「音訳の部屋」リビングルーム > 音訳・点訳・ことば > 地熱発電の読み方(ちねつはつでん)(じねつはつでん)

地熱発電の読み方(ちねつはつでん)(じねつはつでん)

2012年4月26日

原子力発電所事故により地熱発電が注目を集めています。
NHKの報道を聞いていると(ちねつはつでん)と言っていますので読み方を調査しました。
————————————————–
『広辞苑』『日本国語大辞典』
地熱(じねつ)地熱発電(じねつはつでん)が①
地熱(ちねつ)地熱発電(ちねつはつでん)が②
『大辞林』
地熱(ちねつ)地熱発電(ちねつはつでん)が①
地熱(じねつ)が②
————————————————–
NHK 地熱発電の読み方動画 読み方は(ちねつはつでん)
2012/4/26現在 下記サイトにて音声で聞くことができます。
地熱開発で新たな考え方「斜め掘り」  2012/2/14 →こちら
“地熱発電大国”目指す インドネシア 2012/4/5 →こちら
————————————————–
オンライン学術用語集 →こちら
~全てを選び「地熱」を入れて検索~
・地熱(チネツ)
地学編1984 文部科学省
・地熱エネルギー(チネツエネルギー)
土木工学編1991 文部科学省,土木学会 発電工学
・地熱探査(チネツタンサ)
地震学編1974 文部科学省
・地熱探査(チネツタンサ)地熱探鉱(チネツタンコウ)
地学編1984 および 原子力工学編1978 文部科学省
・地熱地域(チネツチイキ)
地学編1984 文部科学省
・地熱発電(ジネツハツデン)
地理学編1981 文部科学省
・地熱発電(チネツハツデン)
土木工学編1991 文部科学省、土木学会 発電工学
<まとめ>
地学・土木工学・地震学・地理学(ちねつ)地学の一箇所のみ(じねつ)
————————————————–
産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門 地熱資源研究グループ  →こちら
地熱用語辞典
地熱(ちねつ)・・・地熱発電(ちねつはつでん)
————————————————–
経済産業省 資源エネルギー庁 キッズコーナー →こちら
地熱発電(ちねつはつでん)地熱(ちねつ)ってなあに?
————————————————–
東北の地熱発電所へ(経済産業省東北経済産業局) →こちら
大沼地熱発電所(おおぬまちねつはつでんしょ)
澄川地熱発電所(すみかわちねつはつでんしょ)
上の岱地熱発電所(うえのたいちねつはつでんしょ)
柳津西山地熱発電所(やないづにしやまちねつはつでんしょ)
松川地熱発電所(まつかわちねつはつでんしょ)
葛根田地熱発電所(かっこんだちねつはつでんしょ)
鬼首地熱発電所(おにこうべちねつはつでんしょ)
————————————————–
大学図書館の本を探す CiNii Books →こちら
(地熱)を入れて検索
ほとんどが(ちねつ)です。
————————————————–
平成15年度文化庁の国語に関する世論調査より →こちら(音訳の部屋内)
地熱 ちねつ 52% じねつ 43%
————————————————–
<まとめ>
主な国語辞典では(じねつ)が①になっていますが
NHK、経済産業省、オンライン学術用語集、電力資料館など専門的な分野でほとんど(ちねつ)になっています。
時代と共に読み方も変化していきます。
地熱発電(ちねつはつでん)の読み方を一般的と考えてよいのでしょう。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップに戻る