音訳・点訳

中国の指導者の読み方

中国の指導者・・・日本のメディアでは朝日新聞以外は日本読みが多い
           (朝鮮に関しては漢字を当てるがハングル読み)

◇ 胡 後継者
習近平国家副主席が中央軍事委員会の副主席に就任
習近平(しゅう きんぺい)NHKニュース・日経・静岡新聞
    (シー・チンピン)朝日新聞 asahi.com   
    (しゅう・きんぺい、中国語読みシー・ジンピン)毎日JP

太子党(たいしとう)(高級幹部子弟グループ)WEBより
    *太子党・・・(プリンス)の意 日経ネット
父親 習仲勲(しゅう ちゅうくん=中国元副首相)

***************************************************

胡錦濤(こ きんとう、フー・チンタオ)国家主席 ホゥー・チンタオとも

温家宝(おん かほう、ウェン・チアパオ)首相

李克強(り こくきょう、リー・クーチアン)副首相

北朝鮮 金正日総書記と息子達の名前

北朝鮮 金正日総書記と息子達の名前の読み方
報道より集めました。
朝鮮に関しては漢字を当てるがハングル読み

金 正日(キム・ジョンイル)総書記

後継者
三男・金 正恩(キム・ジョンウン)・・・以前は正銀・正雲とも表記

長男・金 正男(キム・ジョンナム)
次男・金 正哲(キム・ジョンチョル)

COP10(コップテン)

COP10(コップテン)
——————————————————–以下エコメディアラボより→こちら
COP(Conference of the Parties)とは、国際条約の締約国が集まって開催する会議のこと。
生物多様性条約では、条約の締約国が約2年ごとに集い、国際的な枠組みを策定する会議が開かれている。

2010年は、国連が定めた「国際生物多様性年」であり、2002年のCOP6(オランダ・ハーグ)で採択された「締約国は現在の生物多様性の損失速度を2010年までに顕著に減少させる」という「2010年目標」年にあたる。

2010年10月に名古屋で開かれる生物多様性条約第10回目締約国会議(COP10)は、生物多様性条約にとって節目となる重要な会議として位置づけられ、ホスト国としての日本の対応が注目されている。

down
国連気候変動枠組条約を受けて設置された会議もCOPが使われるため混同しやすい(2009年12月にデンマークで行われたのはCOP15)が、別物である。
——————————————————–以上エコメディアラボより

劉暁波氏に2010年のノーベル平和賞を授与

中国の民主活動家で作家 劉暁波氏に 2010年のノーベル平和賞を授与

劉暁波氏の読み方(WEBより拾う)

NHK  劉暁波(りゅう・ぎょうは)氏

毎日JP  劉暁波(りゅうぎょうは)氏

産経新聞  劉暁波(りゅう・ぎょうは)氏

東京新聞  劉暁波(りゅうぎょうは)氏

asahi.com(朝日新聞社)  劉暁波(リウ・シアオ・ポー)氏
                  
他に  劉暁波(リュウ・シャオボー)の読みもある 

10月15日追加

劉霞さんの読み方(WEBより拾う) 劉暁波氏・妻

東京新聞  劉霞(りゅうか)さん

asahi.com(朝日新聞社)  劉霞(リウ・シア)さん

ノーベル化学賞に鈴木章・根岸英一氏

ノーベル化学賞に鈴木章・根岸英一氏 (10月6日)

日本経済新聞Web刊特報より
———————————————————–

授賞理由は有機合成の「クロスカップリング反応」
鈴木章氏と根岸英一氏にノーベル化学賞

スウェーデン王立科学アカデミーは6日、2010年のノーベル化学賞を
鈴木章・北海道大学特別招聘名誉教授と根岸英一・米パデュー大学特別教授、
リチャード・ヘック米デラウェア大学名誉教授の3氏に授与すると発表した。
授賞対象は「有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング」。
・・・以下略

———————————————————–

鈴木章(すずき・あきら)
根岸英一(ねぎし・えいいち)

詳細→こちら

トップに戻る