| 4画 | 欠伸 | (あくび) | |
| 爪下皮 | (そうかひ) | ||
| 6画 | 灰白質 | (かいはくしつ) | |
| 臼蓋 | (きゅうがい) | ||
| 弛緩 | (しかん) | ||
| 7画 | 杆体細胞 | (かんたいさいぼう) | |
| 肘筋 | (ちゅうきん) | ||
| 8画 | 軋歯 | (あっし) | |
| 炙 | (しゃ) | ||
| 咀嚼 | (そしゃく) | ||
| 披裂 | (ひれつ) | ||
| 9画 | 胡座 | (あぐら) | |
| 咳嗽 | (がいそう) | ||
| 茸状−−− | (じじょう−−−) | ||
| 穿孔 | (せんこう) | ||
| 苔癬 | (たいせん) | ||
| 砒素 | (ひそ) | ||
| 発赤 | (ほっせき) | ||
| 眉間 | (みけん) | ||
| 歪視 | (わいし) | ||
| 10画 | 倚褥感 | (いじょくかん) | |
| 烏口 | (うこう) | ||
| 痂皮 | (かひ) | ||
| 馬反足 | (ばはんそく) | ||
| 馬尾 | (ばび) | ||
| 粃糠疹 | (ひこうしん) | ||
| 流涎 | (りゅうぜん) | ||
| 涙瘻 | (るいろう) | ||
| 11画 | 産湯 | (うぶゆ) | |
| 悪寒 | (おかん) | ||
| 莢膜 | (きょうまく) | ||
| 黒子 | (ほくろ) | (こくし)ともいう | |
| 梨状筋 | (りじょうきん) | ||
| 12画 | 萎縮 | (いしゅく) | |
| 喀痰 | (かくたん) | ||
| 嵌頓 | (かんとん) | ||
| 棘突起 | (きょくとっき) | ||
| 距踵 | (きょしょう) | ||
| 棍毛 | (こんもう) | ||
| 毳毛 | (ぜいもう) | ||
| 喘鳴 | (ぜんめい) | ||
| 椎間板 | (ついかんばん) | ||
| 跛行 | (はこう) | ||
| 胼胝 | (べんち) | (へいてい)ともいう | |
| 補綴 | (ほてつ) | ||
| 腕木 | (わんぼく) | ||
| 13画 | 楔状骨 | (けつじょうこつ) | 広辞苑では(せつじょうこつ) |
| 楔状束 | (けつじょうそく) | ||
| 溢乳 | (いつにゅう) | ||
| 寛骨 | (かんこつ) | ||
| 楔入圧 | (せつにゅうあつ) | ||
| 数脈 | (さくみゃく) | ||
| 嗄声 | (させい) | ||
| 嗜眠 | (しみん) | ||
| 馴化 | (じゅんか) | ||
| 掻痒 | (そうよう) | ||
| 鼠径 | (そけい) | ||
| 鼠毒 | (そどく) | ||
| 蜂巣 | (ほうそう) | ||
| 14画 | 皸 | (あかぎれ) | |
| 嘔気 | (おうき) | ||
| 截石位 | (せっせきい) | ||
| 15画 | 頤後方 | (いこうほう) | |
| 頤前方 | (いぜんぽう) | ||
| 頤 | (おとがい) | ||
| 蝸牛 | (かぎゅう) | ||
| 鞍関節 | (あんかんせつ)(くらかんせつ) | ||
| 漿膜 | (しょうまく) | ||
| 緻密質 | (ちみつしつ) | ||
| 蝶番関節 | (ちょうばんかんせつ) | ||
| 橈骨 | (とうこつ) | ||
| 暴露 | (ばくろ) | 曝露(ばくろ)とも | |
| 16画 | 蟒蛇 | (うわばみ) | |
| 壊死 | (えし) | ||
| 壊疽 | (えそ) | ||
| 襁褓 | (おしめ) | ||
| 懈怠 | (けたい) | ||
| 篩骨 | (しこつ) | ||
| 踵骨 | (しょうこつ) | ||
| 篩 | (ふるい) | ||
| 17画 | 鼾 | (いびき) | |
| 糜爛 | (びらん) | ||
| 頻脈 | (ひんみゃく) | ||
| 翼突筋静脈叢 | (よくとつきんじょうみゃくそう) | (よくとっきんじょうみゃくそう) | |
| 癆 | (ろう) | ||
| 18画 | 癒す | (いやす) | |
| 瞼球癒着 | (けんきゅうゆちゃく) | ||
| 臍帯 | (さいたい) | ||
| 叢生菌 | (そうせいきん) | ||
| 鞭毛 | (べんもう) | ||
| 19画 | 鶏状歩行 | (けいじょうほこう) | |
| 蟾蜍皮膚 | (せんじょひふ) | ||
| 譫妄 | (せんもう) | ||
| 蹲踞 | (そんきょ) | ||
| 離被架 | (りひか) | ||
| 20画 | 譫言 | (うわごと) | |
| 蠕動運動 | (ぜんどううんどう) | ||
| 22画 | 嚢疱 | (のうほう) | |
| 23画 | 鱗屑 | (りんせつ) | |
| 24画 | 齲窩 | (うか) | |
| 齲歯 | (うし) | ||
| 齲蝕 | (うしょく) | ||
| 26画 | 鑷子 | (せっし) |
フレームを使わない方は下記のリンクを御利用下さい。
目次 / あ行 / か行(か) / か行(きくけ) / か行(こ)
さ行(さ) / さ行(し〜しゆ) / さ行(しよ〜しん) / さ行(すせそ)
た行 / な行 / は行 / ま行 / やらわ行 / 難読
(参考)フレーム目次(フレームのあるかたはこちらへお戻り下さい。)
医学用語1(病名)へ行く
−音訳の部屋へ戻るー
Copyright(C) 1998〜 HIRAMATU. All rights reserved. Never reproduce or republicate
without written permission.