳彦(のだ よしひこ)(衆議院議員)

・総務大臣、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、地域主権推進)、地域活性化担当兼務 川端達夫(かわばた たつお)(衆議院議員)

・法務大臣 平岡秀夫(ひらおか ひでお)(衆議院議員)

・外務大臣 玄葉光一郎(げんば こういちろう)(衆議院議員)

・財務大臣 安住淳(あずみ じゅん)(衆議院議員)

・文部科学大臣 中川正春(なかがわ まさはる)(衆議院議員)

・厚生労働大臣 小宮山洋子(こみやま ようこ)(衆議院議員)

・農林水産大臣 鹿野道彦(かの みちひこ)(衆議院議員)

経済産業大臣、原子力経済被害担当兼務 枝野 幸男(えだの ゆきお)(衆議院議員)9/12任命
鉢呂吉雄(はちろ よしお)(衆議院議員)9/10辞任

・国土交通大臣、海洋政策担当兼務 前田武志(まえだ たけし)(参議院議員)

・環境大臣、原発事故の収束及び再発防止担当、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構)兼務 細野豪志(ほその ごうし)(衆議院議員)

・防衛大臣 一川保夫(いちかわ やすお)(参議院議員)

・官房長官 藤村修(ふじむら おさむ)(衆議院議員)

・国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)、拉致問題担当兼務 山岡賢次(やまおか けんじ)(衆議院議員)

・郵政改革担当、内閣府特命担当大臣(金融)兼務 自見庄三郎(じみ しょうざぶろう)国民新党(参議院議員)

・国家戦略担当、内閣府特命担当大臣(経済財政政策、科学技術政策)、社会保障・税一体改革担当、宇宙開発担当兼務 古川元久(ふるかわ もとひさ)(衆議院議員)

・内閣府特命担当大臣(行政刷新、「新しい公共」、少子化対策、男女共同参画)、公務員制度改革担当兼務 蓮舫(れんほう)(参議院議員)

・東日本大震災復興対策担当、内閣府特命担当大臣(防災)兼務 平野達男(ひらの たつお)(参議院議員)

・官房副長官 齋藤勁(さいとう つよし)(衆議院議員)、長浜博行(ながはま ひろゆき)(参議院議員)、竹歳誠(たけとし まこと)(事務)、内閣法制局長官 梶田信一郎(かじた しんいちろう)

民主党→こちら 9/2

代表 野田佳彦(のだ よしひこ)

幹事長 輿石東(こしいし あずま)

幹事長代行 樽床伸二 (たるとこ しんじ)

政策調査会長 前原誠司(まえはら せいじ)

国会対策委員長 平野博文(ひらの ひろふみ)

参議院議員会長 輿石東(こしいし あずま)

野田内閣 大臣政務官名簿:読み方

2011年9月6日

台風12号で大きな被害がありました。今年は自然災害で大変な年。
新しい内閣も顔ぶれがそろいましたので、国民の幸せのためによろしくお願いします。
音訳・点訳のために大臣政務官の読み方を残しておきます。

野田内閣 大臣政務官名簿:読み方

野田内閣 大臣政務官名簿→こちら

・内閣府大臣政務官

阿久津 幸彦(あくつ ゆきひこ)衆院

大串 博志(おおぐし ひろし)衆院

園田 康博(そのだ やすひろ)衆院

・総務大臣政務官

福田 昭夫(ふくだ あきお)衆院

主濱 了(しゅはま りょう)参院

森田 高(もりた たかし)参院

・法務大臣政務官

谷 博之(たに ひろゆき)参院

・外務大臣政務官

中野 譲(なかの じょう)衆院

加藤 敏幸(かとう としゆき)参院

浜田 和幸(はまだ かずゆき)参院

・財務大臣政務官

三谷 光男(みたに みつお)衆院

吉田 泉(よしだ いずみ)衆院

・文部科学大臣政務官

城井 崇(きい たかし) 衆院

神本 美恵子(かみもと みえこ) 参院

・厚生労働大臣政務官

藤田 一枝(ふじた かずえ)衆院

津田 弥太郎(つだ やたろう)参院

・農林水産大臣政務官

仲野 博子(なかの ひろこ)衆院

森本 哲生(もりもと てつお)衆院

・経済産業大臣政務官

北神 圭朗(きたがみ けいろう) 衆院

柳澤 光美(やなぎさわ みつよし)参院

・国土交通大臣政務官

津川 祥吾(つがわ しょうご)衆院

津島 恭一(つしま きょういち) 衆院

室井 邦彦(むろい くにひこ)参院

・環境大臣政務官

高山 智司(たかやま さとし)衆院

・防衛大臣政務官

下条 みつ(しもじょう みつ)衆院

神風 英男(じんぷう ひでお)衆院

トップに戻る