生物・化学用語読み方辞典:た行1 ()() 

(た)

帯域幅 (たいいきはば)
第一---- (だいいち----)
第一極体 (だいいちきょくたい)
第一次性徴 (だいいちじせいちょう)
第一精母細胞 (だいいちせいぼさいぼう)
第一卵母細胞 (だいいちらんぼさいぼう)
体液 (たいえき)
体液性免疫 (たいえきせいめんえき)
体温中枢 (たいおんちゅうすう)
体温調節 (たいおんちょうせつ)
退化 (たいか)
帯化 (たいか)
袋果 (たいか)
体外受精 (たいがいじゅせい)
退化器官 (たいかきかん)
大核 (だいかく)
耐火性 (たいかせい)
大割球 (だいかっきゅう)
耐寒性 (たいかんせい)
耐乾性 (たいかんせい)
台木 (だいぎ)
大気汚染 (たいきおせん)
大臼歯 (だいきゅうし)
袋形動物 (たいけいどうぶつ)
対抗 (たいこう)
体腔 (たいこう)
退行 (たいこう)
対合 (たいごう)
対抗筋 (たいこうきん)
第X族元素 (だいごぞくげんそ)
胎座 (たいざ)
大腮 (たいさい)
体細胞分裂 (たいさいぼうぶんれつ)
第三紀 (だいさんき)
第V族元素 (だいさんぞくげんそ)
胎児 (たいじ)
体軸 (たいじく)
代謝 (たいしゃ)
代謝物質 (たいしゃぶっしつ)
体循環 (たいじゅんかん)
大循環 (だいじゅんかん)
対照実験 (たいしょうじっけん)
代償植生 (だいしょうしょくせい)
代償性肥大 (だいしょうせいひだい)
帯状分布 (たいじょうぶんぷ)
大静脈 (だいじょうみゃく)
対症療法 (たいしょうりょうほう)
体色変化 (たいしょくへんか)
大進化 (だいしんか)
体心立方 (たいしんりっぽう)
対数増殖期 (たいすうぞうしょくき)
帯スペクトル (たいすぺくとる)
対生 (たいせい)
胎生 (たいせい)
体制 (たいせい)
耐性菌 (たいせいきん)
体性神経系 (たいせいしんけいけい)
対生葉 (たいせいよう)
体節器 (たいせつき)
体節制 (たいせつせい)
体節板 (たいせつばん)
第0族元素 (だいぜろぞくげんそ)
大腿四頭筋 (だいたいしとうきん)
多遺伝子雑種 (たいでんしざっしゅ)
大動脈弓 (だいどうみゃくきゅう)
体内受精 (たいないじゅせい)
体内時計 (たいないどけい)
第二---- (だいに----)
第二極体 (だいにきょくたい)
第二精母細胞 (だいにせいぼさいぼう)
第二卵母細胞 (だいにらんぼさいぼう)
大脳半球 (だいのうはんきゅう)
大脳皮質 (だいのうひしつ)
大脳辺縁系 (だいのうへんえんけい)
大配偶子 (だいはいぐうし)
台場クヌギ (だいばくぬぎ)
胎盤絨毛 (たいばんじゅうもう)
体表呼吸 (たいひょうこきゅう)
体表消化 (たいひょうしょうか)
大胞子嚢 (だいほうしのう)
大胞子葉 (だいほうしよう)
胎膜 (たいまく)
帯蛹 (たいよう)
大洋区 (たいようく)
第四紀 (だいよんき)
第W族元素 (だいよんぞくげんそ)
大理石 (だいりせき)
大陸棚 (たいりくだな)
対立遺伝子 (たいりついでんし)
対立形質 (たいりつけいしつ)
苔類 (たいるい)
第Y族元素 (だいろくぞくげんそ)
多雨林 (たうりん)
唾液腺染色体 (だえきせんせんしょくたい)
多黄卵 (たおうらん)
多価アルコール (たかあるこーる)
他家栄養 (たかえいよう)
高枝鋏 (たかえだばさみ)
多花果 (たかか)
多核細胞 (たかくさいぼう)
他家受精 (たかじゅせい)
他家受粉 (たかじゅふん)
多価染色体 (たかせんしょくたい)
多角形髄 (たかっけいずい)
多環 (たかん)
他感作用 (たかんさよう)
他給栄養 (たきゅうえいよう)
卓越年級群 (たくえつねんきゅうぐん) 特に個体数の発生が多かった年齢群
托葉 (たくよう)
托葉痕 (たくようこん)
托葉針 (たくようしん)
多形 (たけい) 同質多形 多形現象
多結晶質 (たけっしょうしつ)
多原子---- (たげんし----)
多細胞生物 (たさいぼうせいぶつ)
多指症 (たししょう)
多重結合 (たじゅうけつごう)
多殖性植物 (たしょくせいしょくぶつ)
多性雑種 (たせいざっしゅ)
多精受精 (たせいじゅせい)
唾腺染色体 (だせんせんしょくたい)
多相称 (たそうしょう)
多層上皮 (たそうじょうひ)
多足類 (たそくるい)
多中心結合 (たちゅうしんけつごう)
脱灰液 (だっかいえき)
脱水 (だっすい)
脱水素酵素 (だっすいそこうそ)
脱炭酸酵素 (だつたんさんこうそ)
脱窒 (だっちつ)
脱皮殻 (だっぴがら)
脱分化 (だつぶんか)
脱分極 (だつぶんきょく)
脱離反応 (だつりはんのう)
建染染料 (たてぞめせんりょう)
多糖類 (たとうるい)
ダニエル電池 (だにえるでんち)
多肉植物 (たにくしょくぶつ)
多肉葉 (たにくよう)
多年生植物 (たねんせいしょくぶつ)
多年生草本 (たねんせいそうほん)
多胚形成 (たはいけいせい)
旅鳥 (たびどり)
W染色体 (だぶりゅーせんしょくたい)
多分裂 (たぶんれつ)
多毛類 (たもうるい)
他養 (たよう)
多様性 (たようせい)
たわみ結合 (たわみけつごう)
田原の結節 (たわらのけっせつ)
単為結果 (たんいけっか)
単為結実 (たんいけつじつ)
単位格子 (たんいこうし)
単為生殖 (たんいせいしょく)
単一収縮 (たんいつしゅうしゅく)
単為発生 (たんいはっせい)
単位膜 (たんいまく)
胆液酸 (たんえきさん)
胆液色素 (たんえきしきそ)
端黄卵 (たんおうらん)
暖温帯 (だんおんたい)
炭化---- (たんか----)
淡海水動物 (たんかいすいどうぶつ)
胆管 (たんかん)
単眼 (たんがん)
単球 (たんきゅう)
単結合 (たんけつごう)
単原子---- (たんげんし----)
単孔類 (たんこうるい)
単交雑 (たんこうざつ)
単性花 (たんせいか)
単生花序 (たんせいかじょ)
端細胞幹 (たんさいぼうかん)
単細胞生物 (たんさいぼうせいぶつ)
炭酸---- (たんさん----)
炭酸同化 (たんさんどうか)
短枝 (たんし)
端子 (たんし)
弾糸 (だんし)
担子器 (たんしき)
担子菌類 (たんしきんるい)
短糸状 (たんしじょう)
短日植物 (たんじつしょくぶつ)
短日処理 (たんじつしょり)
担子胞子 (たんしほうし)
単斜結晶 (たんしゃけっしょう)
胆汁酸 (たんじゅうさん)
短周期 (たんしゅうき)
胆汁色素 (たんじゅうしきそ)
単収縮 (たんしゅうしゅく)
単純脂質 (たんじゅんししつ)
単子葉類 (たんしようるい)
単色花 (たんしょくか)
炭水化物 (たんすいかぶつ)
淡水植物 (たんすいしょくぶつ)
淡水動物 (たんすいどうぶつ)
単星 (たんせい)
単性化 (たんせいか)
単性雑種 (たんせいざっしゅ)
単精受精 (たんせいじゅせい)
単性生殖 (たんせいせいしょく)
弾性繊維 (だんせいせんい)
弾性軟骨 (だんせいなんこつ)
短繊維 (たんせんい)
炭素 (たんそ)
単相 (たんそう)
単層上皮 (たんそうじょうひ)
単層植物 (たんそうしょくぶつ)
単相生物 (たんそうせいぶつ)
炭素循環 (たんそじゅんかん)
炭素同化 (たんそどうか)
炭素年代測定法 (たんそねんだいそくていほう)
担体 (たんたい)
暖帯植物区 (だんたいしょくぶつく)
暖帯林 (だんたいりん)
単頂花序 (たんちょうかじょ)
単糖類 (たんとうるい)
断熱変化 (だんねつへんか)
端脳 (たんのう)
胆嚢 (たんのう)
胆礬 (たんぱん) 硫酸銅(U)五水和物
端板 (たんばん)
単複相植物 (たんふくそうしょくぶつ)
単分子反応 (たんぶんしはんのう)
単胞子 (たんほうし)
単葉 (たんよう)
暖流魚 (だんりゅうぎょ)
担輪子 (たんりんし)

(ち)

地衣植物類 (ちいしょくぶつるい)
地衣帯 (ちいたい)
知覚 (ちかく)
地下茎 (ちかけい)
置換活性 (ちかんかっせい)
置換基 (ちかんき)
置換反応 (ちかんはんのう)
稚魚 (ちぎょ)
蓄電池 (ちくでんち)
致死遺伝子 (ちしいでんし)
地質時代 (ちしつじだい)
地上植物 (ちじょうしょくぶつ)
地接植物 (ちせつしょくぶつ)
遅滞遺伝 (ちたいいでん)
地中植物 (ちちゅうしょくぶつ)
地中動物 (ちちゅうどうぶつ)
(ちつ)
窒化処理 (ちっかしょり)
窒化水素酸 (ちっかすいそさん)
窒素固定 (ちっそこてい)
窒素循環 (ちっそじゅんかん)
窒素同化 (ちっそどうか)
窒素肥料 (ちっそひりょう)
知能指数 (ちのうしすう)
地表植物 (ちひょうしょくぶつ)
地表層 (ちひょうそう)
地方種 (ちほうしゅ)
着床 (ちゃくしょう)
着生植物 (ちゃくせいしょくぶつ)
虫瘤  (ちゅうえい) (むしこぶ)とも
中央細胞 (ちゅうおうさいぼう)
中黄卵 (ちゅうおうらん)
中割球 (ちゅうかっきゅう)
中果皮 (ちゅうかひ)
中間遺伝 (ちゅうかんいでん)
中間期 (ちゅうかんき)
中間雑種 (ちゅうかんざっしゅ)
中間宿主 (ちゅうかんしゅくしゅ)
中期 (ちゅうき)
中空髄 (ちゅうくうずい)
中膠 (ちゅうこう)
昼行動物 (ちゅうこうどうぶつ)
中耳 (ちゅうじ)
中腎 (ちゅうじん)
中心核 (ちゅうしんかく)
中心仮説 (ちゅうしんかせつ)
中心小体 (ちゅうしんしょうたい)
中心体 (ちゅうしんたい)
中心柱 (ちゅうしんちゅう)
虫垂 (ちゅうすい)
抽水植物 (ちゅうすいしょくぶつ)
中枢神経 (ちゅうすうしんけい)
中性赤 (ちゅうせいあか)
中性子数 (ちゅうせいしすう)
中生植物 (ちゅうせいしょくぶつ)
中性植物 (ちゅうせいしょくぶつ)
中生代 (ちゅうせいだい)
中生動物 (ちゅうせいどうぶつ)
中腸腺 (ちゅうちょうせん)
鋳鉄 (ちゅうてつ)
柱頭 (ちゅうとう)
中毒 (ちゅうどく)
中脳 (ちゅうのう)
虫媒花 (ちゅうばいか)
中胚葉母細胞 (ちゅうはいようぼさいぼう)
中片 (ちゅうへん)
昼夜運動 (ちゅうやうんどう)
中葉 (ちゅうよう)
虫様突起 (ちゅうようとっき)
中葉ホルモン (ちゅうようほるもん)
中立作用 (ちゅうりつさよう)
中輪房咲き (ちゅうりんふさざき)
中令 (ちゅうれい)
中和熱 (ちゅうわねつ)
凋萎 (ちょうい)
超ウラン元素 (ちょううらんげんそ)
腸液 (ちょうえき)
超遠心分離 (ちょうえんしんぶんり)
頂芽 (ちょうが)
潮解性 (ちょうかいせい)
聴覚器 (ちょうかくき)
頂芽優勢 (ちょうがゆうせい)
潮間帯 (ちょうかんたい)
腸間膜 (ちょうかんまく)
超高真空 (ちょうこうしんくう)
超高速遠心分離 (ちょうこうそくえんしんぶんり)
腸呼吸 (ちょうこきゅう)
聴砂 (ちょうさ)
聴細胞 (ちょうさいぼう)
腸鰓類 (ちょうさいるい)
超酸化---- (ちょうさんか----)
長枝 (ちょうし)
超雌 (ちょうし)
長日植物 (ちょじつしょくぶつ)
長周期 (ちょうしゅうき)
長翅類 (ちょうしるい)
聴神経 (ちょうしんけい)
頂生枝 (ちょうせいし)
頂生側芽 (ちょうせいそくが)
調整卵 (ちょうせいらん)
聴石 (ちょうせき)
調節遺伝子 (ちょうせついでんし)
調節卵 (ちょうせつらん)
腸腺 (ちょうせん)
長繊維 (ちょうせんい)
腸体腔幹 (ちょうたいこうかん)
頂端細胞 (ちょうたんさいぼう)
頂端成長 (ちょうたんせいちょう)
頂端分裂組織 (ちょうたんぶんれつそしき)
超沈殿 (ちょうちんでん)
腸内細菌 (ちょうないさいきん)
鳥媒 (ちょうばい)
頂板 (ちょうばん)
超微細構造 (ちょうびさいこうぞう)
長鼻類 (ちょうびるい)
重複受精 (ちょうふくじゅせい) (じゅうふくじゅせい)ともいう
重複像眼 (ちょうふくぞうがん) (じゅうふくぞうがん)ともいう
聴胞 (ちょうほう)
頂帽 (ちょうぼう)
跳躍伝導 (ちょうやくでんどう)
超雄 (ちょうゆう)
調理素 (ちょうりそ)
超流動性 (ちょうりゅうどうせい)
チョーク白亜 (ちょーくはくあ)
直鎖 (ちょくさ)
直示天秤 (ちょくじてんびん)
直翅類 (ちょくしるい)
直接染料 (ちょくせつせんりょう)
直接発生 (ちょくせつはっせい)
直接肥料 (ちょくせつひりょう)
直接分裂 (ちょくせつぶんれつ)
直達発生 (ちょくたつはっせい)
直腸鰓 (ちょくちょうえら)
直立猿人 (ちょくりつえんじん)
直立二足歩行 (ちょくりつにそくほこう)
貯水組織 (ちょすいそしき)
貯精嚢 (ちょせいのう)
貯蔵根 (ちょぞうこん)
貯蔵組織 (ちょぞうそしき)
貯蔵葉 (ちょぞうよう)
直角石 (ちょっかくせき)
チリ硝石 (ちりしょうせき)
地理的隔離 (ちりてきかくり)
地理分布 (ちりぶんぷ)
沈降 (ちんこう)
沈降素 (ちんこうそ)
沈降反応 (ちんこうはんのう)
沈水植物 (ちんすいしょくぶつ)
沈殿 (ちんでん)

このページの先頭へ戻る


フレームのない方は下記のリンクをご利用下さい。

目次あ行か行(かきく)か行(けこ)さ行(さ)さ行(し)さ行(すせそ)
た行(たち)た行(つてと)な行は行(はひ)は行(ふへほ)ま行やらわ行

(参考)フレーム目次へ

参考・他のサイトへのリンクは目次から入ってください。

-音訳の部屋へ戻る-