出版社名  ま行  ()() ()()(

(ま)
マイ詩集社 (まいししゅうしゃ)
舞字社 (まいじしゃ)
昧爽社 (まいそうしゃ)
毎日新聞社 (まいにちしんぶんしゃ)
毎日ワンズ (まいにちわんず) 東京 出版年 2005.4より
前川文栄閣 (まえかわぶんえいかく) 東京 出版年 1904.1より
前田活版所 (まえだかっぱんじょ) 久留米 出版年 昭和3より
前田出版 (まえだしゅっぱん) 東京 出版年 1943より
前野書店 (まえのしょてん)
槙書店 (まきしょてん)
牧書店 (まきしょてん) 東京 出版年 1960より
牧野出版 (まきのしゅっぱん)
牧野書店 (まきのしょてん) 東京 出版年 1999.9より
マグロウヒル好学社 (まぐろうひるこうがくしゃ) 東京 出版年 1982.3より
砂子屋書房 (まさごやしょぼう・すなこやしょぼう・すなごやしょぼう) 日本文芸鑑賞事典 全20巻(ぎょうせい)
(いさごやしょぼう)とも
1981年より(すなごやしょぼう)のみで経営は別
鱒書房 (ますしょぼう)
増田書屋 (ますだしょおく) 東京 出版年 昭和4より
町田ジャーナル社 (まちだじゃーなるしゃ)
松江今井書店 (まつえいまいしょてん) 松江 出版年 1989より
松江詩話会 (まつえしわかい) 松江 出版年 大正15より
松尾書店  (まつおしょてん)  
松香フォニックス研究所 (まつかふぉにっくすけんきゅうしょ) 電話問合せ
松永書店 (まつながしょてん) 宇部 出版年 昭和10より
松村三松堂 (まつむらさんしょうどう) 東京 出版年 明43より
松本工房 (まつもとこうぼう)
窓社 (まどしゃ)
真菜書房 (まなしょぼう) 真正舎 真菜書房
幻堂出版 (まぼろしどうしゅっぱん) 明石
豆本の会 (まめほんのかい) 福井 出版年1965より
丸井工文社 (まるいこうげいしゃ) 東京 出版年1975.9より
丸井図書出版 (まるいとしょしゅっぱん)
独木 (まるき)
丸正印刷社 (まるしょういんさつしゃ) 那覇 出版年 1974より
丸昌実業 (まるしょうじつぎょう)
丸善出版事業部 (まるぜんしゅっぱんじぎょうぶ)
丸の内出版 (まるのうちしゅっぱん)
丸元 (まるもと)
丸山学芸図書 (まるやまがくげいとしょ)
漫画社 (まんがしゃ)
万巻堂 (まんがんどう) 東京 出版年 大正12より
万巻堂書店 (まんがんどうしょてん) 東京 出版年 昭和2より
万世出版 (まんせいしゅっぱん)
満鮮協会 (まんせんきょうかい) 長野 出版年 1939.4より
満蒙学校出版部 (まんもうがっこうしゅっぱんぶ) 東京 出版年 昭和9より
万葉学舎 (まんようがくしゃ)
万葉舎 (まんようしゃ)
萬葉出版 (まんようしゅっぱん) 千葉県印西市
萬葉堂出版 (まんようどうしゅっぱん)
万葉堂出版 (まんようどうしゅっぱん) 仙台 出版年 1981より
(み)
三重県郷土資料刊行会 (みえけんきょうどしりょうかんこうかい)
三重大学出版会 (みえだいがくしゅっぱんかい)
三笠書房 (みかさしょぼう)
三起商行 (みきしょうこう)
幹書房 (みきしょぼう)
三樹書房 (みきしょぼう)
三空出版 (みくしゅっぱん)
美国堂 (みくにどう)
三雲書店 (みくもしょてん) 東京1964年の出版より
三崎書房 (みさきしょぼう) 東京 出版年 1972より
水甕社 (みずがめしゃ)
瑞木書房 (みずきしょぼう) 藤沢 出版年 2003.3より
水書坊 (みずしょぼう)
三瀧社 (みたきしゃ)
三田出版会 (みたしゅっぱんかい) 三田工業
三田文学会 (みたぶんがくかい)
道出版 (みちしゅっぱん)
未知谷 (みちたに)
みちのく豆本の会 (みちのくまめほんのかい)
道ひらき (みちひらき)
三石出版社 (みついししゅっぱんしゃ)
三井文庫 (みついぶんこ)
密教図像学会 (みっきょうずぞうがっかい)
密教文化研究所 (みっきょうぶんかけんきゅうじょ)
三菱経済研究所 (みつびしけいざいけんきゅうじょ)
三菱総合研究所 (みつびしそうごうけんきゅうじょ)
三菱電機半導体事業部 (みつびしでんきはんどうたいじぎょうぶ)
光村教育図書 (みつむらきょういくとしょ)
光村写真部 (みつむらしゃしんぶ) 神戸 出版年 明32.12より
光村推古書院 (みつむらすいこしょいん)
光村図書出版 (みつむらとしょしゅっぱん)
密門会出版部 (みつもんかいしゅっぱんぶ)
水戸学大系刊行会 (みとがくたいけいかんこうかい) 東京 出版年 1941より
美土里舎 (みどりしゃ) 美土里舎
美土里書房 (みどりしょぼう)
翠書房 (みどりしょぼう)
緑書房 (みどりしょぼう)
港出版合作社 (みなとしゅっぱんがっさくしゃ) 東京 出版年 1958より
港の人 (みなとのひと)
南日本新聞開発センター (みなみにほんしんぶんかいはつせんたー) 同社総務部に問い合わせ 2006/05/26
南の風社 (みなみのかぜしゃ)
南光社 (みなみひかりしゃ) 東京 出版年 1936より
峯書房 (みねしょぼう)
見味舌聞会出版部 (みみずくかいしゅっぱんぶ)
木莵書館 (みみずくしょかん)
三弥井書店 (みやいしょてん)
宮帯出版社 (みやおびしゅっぱんしゃ) 京都 2017/9/5追加
三宅書店 (みやけしょてん) 大阪 出版年 昭和3より
美夜古郷土史学会 (みやこきょうどしがくかい)
宮越太陽堂書房 (みやこしたいようどうしょぼう) 東京 出版年 昭和15より
都書院 (みやこしょいん)
宮坂出版社 (みやさかしゅっぱんしゃ) 東京 出版年1962より
宮書店 (みやしょてん) 兵庫県高砂町 出版年 大正15より
雅書房 (みやびしょぼう)
宮本企画 (みやもときかく) 東京 出版年 1990.4より
美好 (みよ)
明星書院 (みょうじょうしょいん) 東京府西巣鴨町 出版年 昭和5より
明達寺 (みょうたつじ) 出城村(石川県石川郡)
三好企画 (みよしきかく)
三芳屋 (みよしや) 東京 出版年 大正7より
未来 (みらい)
未来工房 (みらいこうぼう)
未來社 (みらいしゃ)
未来出版 (みらいしゅっぱん)
美麗堂 (みれいどう)
三輪書店 (みわしょてん)
三輪そうめん山本 (みわそうめんやまもと) 桜井 出版年 1977.7より
民間伝承の会 (みんかんでんしょうのかい) 東京 出版年 1938より
民事法研究会 (みんじほうけんきゅうかい)
民事法情報センター (みんじほうじょうほうせんたー)
民衆社 (みんしゅうしゃ)
民衆書林 (みんしゅうしょりん) ソウル 出版年 1987.2より
民主教育協会 (みんしゅきょういくきょうかい)
民主社会主義研究会議 (みんしゅしゃかいしゅぎけんきゅうかいぎ)
民族音楽資料館 (みんぞくおんがくしりょうかん)  
民評社 (みんぴょうしゃ)
民風社 (みんふうしゃ) 東京 出版年 1946より
民友社 (みんゆうしゃ) 東京 出版年 1902.1より
(む)
無外書房 (むがいしょぼう) 東京 出版年 明19.10より
麥書房 (むぎしょぼう)
麦書房 (むぎしょぼう) 東京 出版年 1967.9より
麦の芽出版 (むぎのめしゅっぱん)
無窮會 (むきゅうかい) 町田 出版年 2005.8より
椋の木社 (むくのきしゃ) 萌文社
無限堂 (むげんどう)
武蔵出版 (むさししゅっぱん)
武蔵書院 (むさししょいん)
むさし書房 (むさししょぼう)
武蔵野書院 (むさしのしょいん)
武蔵野書房 (むさしのしょぼう)
無尽蔵 (むじんぞう)
産霊協会 (むすびきょうかい) 大阪府箕面村 出版年 昭和13より
夢想社 (むそうしゃ)
陸奥新報社 (むつしんぽうしゃ)
睦書房 (むつみしょぼう) 東京 出版年 1969.3  東京都立図書館より
 都立図書館の同シリーズに(ぼくしょぼう)の記載もあり
むなぐるま草紙社 (むなぐるまそうししゃ)
宗高書房 (むねたかしょぼう)
無明舎出版 (むみょうしゃしゅっぱん)
紫乃故郷舎 (むらさきのこきょうしゃ) 東京 出版年1948より
村田書店 (むらたしょてん)
村松書館 (むらまつしょかん)
村山浅間神社 (むらやませんげんじんじゃ) 富士宮 出版年 1967より
無慮荘出版部 (むりょそうしゅっぱんぶ) 東京府 出版年 昭和2より
室町書房 (むろまちしょぼう) 京都 出版年 2002.3より
(め)
茗渓堂 (めいけいどう)
明現社 (めいげんしゃ)
明玄書房 (めいげんしょぼう)
明光企画 (めいこうきかく)
明甲社 (めいこうしゃ)
明光社 (めいこうしゃ) 大阪 昭和13より
名光通信社 (めいこうつうしんしゃ)
明光堂 (めいこうどう) 大阪 出版年 昭和19より
明三閣 (めいさんかく) 東京 出版年 明19.12より
明治義会 (めいじぎかい) 東京 出版年 1890.12より
明治出版社 (めいじしゅっぱんしゃ) 東京 出版年 大正6より
明治書院 (めいじしょいん)
明治聖徳記念学会 (めいじせいとくきねんがっかい) 東京 出版年 昭11より
明治堂 (めいじどう) 東京 出版年 明44.8より
明治東洋医学院同窓会出版部 (めいじとうよういがくいんどうそうかいしゅっぱんぶ)
明治図書出版 (めいじとしょしゅっぱん)
明治美術研究所 (めいじびじゅつけんきゅうしょ) 東京 出版年 1944より
(めいじびじゅつけんきゅうじょ)もあり
明治文献 (めいじぶんけん) 東京 出版年 1974より
明人社 (めいじんしゃ) 東京 出版年 昭和21より
明進堂 (めいしんどう) 東京 出版年 明35.8より
明誠館 (めいせいかん) 東京 出版年 大正10より
明成社 (めいせいしゃ)
明星大学出版部 (めいせいだいがくしゅっぱんぶ)
明正堂 (めいせいどう) 東京 出版年 1943より
明世堂書店 (めいせいどうしょてん) 東京 出版年 昭和22より
明専学士会 (めいせんがくしかい) 戸畑 出版年 大正15より
明善堂書店 (めいぜんどうしょてん) 東京 出版年 1966より
瞑草社 (めいそうしゃ)
瞑想社 (めいそうしゃ) 東京 出版年 2003.6より
冥草社 (めいそうしゃ) 東京 出版年 1974より
明窓出版 (めいそうしゅっぱん)
明拓出版 (めいたくしゅっぱん) 東京 出版年2005.5より
名著刊行会 (めいちょかんこうかい)
名著出版 (めいちょしゅっぱん)
名著普及会 (めいちょふきゅうかい)
名著編集会 (めいちょへんしゅうかい)
酩酊社 (めいていしゃ) 東京1955年の出版より
明徳出版 (めいとくしゅっぱん)
明徳出版社 (めいとくしゅっぱんしゃ)
明文館 (めいぶんかん) 大阪 出版年 明25.2より
明文社 (めいぶんしゃ)
明文出版社 (めいぶんしゅっぱんしゃ)
明文書房 (めいぶんしょぼう)
名簿図書館 (めいぼとしょかん)
明倫館入試センター (めいりんかんにゅうしせんたー)
明隣堂出版部 (めいりんどうしゅっぱんぶ)
目黒書院 (めぐろしょいん) 東京 出版年 昭和21より
目黒書店 (めぐろしょてん) 東京 出版年 1946年より
目黒書店 (めぐろしょてん) 長岡 出版年 1936より
メディア総合研究所 (めでぃあそうごうけんきゅうじょ) 東京 出版年 1998.6より
芽ばえ社 (めばえしゃ)
(も)
盲学生情報センター図書出版 (もうがくせいじょうほうせんたーとしょしゅっぱん)
木耳社 (もくじしゃ)
黙出版 (もくしゅっぱん)  
木犀社 (もくせいしゃ)
木星舎 (もくせいしゃ) 福岡
木犀書房 (もくせいしょぼう) 日本文芸鑑賞事典 全20巻(ぎょうせい)
木馬書館 (もくばしょかん)
杢杢舎 (もくもくしゃ) 東京都中央区
木蓮社 (もくれんしゃ) 東京 出版年2000.11より
木鶏社 (もっけいしゃ)
籾山書店 (もみやましょてん) 日本文芸鑑賞事典 全20巻(ぎょうせい)
森江書店 (もりえしょてん) 東京 出版年 大正11より
森川竜文堂 (もりかわりゅうぶんどう) 大阪 出版年 1941より
森北出版 (もりきたしゅっぱん)
森田塾出版 (もりたじゅくしゅっぱん)  
森田出版 (もりたしゅっぱん)
森田総合研究所 (もりたそうごうけんきゅうじょ)
森永製菓健康事業部 (もりながせいかけんこうじぎょうぶ)
森の実出版 (もりのみしゅっぱん)
森屋 (もりや) 函館 出版年 1970より
森山書店 (もりやましょてん)
文殊社 (もんじゅしゃ)
問題と研究出版 (もんだいとけんきゅうしゅっぱん)
門土社 (もんどしゃ)
門発行所 (もんはっこうじょ) 東京 出版年 1987より
文部省社会教育局 (もんぶしょうしゃかいきょういくきょく) 東京 出版年 昭和17より
文部省編輯局 (もんぶしょうへんしゅうきょく) 東京 出版年 明20.2より

このページの先頭へ戻る


フレームを使わない方は下記のリンクをご利用下さい。

目次あ行か行(かきく)か行(けこ)さ行(さし)
さ行(すせそ)た行な行は行ま行やわら行難読

(参考)フレーム目次へ

−音訳の部屋へ戻る−