季節

今日から12月

2007年12月1日

今日から12月。
「ゆうゆうネット・栄」の生涯学級講座が終わり、友人と横浜みなとみらいでゆっくり楽しみました。夜景が綺麗で夢の中!
「ゆうゆうネット・栄」の生涯学級講座のページ→こちら
家に帰って柴犬もみじに挨拶する間もなく、今日から図書館のボランティアの仲間と早朝より旅行です。若い人たちと一緒に旅が出来てありがとうの気持ちです。
朝、夫に集合場所まで送ってもらいます。感謝!
もみじ、留守番お願いね。
ゆうゆうネット・栄の皆様、ここへのコメント練習もOKです。
柴犬もみじ

清春白樺美術館&韮崎大村美術館

2007年11月5日

清春白樺美術館こちら
清春白樺美術館

11月4日ネットで紅葉情報を見て清春白樺美術館の桜が見頃だと知り、いつも行ってみたいと思っていた美術館なので早朝、静岡を出発。
山梨県北杜市にある清治芸術村は清春小学校の跡地にあり、多くの桜の大木の葉が陽に染まって真っ赤です。数日で散ってしまうでしょう。
芸術村の一角にある清春白樺美術館は白樺派の作家の絵と文学を蒐集。
特にルオーの企画展示室は吉井長三氏が蒐集(しゅうしゅう)された作品群を目の高さで見ることができます。
ルオーの礼拝堂ではルオーが制作したステンドグラスと木製のキリスト像をすぐそばで鑑賞、心豊かになりました。
天気が良く陽射しも優しかったのでレストラン・ラ・パレットのテラスで南アルプスの山々を見ながらお食事をいただきました。


韮崎大村美術館こちら(現在 表紙と地図)
清春白樺美術館にパンフレットがあり2007年10月27日に韮崎大村美術館が開館したことを知りました。近くでしたので、車で一路韮崎市へ。
一週間ほど前に開館したばかりの眺めがすばらしい美術館。隣に温泉施設も併設です。
世界的科学者である大村智氏が特許で得た資金で購入した美術品を故郷に美術館を造り共有財産として皆に見せたいと開設。主に女性芸術家の作品を展示・収蔵する全国的にも珍しい美術館。大村さんは1年以内に建物と敷地、作品すべてを同市に寄付することにしている・・と言う。
開館記念展の「女流画家の世界」もすばらしく、眺めも素敵ですが、それにも増して、研究により得た資金で蒐集(しゅうしゅう)したものを社会に還元すると言うその考えがすばらしいと思う一日でした。
情報:美術館と館長 大村智(おおむらさとし)氏→(1) / (2)

残暑厳しいですね。

2007年8月17日

[emoji:v-231]  残暑厳しいですね。
夏の短い休暇を利用して「いぼとり神様・仏様」の取材協力で信州へ行って来ました。
信州は涼しい?・・・そんなことはありません。
塩尻市へ行ったのですが、今年の暑さは尋常ではありません。
朝早く宿を出て、いぼとり地蔵などを聞き取り取材し、出来るだけ早めに宿へ帰る二泊三日の取材旅でした。
静岡へ帰っても暑さは一緒。高校野球を聞きながら若い人は元気だなと思いながらも熱中症が心配です。
[emoji:v-209] 夏季休暇も終わり今日からまた読み方を入力。
医学用語の症状や部位の語彙が少なくて調査に困っているというメールをいただいて十倍くらいに増やしています。
現在ある読み方辞典に語彙を足していくのはとても気を使います。間違って入力しないように一語一語、印を付けながらの作業。
暑さも来週くらいには落ち着くとの報道ですので、秋風を楽しみにしています。
気になるのは毛皮を着ている愛犬もみじ・・・暑いでしょう!
皆様も熱中症に気をつけてください。

花粉症の季節です!

2007年2月14日

花粉症の皆様いかがお過ごしですか?
最近鼻がクシュクシュしていましたので風邪かしら・・と思っていました。 [emoji:v-292] 
今朝の新聞写真を見ましたら、春なのに山が一面黄色に染まっています。
静岡は山々に囲まれ、スギ、ヒノキの面積が広く花粉の多いこと・・・
環境省の予報では今年は例年より少ないそうですが。
環境省花粉観測システム
柴犬もみじ[emoji:v-286]の散歩でも犬友達は先のとがったマスクをして中には完全防備で犬を見て知人と判断することもあります。
もみじも時々クシュクシュしています。
音訳を実際にやっている方には受難の季節です。
今年は少ないそうですので早く過ぎ去るといいですね。
私は杉以外の花粉に弱いようで悩みはつきません。
そんなにひどくないので今のところ何とかなりますが。
月末に三重県で講座がありますのでちょっと心配。
花粉症の皆様どうぞお大事に!![emoji:v-365]

トップに戻る