E |
EAROM | イーエーロム | コンピューターで一度書き込まれた内容を電気的に、再び書き直すことの可能な、読み出し専用記憶装置 | electrically alterable read-only memory |
EBCDIC | エブセディック | コンピューターで、拡張2進化10進コード | Extended Binary-Coded Decimal Interchange Code |
EBITDA | イービットディーエーまたはイービットダー | 利払い・納税・償却前利益の略 | Earnings Before Interest, Taxes, Depreciation and Amortization |
ECAFE | エカフェ | アジア極東経済委員会 | Economic Commission for Asia and the Far East |
ECLA | エクラ | ラテン-アメリカ経済委員会 | Economic Commission for Latin America |
ECLAC | エクラック | ラテン-アメリカ・カリブ経済委員会 | Economic Commission for Latin America and the Caribbean |
ECMA | エクマ | ヨーロッパ電子計算機製造業者協会 | European Computer Manufacturers Association |
ECOSOC(ESC) | エコソク(エコッソク) | (国連の)経済社会理事会 | Economic and Social Council |
ECOWAS | エコワス | 西アフリカ経済共同体 | Economic Community of West African States |
ECU | エキュー | 欧州通貨単位 | European Currency Unit |
EDINET | エディネット | 金融庁の電子開示システム | Electronic Disclosure for Investors' NETwork |
EDGARシステム | エドガーシステム | 米国証券取引委員会(SEC)が進めているコンピューターでのディスクロージャー・システム | Electronic Data Gathering Analysis and Retrieval System |
EDSAC | エドサック | ケンブリッジ大学で開発されたプログラム内蔵計算機 | electronic dealy storage automatic caculator |
ED tec | エドテック | IT技術を教育に | Education×TechnologyのEdTech |
EEPROM | イーイーピーロム | 電気的消去書き込み可能読み出し専用メモリ | electrically erasable prograommable read-only memory |
EEZ | イーイーゼット | 排他的経済水域 | Exclusive Economic Zone |
EFTA(Efta) | エフタ | 欧州自由貿易連合 | European Free Trade Association |
ELDO | エルド | ヨーロッパ宇宙ロケット開発機構 | European Launcher Development Organization |
ELINT | エリント | 電子情報・電子偵察 | electronic intelligence |
EMA | エマ | ヨーロッパ通過協定 | European Monetary Agreement |
ENA | エナ | (フランスの)国立行政学院 | École nationale d'administration(フランス) |
ENIAC | エニアック | 世界で最初に開発されたコンピューター | electronic numerical integrator and computer |
EOS | イオス | コンピューターや通信回線を利用した商品発注システム | electronic ordering system |
EOS | イオス | 地球観測システム | Earth Observing System |
地球観測衛星 | Earth Observation Satellit | ||
EPCOT | エプコット | 実験未来都市(ディズニーワールドのテーマパークの一つ) | Experimental Prototype Community Of Tomorrow |
EPOS | エポス | 地震活動等総合監視システム | Earthquake phenomena observation System |
EPROM | イーピーロム | コンピューターで内容を消去して、再度書き込みすることが可能な、読み出し専用記憶装置 | erasable and programmable read-only memory |
EPTA(ETAP) | エプタ | 国連の拡大技術援助計画 | Expanded Program of Technical Assistance |
EQUAPAC | エクアパック | 太平洋赤道付近の国際共同海洋観測 | Equatorial Pacific |
ERDA | アーダ | 米、エネルギー研究開発局 | Energy Research and Development Administration |
ERIC | エリック | 米国教育資源情報センター | Educational Resources Information Center |
ERINT | イーリント | 米軍戦術ミサイル迎撃用ミサイル | extended range interceptor |
ERIS | エリス | 米、大気圏外再突入体迎撃システム | Exoatmospheric re-entry vehicle interceptor system |
ERISA | エリサ | (米)退職者収入保証法 | Employee Retirement Income Security Act |
EROA | エロア | 占領地経済復興基金 | Economic Rehabilitation in Occupied Area Fund |
EROPA | エロパ | 行政に関するアジア極東地域機関 | Eastern Regional Organization for Public Administration |
EROS | エロス | 地球資源観測衛星 | Earth Resources Observational Satelite |
ERSDAC | エルスダック | 資源・環境観測解析センター | Earth Remote Sensing Data Analysis Center |
ERTS | アーツ | 地球資源技術衛星 | Earth Resources technology Satelite |
ESA | イーサ | 欧州宇宙機関 | European Space Agency |
ESCA | エスカ | 電子分光法による分析法の一 | electron spectroscopy for chemical analysis |
ESCAP | エスカップ | アジア太平洋経済社会委員会 | Economic and Social Commission for Asis and the Pacific |
ESCO | エスコ | 工場やビルの省エネルギーに関する包括的なサービスを提供 | Energy Service Company |
ESOP | イソップ | 従業員持ち株制度 | employee stock ownership plan |
ESPRIT | エスプリ | 欧州情報通信開発戦略(エスプリ計画) | European Strategic Program for Research and Development in Information Technology |
ESSA | エッサ | @米、環境科学事業庁 A米国環境科学事業庁が打ち上げた気象衛星 エッサ衛星 |
@Environmental Science Services Administration AEnvironmental Survey Satelite |
ETA | エタ | バスク祖国と自由 | Euzkadi ta Azkatasuna(バスク) |
ETAP | エタップ | 国連の拡大援助計画 | Expanded Technical Assistance Program |
etc. | エトセトラ | * | et cetera(ラテン) |
ETOS | エトス | 地震津波監視システム | Earthquake and Tsunami Observation System |
EURATOM | ユーラトム | 欧州原子力共同体 | European Atomic Energy Community |
EUREKA | ユーレカ | ヨーロッパ先端技術共同研究計画 | European Research Coordination Action |
Eurochemic | ユーロケミック | ヨーロッパ核燃料再処理会社 1957年発足 | European Company for the Chemical Reprocessing Of Irradiated Fuels |
Eurosat | ユーロサット | ヨーロッパ通信衛星公社 | European Satellite Corporation |
Eurospace | ユーロスペース | ヨーロッパ宇宙産業連合会 | Committee for European Aerospace |
EUROTRA | ユーロトラ | ヨーロッパ多言語間コンピューター翻訳 | European Translation |
Eurovision | ユーロビジョン | 西ヨーロッパ・テレビ放送網 | Europe Television |
EUTELSAT | ユーテルサット | ヨーロッパ通信衛星会社 | European Telecommunication Satellite Organization |
EXEC | エクゼック | オペレーティングシステム(os)で、全体を制御する主プログラム | executive control program |
EX-IM | エクシム | アメリカ輸出入銀行 | Export-Import Bank of the United States |
EXPO(expo) | エキスポ | 万国博覧会 | exposition |
E−Zine | イージン | インターネット上における雑誌形式のWebページやEメール | electoronic magazine |
F |
f | フォルテ | * | forte(イタリア) |
F1 | エフワン | 自動車レースの一つ | Formula 1 |
fac | ファクシミリ | 写真電送 | facsimile |
FACOM | ファコム | 富士通製のコンピューターの機種 | Fujitsu Automatic Computer |
FAE | フェイ | 気化爆弾 | fuel air explosive |
fag(fg) | ファゴット | * | fagot(イタリア) |
FAO | ファオ | 国連食糧農業機関 | Food and Agriculture Organization of the United Nationas |
FASCAM | ファスカム | 散布地雷 | family of scatterable mines |
FAT | ファット | (MS-DOSで)ディスク上でファイルの保存、管理をする際に使われる表 | file allocation table |
fax | ファックス | ファクシミリに同じ | facsimile |
FAZ | ファズ | 輸入促進地域 | Foreign Access Zone |
FDICIA | フィディーシア | 早期是正措置 | Federal Deposit Insurance Corporation Improvement Act 1991 |
FEMA | フィーマ | アメリカの連邦緊急事態管理庁 | Federal Emergency Management Agency |
FEN | フェン | アメリカ軍の極東放送 | Far East Netwaotk |
FEP | フェップ | コンピュータ処理を行うにあたっての前処理 | front-end processer |
FESCO | フェスコ | 極東検査会社 | Far East Superintendence Co., Ltd. |
FESPIC | フェスピック | 極東-南太平洋身体障害者スポーツ大会 | Far Eastern and South Pacific Paralympics |
ff | フォルテシモ | * | fortissimo ; forte forte(イタリア) |
FIAT(Fiat) | フィアット | イタリア最大の自動車メーカー | Fabbrica Italiana Automobili Torino(イタリア) |
FIDO(Fido) | ファイドー | 宇宙線操縦技士 | flight dynamics officer |
FIFA | フィファ(フィーファー) | 国際サッカー連盟 | Fédération Internationale de Football Association(フランス) |
FIFO | ファイフォ | 先入れ先出し法。最初に入れた情報や品物が最初に取り出せる仕組み | first-in, first-out |
FIG.,fig. | フィギュア | 図形,図表 | figure |
FIM | フィム | 国際音楽家連盟 | Federation of International Musicians |
FIO | フィオ | 積み卸し費荷主負担 | free in and out |
FISA | フィサ | 国際モータースポーツ連盟 | Fédération internationale du sport automobile(フランス) |
FISU | フィス | 国際大学スポーツ連盟 | Fédération internationale du Sport universitaire (フランス) |
fl | フルート | * | flute |
FLOPS | フロップス | 一秒間に実行できる浮動小数点演算の回数を示す | Floating-point Operations Per Second |
FLYERS | フライヤーズ | アメリカの風俗語で、生活を楽しみながらも、社会的成功を志向する若者 | Fun-Loving Youth En Route to Success |
FOB(F.O.B.) | フォブ(エフオービー) | 本船渡し | free on board |
FOBS | フォブス | 部分軌道爆弾方式 | fractional orbital bombardment system |
FOMA | フォーマ | 次世代携帯電話 場所に縛られずに高速大容量のデータ通信が出来る。NTT Do Co Mo | Freedom Of Mobile multimedia Access |
FORMAC | フォーマック | 数式処理言語の一つ | Formula Manipulation Compiler |
FORTRAN | フォートラン | コンピューターのプログラム言語の一種 | formula translator |
forz | フォルツァンド | * | forzando(イタリア) |
Fr | フラン | フランス・スイスなどの通貨単位 | franc(フランス) |
FREX | フレックス | JRの新幹線用通勤定期(通学用はFREXパルという) | * |
FROG | フロッグ | 旧ソ連製地対地戦術ミサイルのNATOの呼称 | Soviet Free Rocket Over Ground |
FW | フォアード | サッカーやラグビーなどでフォアード 前衛 | forward |
fz | フォルツァート | * | forzato(イタリア) |
G |
G5 | ジー・ファイブ | 先進5ヵ国蔵相 | Group of Five |
G7 | ジー・セブン | 先進7ヵ国蔵相・中央銀行総裁会議 | Group of Seven, Conference of Ministers and Governors of the Group of Seven |
GAB | ギャブ | 一般借り入れ協定。LMFに主要10カ国が自国通貨を供出し、この資金を国際収支の悪化した国に融資する取り決め | General Agreement to Borrow |
GABA | ギャバ | ガンマ−アミノ酪酸 | γ-aminobutyric acid |
Gal | ガル | 加速度のCGS単位。ガリレイ(G.Galileiの名にちなむ) | gal |
gal. | ガロン | 液体の体積の単位 | gallon |
GAO | ガオ | アメリカの、会計検査院 | General Accounting Office |
GARIOR | ガリオア | 占領地救済政府基金 | Government Appropriation for Relief in Occupied Area Fund |
GARP | ガープ | 地球大気開発計画 | Global Atmospheric Research Progrom |
GASP | ギャスプ | タバコ公害反対グループ | Group Against Smoker's Pollution |
GATT | ガット | 関税および貿易に関する一般協定 | General Agreement on Tariffs and Trade |
GAZ | ガザ | ソ連の国営自動車工場 | Gorkovskij Avtomobilnyj Zavod(ロシア) |
GCOM | ジーコム | 地球環境変動観測ミッション | Global Change Observation Mission |
GEF | ジェフ | 地球環境資金制度 | Global Environment Facility |
GEM | ジェム | ホバークラフトなどのエアークッション船 | ground-effect machine |
GEMS | ジェムス | 地球環境モニタリング-システム | global environmental monitoring system |
GEOTAIL | ジオテイル | 磁気圏尾部観測衛星 | Geomagnetic Tail |
Ger | ジャーマン | @ドイツ人Aドイツ語 | @GermanAGermany |
GFLOPS | ギガフロップス | 高度な科学技術用コンピューターの能力を表す単位 | giga floating point |
GHOST | ゴースト | 定点高空気象観測法 | * |
GIGO | ガイゴー | コンピューターで、不完全なデータを入力すれば不完全な答えしか出力しないこと。 | garbage in, garbage out |
GIF | ジフ | CGデータの標準フォーマットの一つ | Graphics Interchange Format |
GK | @ゴールキーパーAゴールキック | @Aともサッカー |
@goal keeper Agoal kick |
GLOBE | グローブ | 地球環境国際議員連盟 | Global Legislators Organization for a Balanced Environment |
GLOBEX | グローベックス | シカゴ・マーカンタイル取引所の先物電子取引システム | global exchange |
Gメン | ジーメン | FBIの捜査官 | Government man |
GOA | ゴア | トヨタ自動車に採用されている衝突安全ボディ | Global Outstanding Assessment |
GOES | ゴーズ | 米国の静止気象衛星 | Geostationary Operational Environmental Satellite |
GOLKAR | ゴルカール | 軍人、公務員、職能団体からなるインドネシアの翼賛組織。1971年スハルト大統領が作った | Golongan Karya |
GOSPLAN | ゴスプラン | (ソ連)国家計画委員会 | Gosudarstvjennyj Planovyj Kommitit Sovjeta Ministrov SSSR(ロシア) |
GOST | ゴスト | ソ連の工業製品規格 | Gosudarstvennyj Obscjesojuznyj Standart(ロシア) |
GPU | ゲーペーウー | (ソ連の)国家政治保安部 | Gosudarstvennoe politicheskoe upravlenie(ロシア) |
GRASリスト | グラスリスト | 米国食品医薬品局が市販を認めた安全食品リスト | generally recognized as safe list |
GS | グループサウンズ | * | group sounds |
GSOMIA | ジーソミア | 日韓秘密軍事情報保護協定(にっかんひみつぐんじじょうほうほごきょうてい) | General Security of Military Information Agreement |
フレームのある方は上のリンクをご利用下さい。
フレームのない方は下のリンクをご利用下さい。
目次・始めに |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | 〜リンク〜 略語辞典リンク集 単位一覧 |
-音訳の部屋へ戻る- |
M | N | O | P | QR | S | T | U | V | W | XYZ |
(参考)フレーム目次へ