「音訳の部屋」リビングルーム > 音訳・点訳・ことば > 美の壺「小江戸 川越」より

美の壺「小江戸 川越」より

2012年3月14日

NHK BS103 2月14日 美の壺「小江戸 川越」より
——————————————以下NHKのページより
東京からおよそ30キロメートル。
埼玉県の川越は、川越藩の城下町として発展しました。
浅草や日本橋と水路で結ばれていた川越。
北関東の産物を江戸へ送るための集積地として栄えました。
川越には、東京が近代化の中で失っていった、江戸の粋な美意識が、
今に伝えられています。
——————————————以上NHKのページより

放送中に出てきた言葉をNHKのWEBサイトも参考にして記載しました。

黒漆喰(くろじっくい)
白漆喰(しろじっくい)
店蔵(みせぐら)
江戸黒(えどぐろ)
油煙(ゆえん)
煤(すす)
黒(くろ)のろ
鏝(こて)
極細縞模様(ごくぼそしまもよう)
川越唐桟(かわごえとうざん)
唐仁原ますみ(とうじんばらますみ)
川越唐桟縞(かわごえとうざんしま)原色染織大事典ーWEBサイト参照

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る